- ベストアンサー
ひらがなの中で、一番コストが高いのは?
ひらがなの中で、一番コストが高いのは? ボールペンでも、鉛筆でもいいですが、書くのに一文字のコストが高いのは?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平仮名に決まった画数は有りませんが、筆の運びなどから、姓名判断などでは、下記の様な分類が一般的です。 5画:「な」「ほ」「ゑ」 4画:「お」「き」「た」「ね」「は」「ふ」「ま」「む」「を」 これらが高コストと言えるかと思います。
その他の回答 (3)
- yespanyong
- ベストアンサー率41% (200/478)
回答No.3
やっぱり【ゑ】じゃないでしょうか。
質問者
お礼
根拠がないですが、確かに、面積は大きそうですね。 ありがとうございました。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2
【ゆ】 目が回りそうになります。
質問者
お礼
うーん、根拠が、薄いですが・・・。 ありがとうございました。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1
こんにちは。 “コスト”の意味を 「金銭だけではなく、あるものごとを達成するのに掛かった物理量(時間、エネルギーなど)のこと。」 としてとらえて考えました。 個人的には「む」か「ね」だと思います。 わたしは、書道を教えていますが、 高校生でも、硬筆(ペン字)でこの2字をしっかり書ける人はなかなかいません。 教えるにしても、 コツをいくつも伝えないといけないですし、 曲線が多いので、バランスを取るのも難しいです。 「あ」なども入ると思いましたが、 「あ」は、「め」や「ぬ」と元が似ているので、 どれか1つをマスターできれば何とかなるので消しました。 本当は、 形を取るのは、画数が少ない単純な字「し」「つ」「の」の方が粗が目立つので難しいのですが、 一筆なので、時間がかかるわけでもないですから、 コストとして考えると、 あらゆる面で「時間と労力」がかかる「む」か「ね」になるかなと思います。 少しでもご参考になれば幸いです。
質問者
お礼
あー、確かに書道なんかだと、丸が入る文字は難しそう。 別視点の回答ありがとうございました。
お礼
画数ですかー。 面白いアイディアですね。 ありがとうございました。