「論理的」の意味
論理的という言葉の意味について、特に決定的な定義が見つからないので、自分で考えてみました。
この解釈はおおむね正しいと思いますか?
また、間違いやズレがあればご指摘をください。よろしくお願いします。
論理とは、何かを正しいと認めることから派生する法則のことである。
論理以外の法則として物理がある。物理は存在そのものによって現れる法則である。
つまり、論理=論(言葉)の理(法則)。物理=物(存在)の理(法則)
たとえば、「すべての物体は重力の影響を受けて下に落ちる。(A)」といったとき、「Aだから、目の前のペンも放り投げれば落ちる」という構成は論理的であり、実際に物が落ちるのは物理的である。※物理は論理の影響を受けない。引力の法則(論理)が存在しなくても物は落ちる(物理)
言い換えれば、論理は物理を組み合わせて作られた法則である。
さらに、論理が間違うことはなく、ただ、物理と食い違ったときに価値が無くなるだけである。
たとえば、太陽が回っている(物理)、ということは空が回っている(論理)。というのは、論理的な間違いではなく、物理を通して構成された論理が、物理と食い違ってしまった。という誤りである。
ゆえに、論理的というのは、「正しい」という意味ではなくて、あるものを正しいとしたときに構成された法則にしたがっているということである。
このことから、論理的に話すというのは、次のようになる。
[極論的な論理的]
ある個人自身が決めた法則にしたがって話す。
[社会的な論理的]
一般的な人が正しいと認めている法則にしたがって話す。
非論理的な例
・言葉の定義を自由自在に変更する。(ステレオタイプなど)
・矛盾している。(結論が正しいとき、前提が正しくなくなるなど)
・根拠が無い。(人間は悪だ。)※法則(論理)について述べていない。論理と物理が食い違うことは「科学的に間違い」。
・嘘。
非論理的とはいえない例
・根拠が間違っているまたは薄い。(おなかがすいたということは12時だ)※物理とは食い違うかもね。
・冗談、お笑い。(騙すという法則が構成に含まれている)
メモ
社会的に正しいと認められていると思われる会話や議論の法則
・論理学の基本法則(論理和・論理積・否定など)。
・日常言語はすでに共通了解されている。(犬のことをサルということはない)