• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら義母への気持ちがおさめられますか?)

義母への気持ちをおさめる方法

このQ&Aのポイント
  • 義父の脳梗塞での入院から回復期リハビリ病院への転院までの経緯と、義母の様子について述べられています。
  • 義母が義父の様子を気に掛けない態度に戸惑いを感じており、義父の状態との向き合い方に悩んでいます。
  • 義母への思いと、自身の気持ちの整理を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

お気持ちわかるような気がします。 昨年父が介護状態になり 初めわたしは仕事をやめ、家で介護をしていましたが 母に「家で介護してると落ち着かない」「お父さんがいると私がダメになる」と言われ (母は情緒不安定と診断されました) 父は入院を余儀なくされてしまいました。 わたしは毎日病院に行きましたが、母と姉は週1回しか来ません。 家で看てもあげない、病院にも来ない、よっぽど父のこと思ってないんだ? 父と母はそんなもんだったのか?など腹が立って仕方ありませんでした。 毎日父に「お母さんはどうしてる?」とか「家に帰りたい」と言われ 辛くて涙があふれない日はありませんでした。 ただ。。父が亡くなった今  母は毎日、父の仏壇にお茶やご飯を供え、花を絶やさずにいます。 おやつを買ってくると一番初めに「お父さんに」と言いますし 声がするので「?」と見に行ったら 母は仏壇にお父さん、と話しかけていました。 母は自分が生きるのにせいいっぱいなんだ、ということは言ってました。 父が家にいると自分の身体は利かなくて 何もしてあげられないから、イライラするし泣きたくなるって。 自分の病院もあるし一日ひとつで疲れちゃう 病院に行く余裕がないとも言ってました。 不仲だったわけでもないのに、父が家にいるのを嫌がったり 病院にあまり行かなかったのは余裕の無さと辛い気持ちからの逃げだったのか? なんにしろ長年一緒にいたのですから。。 何も感じてないわけはないですよね。。   冷たい気がして腹がたったりもしますが。。 自分が生きるのをまず頑張ってるんだろうな 自分にはわからない複雑な気持ちがあるのかなって。。そう思うのがいいかもしれません。 介護は気持ちも時間も大変ですよね。 長くなると適当に自分も休ませないと厳しいと思うので。。 無理しないでがんばってください。。☆

kenpechitarou
質問者

お礼

とても共感いたしました・・・ 何度も何度も読み返しました。 ここに投稿するのもずいぶん迷いましたが良かったです。 義母への気持ちがどんどん悪いものになっていく自分が嫌でした・・・ soratobi cat d7さん、お父様の介護本当にお疲れ様でした。 お父様のご冥福お祈り差し上げます・・・ お母様との時間、大切にお過ごし下さい。 回答頂き本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.5

私の祖母もそんな感じだったかも。 やはり年のせいではないでしょうか 祖母も、年を取るほどに幼くなってるような 大人としての理性がなくなってきてるように感じてました 嫌いだからお見舞い行かない、興味もない まだ理性が残ってれば、例え内心嫌いでもお見舞いには行ってる筈です ちなみにそれから1,2年後に、祖母は一気に痴呆が進行しましたよ

kenpechitarou
質問者

お礼

76歳・・・そうですよね。年ですよね。 義父にばかり気持ちが入って義母への思いやりが欠けていました。 義父は脳梗塞の後遺症で認知症が進みましたがせん妄、暴言など初めは恐ろしささえ感じました。 義母も年齢的に気をつけなくてはいけませんよね・・・ 回答頂きありがとうございました。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.4

お義父様にそれだけ献身的な介護をなされているので、お義父様にもしものことがあった場合には遺産を多めにもらう権利が発生しております。 と、いう風にご自分を慰めて気持ちを切り替えるとよいと思います。

kenpechitarou
質問者

お礼

義両親の家は借地に築50年の家です。土地を返還するとき解体に200万はかかるとか・・・ 生命保険も未加入で貯蓄も・・・ もしもの時は姉兄妹と皆で負担を分担するつもりです。 この時は鬼嫁になるつもりです!!! 回答頂きありがとうございました。

noname#197426
noname#197426
回答No.3

私も長男の嫁ですが、あなたも大変ですよね・・・どうぞうまく手抜きしてください。 リハビリは長期戦ですので毎日行く事もないと思うのですが・・ また、おっしゃる通りお母様はちよっとズルイですね、 ご高齢なのでしんどい気持ちも分かります、きっと今までが大変だったので あなたに任せてホッとしているのでしょう。 また、年齢的にもご自分の体調管理で精一杯な気がします。 同居したらあなたがそれこそ倒れてしまいますよ! 私の母も77ですが、介護していた父が亡くなりやっとやっと自分の人生を生きています。 それよりもお姉さん妹さんがヒドイですよ!実の父ですよね・・・思いやりが無いですね~ 遠方でないのなら姉妹で分担するの当たり前です。 せめて1週間に1回お父様をお願いしたら、2日はあなたは行かなくてすみますものね・・・ 旦那様より話してもらえないかしら・・

kenpechitarou
質問者

お礼

同じ長男の嫁との事、優しいお心遣いのある文面に涙が出そうでした。 義父はこれ以上の回復は見込めないので他の施設を探すように言われ、認知症対応の老健かグループホームを探しています。 施設がきまったら介護負担、費用などを主人から姉妹に連絡をしようと思っています。 うまく手抜きして頑張ります!! 回答ありがとうございました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

その年代の夫婦って、何十年もの恨みつらみが積もってるのかも。 よっぽど酷い目にあわされたんじゃないですか? 優しいお気持ちは偉いなと思いますが、 よその夫婦関係には立ち入らないほうがいいと思います。

kenpechitarou
質問者

お礼

よその夫婦関係という言葉にハッとさせられました。 そうですよね・・・義両親の間のこと・・・ もう少し冷静に考えてみます。 回答頂きありがとうございました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

貴方も義母も自分本位のお考えですね。義父母の間に夫婦愛は、とうの昔に・・・あるいは結婚当初から無かったかもしれません。 貴方の過干渉です。どちらにも嫁としての接し方を気にされていますが、余計なことです。義母が求めるもの。義父が求めるもの。其れだけをあなたはお手伝いすりゃいいのじゃないですか?

kenpechitarou
質問者

お礼

自分本位・・・そうですね。義母には義母の人生があると頭では分かっているのですが目の前の義父が義母に会いたくて自宅に戻りたくてリハビリを頑張る姿を見ているとつらくなります。 「ばばは来れんのか?」「ちょっと家に連れて行ってくれ」時々病院から実家に電話をして声を聞いてもらうと子供のように泣いて話ができません。 義父の認知症が進み義母のことを忘れてくれたらと思ってしまいます。(これも自分本位ですね・・・) 過干渉・・・これも納得です。私の思っていることはあくまでも私の思いなのですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A