• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母と仲良くしたいけど・・・できない)

義母と仲良くしたいけど・・・できない

このQ&Aのポイント
  • 義母との関係に悩んでいる長男夫婦。義父の死後、義母との付き合いが難しくなった。
  • 義母は本音を言わず遠回しに何か言いたそうだが、理解できない。義父の存在が結果に対し愚痴を言う義母の日常だった。
  • 義母は長男にその役を期待していたが、夫婦が深入りしなかったため、義母は夫を嫁に騙されていると思っている。また、義母は結婚当初から嫁を嫌っていたが、義父の死後は態度があからさまになった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi1514
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.9

こんにちは。  全く、私の立場と酷似していてびっくりしました。  と言って、舅はまだ健在ですが、姑の性格から言動がそっくりです。  私も、当初は仲良くしたい気持ちで付き合ってきました。何に対しても姑にはお伺いをたて、おじゃまするときは手土産を持参し、旦那だけ帰り(40分くらいなので、旦那はよく帰ります)野菜など手土産にもらってこればきちんとお礼の電話もいれます。  結果、舅は気遣わなくて付き合いやすい嫁とよく言うようになり、姑はそれが気に入らなくなりました。 旦那と2人で行く時と私一人では全く態度が違います。お茶一杯も出てきません。お昼も何もないのよ~の連敗。(帰ってほしいのです)孫の汚物でさえ持ち帰ってと言わんばかりにビニール袋ある?です。  それが旦那が一緒なら行った早々、コーヒー?お茶?これ食べてと出てくる出てくる。お昼もどうする?何食べたい?と。  そして、ずっと舅の愚痴が始まります。  私は当初、長年連れ添ってればこんなものなのかな?と思っていましたが、あまりに愚痴ばかりなので、気分が滅入ります。  しかし、姑とすればそんな舅の世話をずっと頑張ってきた偉い妻とただ認めてほしい・口にだして言ってほしいんですよね。  うちの両親とは全く違うタイプなので、正直戸惑いましたがそれがすごく分かります。    私は、色々姑に気を遣い嫌われないよう・機嫌がまた悪くならないよう頑張ってきました。  しかし、一度姑が入院しうちの母(父は他界しています)が入院中にも3時間かかる病院へ妊婦の私を連れお見舞いへ行ってくれました。その後退院したので、うちの母が今日仕事終わったら行きたいと思うけど、というので姑へ今日○時に母がおじゃましたいそうですが大丈夫ですか?と連絡を入れ、了承してもらいました。真夏の暑い日、仕事が終わり母から電話、息きらし今終わってお母さん(姑)に果物でも買っていきたんだけど、何いいかな?何好きかな?と、慌てた様子で仕事でも疲れているのに、遅くなったら失礼だからと一生懸命行ってくれました。しかし、姑は居留守を使ったのです。部屋にいるのに母が何度かピンポンをし、暫く外で待っていましたが出ては来なかったそうです。帰宅してから、母から電話があり、会えなかったよと。  後日、私も実家におじゃまするとお母さん来てくれたのね~うたた寝してて気が付かなかったと。笑っていました。そして、舅は○○(私のこと)もちゃんと今日何時に来ますって連絡よこさなきゃいけないんだぞ!と。姑は自分が責められたくなくて言ってなかったんです。私の目をちらっとだけ見てシラ~っとしてました。その時、私が何かが無くなりました。  母に申し訳なくて可哀想でそして、この姑が大嫌いで仕方ないと認めた瞬間でしたね。  それからは私も思いやりは捨てました。  行き来はしますが、姑にされる嫌み嫌がらせ三昧も未だにありますが、私も間違っていることははっきりいいますし、もう姑のご機嫌を伺うような話はやめました。姑は毎回辛い大変私ばかり、弱いから仕方ないは止まりませんが、ふざけるなと内心思ってます。  夫だけは、大丈夫かなぁお袋と、一生懸命心配してますよ。   正直、姑は自分が賢く、亭主関白の舅について沢山我慢し辛い思いもしてきた。お人好しで気が弱いと見られたいのです。    今では、つくづく賢くない人だなぁと思います。  私も年明け一度年始の挨拶に行く予定ですが、本当に行きたくありません。  顔も見たくないし   関わりたくありません。 こんな気持ちになり、今後あちらが年老いて何かしら私達の世話になるとは想定できないのか…    やっぱり賢くないな~   

RiceBowl
質問者

お礼

ichi1514さんの姑さんのエピソードをきいて、驚きました 本当に、状況が似ていますね 舅が生きていたころは、舅の愚痴が止まらない・夫と行ったときと1人で行った時の対応が違うなどなど 本当にびっくり!! > 私は、色々姑に気を遣い嫌われないよう・機嫌がまた悪くならないよう頑張ってきました。  ちょうど、私は今 この段階だと思います でも、そろそろ脱する時期なのかな この対応では、義母との関係が改善されることは期待できない気がする・・・ > 姑は毎回辛い大変私ばかり、弱いから仕方ないは止まりませんが 全く同じです 親戚にも、こうやって自分に都合がいいように話をして同情をかっているのだろうなぁと情けない気持ちで聞き流しています 嫁にだけならまだしも、嫁の親にまで不遜な対応をされると、本当に情けないし腹立たしい ichi1514さんの姑さんと同様に、後々の事まで考えが及んでいないのだろうなぁ どんどん付き合いづらくなっているのに・・・ ichi1514さんのお気持ち よくわかります!!  貴重な実体験を丁寧に書いていただいてありがとうございました

その他の回答 (11)

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.12

嫁姑間で、いい嫁でありたいと思っても、 正解はないし、終わりはないし、評価されることはないですよね。 私なら、いっそのこと、 要領が悪く、気が利かない、馬鹿な嫁になります。 お姑さんから言われないと動かない、 こちらから何かを言う事はない、 何か言われても、わかっているのかわかっていないのか微妙な態度。 そうしていれば、 嫌味や愚痴を言われても当然ですし。 時には、 「こいつ、喧嘩売ってのか?」と思われるような天然な行動をしてみてもいいかも。 今年ぐらい、ひどい風邪をひいて(ひいたことにして)、 ご主人だけ里帰りしてもらっては如何でしょうか?

RiceBowl
質問者

お礼

良かれと思ってしてもしても、際限のない嫌味のオンパレード さすがに私の両親にまでその態度とは、本当に義母のことが情けなくて・・・ > 要領が悪く、気が利かない、馬鹿な嫁になります これならすぐできそう!って思いました あまり思い悩みすぎているのかな 夫と話をして、3泊4日の予定を1泊2日にしてもらいました ご回答ありがとうございました

noname#217538
noname#217538
回答No.11

>遠回しに何か言いたそうだけど、何を言いたいのか全くわかりません >断わりゃよかった 断わりゃよかった 単なる想像ですが、自分が頼りきっていた夫を失い、相手が夫婦でそろって訪ねる、もちろん冷静でいられるのが良識ある人だと思えるでしょうが、自分の弱った立場や姿、そういった一種の惨めさを相手の両方そろっている姿を見て思い起こさせられたのかもしれません。だからこの断ればよかった、と言うのは何かの理由で平静を保てない自分の心の寂しさが口をついて出た気がします。 気立てが良いと評判の方はそれなりに理由があります。ごまかしだけでそうなるとは思えません。やはり人一倍本当は気を使っていると思います。周囲も馬鹿ではありません。傍目にもそう見えるのでしょう。当人は精一杯やってきたと思います。 夫を失い、最愛の息子も結婚して去った、それは分かってあげたらどうでしょう。おそらく私の意見はごく少数派であり、ほとんどはお姑さんを避けたり嫌う事で解決していくべきだと言うでしょう。でもそれでは人間関係が立ち行かないですし、気持ちが歩み寄る事も無理ですね。ご主人をもっとお母さんと接するように上手に持っていくのも改善につながるかもしれませんね。少なくともあなたとの軋轢を防ごうとするご主人、ひどいお母さんに育てられた息子ならそんな風に愛する人を守ろうとはしません。 今はいろいろな意味で可哀想なんだ、そう思えないでしょうか。決め付けて物を見ない、ご主人が発達障害と言うのも決め付けて見ない事です。私はあなたの文章だけで判断していますが、それでも何かしっくりきません。愛情深く成長する良い機会だと思えないでしょうか。

RiceBowl
質問者

お礼

> 自分の弱った立場や姿、そういった一種の惨めさを そういう風に考えたことはありませんでした そうだとすると、つらい思いをさせてしまったかもしれないですね 義母は、基本的にはいい人なのだと思います それだけに、仲良くできたら とも考えますし、私にだけ、辛くあたられる事が本当にきつく感じてしまうのです 夫は、自分の妻に対して、母親が これまで見せたことのないような冷遇する事にショックを受けています 義母も大変だろうからと、夫が義母のところへ行くのをとめたことはありません 夫だけで義母のところへ行くたびに、息子恋しさが募るのか、嫌味メールの回数が増えたりして、なんだかやぶへびになってしまっています 主人の発達障害は、お医者さんの診断を頂いているもので、決めつけではありません ソーシャルワーカーさんと共に、夫婦ともども色々勉強させてもらっています 夫の周りには、夫を可愛がってくれる他人が何人かおり、それが逃げ道になっていたようです 確かにお義母さんは精一杯やってこられたのだと思います そして、その結果は今の息子たちの状況に現れているように思います 『息子が嫁に騙されている』ではなく、母親ができなかった息子の精神的なフォローを嫁がしてくれている事をご理解いただければ、もっと良い関係を築くことができそうな気がしてがんばっていますが、あまりの義母の仕打ちに、いまは私自身にその元気がありません とりあえずは、自分の元気が回復するまで すこし義母と離れてみようと思います 渦中にいるときは、なかなか難しいと思いますが、後で考えた時に、『愛情深く成長する良い機会』だったと思えるように、がんばってみたいと思います 違った視点からのご回答 ありがとうございました

回答No.10

気負わない事ですよ。 ご主人にご兄弟はおられるのでしょうか? 介護は、長男だけがするものではありませんよ。 兄弟が、嫁にいった姉妹だけなら、貴女たちが介護するのも 致し方ありませんが、、、。 親戚で頼れそうな方に、「困ってるので相談に乗って欲しい」という 感じで義母のことを、話されて見られたらどうでしょうか? どうせ、良い嫁、、、とは思われてないのだし、、、。 貴女の、義母に対する心の思いを親戚に発散されたらいいのですよ。 「良い嫁」と思われよう、、ということを、しなければいいのです。 義母は、ますます、これから酷くなる一方ですから。

RiceBowl
質問者

お礼

弟がいることはいるのですが、統合失調症で通院・休職中です ちゃんと社会人として働いている兄へのコンプレックスが強いようで、私たち夫婦とは普通の会話が成り立ちません >義母は、ますます、これから酷くなる一方ですから。 年齢的にも、そうなるのかな・・・と思います 夫は、うまく事の経緯を話せるか自信がないそうで、私が話すのなら、だれか親戚に『話を聞いてくれ』と頼んでみると言っています 信用のない嫁の私から、話をしていいものか 迷っています 親戚の人が相談に乗ってくれたら、聞いていただくだけでも とても心強そうですね どなたか、聞いてくれそうな人を探してみます ご回答ありがとうございました

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.8

ご主人様を亡くなった自分の夫のように頼りにしたいのの表れなのではないでしょうか? もう、すでに義父さんがおられませんので、この先もそのような状態になるのは必須でしょうね? 親戚等もそのうちわかる時期がくるような気がします。 それはさておき、あなたのご両親が義父の弔いで訪問した折、そのような態度は幼稚すぎます。 ご主人さまも発達障害があると書かれておられますが、、今後、義母さんとの共存で頼りになりますか? また、長男夫婦なので義母を介護する立場とみずから書いておられますが、、、 自分の首を自分で絞めていませんか? 親の介護は長男夫婦だけではありません。 実子が皆、協力してやるものです。 同じ腹から生まれた、同等の義務なはずです。 その配偶者も他山の石でいい訳ではありません。夫の手助けをするのがよろしいかと思います。 夫婦の結婚生活も他人同士ですので紆余曲折あります。 それに両方の親がべったりついていたのでは身がもたないのでは? いい距離間で生きていくのをモットーにされてはいかがでしょうか? 義母の悪態はある程度傍観を決める、、一線を引いた目で見るように努力する。 他人(義母さん)を自分の思うようにすることなんて無理に決まっています。 実の親だって無理がある時ってないですか? ですので、、、頼みの綱はあなたの意識改革しかないのですよ。 長男夫婦で義母の介護を一手に引き受ける覚悟のあなたに水をさすようで申し訳ないですが、、 そこまで言い切ることに自信がありますか? あなた方夫婦のこの先だってわからないじゃありませんか? 今からそんな断言的なことを言っていたら、ほかの実子達は見向きもしなくなりますよ。 介護はとても重労働のうえお金もかかる、、、また、その親との軋轢なども生じる。 とても荷が重いですよ(実感、実状です) 本根で最後に義母と関わりたくないと書いておられますよね。 自分達夫婦だけに圧がかからないようにするだけでも、この先、あなたの精神状態は軽くなりはしませんか? あなたはやさしいというか他人からよく思われたい?そういう気が働いているのではないかな? もっと、力を抜いてネ、、、あなたも人間ですから嫌なものは嫌なはず。 どっぷりと深入りすることなく、、、距離をとればいい。 年末年始も行きたくない年だってあるでしょう? そんな時は体調不良を装って、行かなきゃいいんじゃない? 吐き気や食欲不振、、、もう体調不良の要因はあるじゃないですか(笑) 私など、もう姑になるのが近い年齢ですが、、 息子の伴侶(お嫁さん)だと思うことにしています。 私がもらった(私はこの言葉が大嫌いですが、、姑、舅は連呼します)嫁ではないですから。 自分が受けた重圧を息子の伴侶にすることは愚の骨頂だと思っています。 同じ女なのにそこんとこわからない姑が??なんですよ。 長々と書いたばかりでまともなアドバイスになっていませんね。ごめんなさい。

RiceBowl
質問者

お礼

pakukuro > ご主人様を亡くなった自分の夫のように頼りにしたいのの表れなのではないでしょうか? おそらくそのように思います > 親戚等もそのうちわかる時期がくるような気がします。 早くそうなればいいなぁと思っています すっかり義母の話を信じ込んでいる親戚に、私たちの方から相談に行っていいものか・・・決めかねています おまけに主人のたった一人の弟は、独身で統合失調症 通院・休職中でまったくあてにできません > 自分が受けた重圧を息子の伴侶にすることは愚の骨頂だと思っています。 このように理解のあるお姑さんだったら、どれほどよいかと思います 本当にうらやましい 義母には、自分の都合ばかり考えていないで、2人の息子のことも含め、現実にしっかりと目を向けてほしいです 私自身、今はとっても元気がない状態と自覚があるので、夫に相談して4日間の滞在予定を1泊にしてもらいました 来年は、一時的に 思い切って義母宅から距離を置いてみるのもいいかもしれません pakukuroさんの回答を読んで、自分がしっかり元気になってから、これからの事を考えたほうがいいかもしれないと思いました 両方の立場にご配慮いただいたご回答、ありがとうございました

  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (9/505)
回答No.7

嫁姑って難しいですよね。それなのに介護の事まで考えていて偉いなあと思います。たいしたアドバイスもできませんが、頑張ってください

RiceBowl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 1101maronさんのお気持ち とってもうれしいです

回答No.6

貴女はそういった立場や関係性にもかかわらず、よくしている方だと思いますよ。もっとヒドい嫁だと、虐待や義母を義母とも思わない態度をとってきますからね。そういう常識人だと思われる質問者様に。おそらくその亡き舅にあたる夫には頭を押さえつけられて、唯一愛情を注げ、自分を分かってくれたのが貴女の夫なのでしょう。ですので、言わば運命共同体だったんでしょうね。その理解者を義母から離した嫁は、貴女ではない嫁でも同じような態度をとったんではないでしょうか。義母さんの「耐え忍んだ」レベルに多分貴女も届いていないのでしょう。いわゆる悲劇ですが、夫である旦那さんはそういう貴女を気遣い愛しているのでしょう?あるいはそういう風にしか服従できなかった母親に、軽蔑の念を持っているかもしれませんが、そうだとしたら同じ女性である貴女が「お義母さんもお義父さんが亭主関白だったので、辛かったでしょうね」など声をかけるだけでも違うかもしれませんよ。しかし、そういう事は旦那さんの口から言ってもらう、あるいは夫を度々実家に帰らせて「今日帰っているのは、○○(質問者さん)が行けっていってくれたからだよ」など陰で吹き込んでもらうように仕向けるなど、夫と義母の関係性を続行させる協力を貴女が仕向けて、自分はその二人を陰から見守るなどの方がいいような気がします。しかし、実家に行かせる時も、決して旦那さんに貴女が不機嫌になるのではないかと、気遣うようにさせない事が肝要です。

RiceBowl
質問者

お礼

義母は、息子を運命共同体のように思っていたところがあると思います 息子が結婚し家を離れて、初めてそのことを強く認識したのではないでしょうか >「今日帰っているのは、○○(質問者さん)が行けっていってくれたからだよ」 と、夫は言ってくれているようなのですが、義母には『素直な息子が嫁に操られている』という解釈になっているようで・・・本当に、どうしたらいいものか >実家に行かせる時も、決して旦那さんに貴女が不機嫌になるのではないかと、気遣うようにさせない事が肝要です。 つい、(義母に)何を言われるかと構えてしまっていることがあるので、これは気を付けたいと思います  ご回答ありがとうございました

  • teddykun
  • ベストアンサー率1% (1/67)
回答No.5

良いアドバイスはできず申し訳ないのですがお気持ちはわかります。 結婚して夫の母親となると避けられないですしね…。 私も姑とはうまくいっていません。 私もお正月とかは考えただけで吐き気がします。 顔だけだしてひたすら愛想よくして、姑をたて、できるだけ短時間で帰えれるように する。 これくらいしか思い浮かばずごめんなさい。

RiceBowl
質問者

お礼

義父が亡くなった年でもあるので、4日ほどの滞在を予定していましたが、夫と話して1泊だけにしてもらいました 具合が悪いと、気持ちまでついていかないですね 同じような方がいらっしゃると思うと心強いです teddykunさん お互いがんばりましょう ご回答ありがとうございました 

  • quinsy
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.4

介護をしようとするだけ立派です。 頑張ってください。

RiceBowl
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

わたしの母は義母でものすごく苦労をしました。だからお気持ちよくわかります。 いい嫁でいようとしないでいいと思います。義母だと考えずに会社の嫌な人と同じように思えばいいのではないでしょうか。 会社の嫌な人も逃げるわけにはいきません。心で舌を出して表面上であわせていればいいと思います。大変だと思いますががんばってください。

RiceBowl
質問者

お礼

身内になるわけですから、お互い何でも話せるような仲になれたら と思っていましたが、ちょっと今の状況では先が見えません 身内と思うから、余計につらく感じてしまうのかもしれませんね 心で舌を出して・・・ができれば、少しは気持ちが軽く保てそうですね ご回答ありがとうございました

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

耳障りの悪い言葉が並びますが、義母さんの言ってる事は「こんな息子と結婚してくれて、ありがとう」です。 長年、本音を言えない生活をして自分の本音を包み隠す厭味しか言えないようになってしまったのでしょう。 年齢も年齢ですので、変化があるかどうかも解りませんが、あなたが気持ちを汲んで歩み寄ればあなたが変わります。 あなたが変わればあなたの状況は変わりますよ。義母さんも変わってくれるといいですね。

RiceBowl
質問者

お礼

結婚当初は、『同居は考えなくていい 子供も考えなくていい 40歳すぎた息子に伴侶ができただけでいいからね』と言っていた義母の言葉を信じていました 嫌味しか言えないなんて、悲しいですよね まずは、自分が体を壊さない程度でできることを考えてみようと思います ご回答ありがとうございました