- ベストアンサー
40代半ば主婦の再就職ジレンマと夫の反対
- 40代半ばの主婦が再就職と家庭との関わり方に悩んでいます。秘書のキャリアを生かした再就職を考えていますが、夫は専業主婦を続けることに反対しています。
- 夫は自身の会社経営のため、主婦業を手伝ってほしいと言いますが、主婦業や近所のパートではキャリアが生かせないため、都心での正社員の仕事を希望しています。しかし、夫との関係が壊れるのではと心配しています。
- 40代半ばの主婦は再就職の準備をしており、やりたい仕事はないものの、長く秘書職でキャリアを築いてきたため、一定の会社で働きたいと思っています。しかし、夫の反対や関係の悪化に悩んでおり、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変に失礼かもしれません、同世代としての見解です。 いくら資格を取得してもこの日本では「若い娘意外は都心勤務でもパートです」 この”現実を掌握されておいででしょうか? キャリアウーマンはスキルなどもありますが、殆どはリストラ怯えている現状を 隠しています。それを見破れないで憧れるのは危険といえます。 ご主人様は料理などが「出来ない方では御座いませんか?」なので、貴方様が 働くという発言=急激な不安を覚えたと推測します。 ”喰っていける収入あるのに、貧乏みたいなことをするのはなんでだ?” 中年オヤジの見栄っ張りでしょうね多分・・・ 我が家は資格もない、取得を本社から何度も言われては断っている家内が時給 にてパート勤務です。「資格取得=自分の休暇などが奪われて家庭破壊招く」 これが資格取得拒否の本音です、世間へはこうした女性もいます。 ご主人様がどのような職務をされているかは存じ上げません、しかし自営観点から アドバイスです。「近所パートでいいからさせて欲しい、新規顧客開拓出来るかも?」 こうしたお互いへプラスとなる相談をされては如何でしょうか? ”何をしたいのか?” 「そのためにどんな資格取得したか?」が漠然ではっきりせぬ以上 本文読者やご主人様の説得・同じテーブルでの相談は無理かと思いますよ。 ご主人様はどこかに寂しさがあるから口へ出せないので「反対したのでしょうきっと」 それまではとても妻思いないい人柄ではなかったのでしょうか?
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
そもそも、ご主人が現時点で考えていることが、ご質問を何度読んでも理解できませんでした。 働いて欲しくて「家事は最低限度でOK」と言っていたにも拘らず、今になって「家事をしろ」「家にいろ」とは、どういった進境変化があったのでしょう。 そこを解明しない限り、話が進まないように思いますが。 ともあれ以下について、ご主人と話し合ってみてください。 まずは、奥様が働く必要性があるのかどうか。 お金に困っているからどうしてもという訳でなければ、「お金の為に働く」という選択肢は切り捨てられますよね。 その上で、完璧な家事と仕事を天秤にかけ、どちらが重要なのかを考えてください。 ご主人に、一切家事をサポートする意志がなく、家事のほうが仕事より重ければ、残念ですが質問者様はフルタイムの仕事を諦めざるを得ないでしょう。 ちなみに今後、仕事を探すにあたって、正直言って半端な資格は武器にならないと思います。MBAでも取られているのであれば別ですが… ある程度のエグゼクティブクラスを目指すのでない限り、どういった仕事であっても年齢がネックになるのは自明です。 ご自身の市場価値とご主人のニーズを明確化した上で、ご自身の希望をどうご主人に説明し納得してもらえるか、そのあたりにかかっていると思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >ご主人が現時点で考えていることが、ご質問を何度読んでも理解できませんでした。 ごもっともだと思います。 私も、今回応募するがよいか?と了解を得ていましたし、 逆にやっと働いてくれると褒められるぐらいに思っていました。 専業主婦で何でも安心してまかせていたのに、 働くとなると急に不安になり、家でサポートしてほしくなったというのが、 本音のところのようです。 少々わがままなところがあり、勝手な主張をしがちな人なので。 金銭面はぜいたくは全くできませんが、生活はできます。 >ご主人に、一切家事をサポートする意志がなく、家事のほうが仕事より重ければ そのようです。フルタイムを諦めるのがおっしゃるとおりベターですね。 ただ、私だけ我慢するなんて、と思う自分がまだ納得しきれず ご相談させていただいた感じです。 資格の有効性のお話は、ありがとうございます。 その点ではまだまだな私です。 また読み返し、主人との話しあいに生かしていきたいと思います。 いろいろありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
内容に一貫性がないですね。ご主人は支離滅裂だけど質問者様もどうしたのか、わからないみたい。 >ここ数年いくつか資格をとり再就職の準備をしてきました。 >特にやりたい仕事がある訳ではありません。 >ある程度の会社に行きたい希望があります。 >近所のパートの仕事には、もっとキャリアを生かしたいと思い、 >都心の正社員の仕事には、夫との関係が壊れるのではと思ってしまい ご主人と質問者様の仕事について話し合いを持つべきだと思うけど、 ご自身がどうされたのかを決めないと話し合いにならないよね。 主義主張がないのならご主人に決めてもらえば良いだけですけど。
お礼
早速アドバイスいただき、ありがとうございます。 長々と書き、的を得ず、すみませんでした。 補足に書きなおさせていただきました。 端的にいうと、 私は正社員で仕事がしたいが本音だが、夫が良く思っていなかった、 家庭は大事にしたいが、 夫の意向を尊重すべきかどうか、悩んでいる、 ということでした。 夫の意向は変わらないようですので、私次第かと思いますが、 ふりきって外にでていいのか、という思いです。 考えてみますね。ありがとうございました。
補足
補足させていただきました。 >ここ数年いくつか資格をとり再就職の準備をしてきました。 ● 資格は簿記等、秘書としても事務としてもとるべきと感じてきた資格です。 >特にやりたい仕事がある訳ではありません。 ● 何が何でも歌手になりたい、というようなやりたい仕事という意味ではないということで、 基本は事務的な仕事をすることになる、という意味です。 >ある程度の会社に行きたい希望があります。 ● できれば正社員でよりよい会社で仕事をしたい、というのが私の本音です。
お礼
アドバイスいただき、ありがとうございます。 都心でも女性は年齢で切られる現実、とのお話ありがとうございます。 まだ退職依頼、応募していないので、楽に考えていたふしがありますね。 >働くという発言=急激な不安を覚えたと推測します。 まさに、そうかと思います。 妻が働くメリットばかり考えていたのが、 デメリットもあるのを、急に意識したのでしょうね。 奥様のようにはっきりした確固たる主義がある方にあこがれます。 私は何かしたいのに、はっきりした主義がないので、揺れていると自覚しています。 >ご主人様はどこかに寂しさがあるから口へ出せないので「反対したのでしょうきっと」 >それまではとても妻思いないい人柄ではなかったのでしょうか? そうです。同性の方でしょうか、よくお分かりになりますね! 基本は、やさしく温和なよい人柄といったタイプです。 先日の求人を断る前も、数日怒ったあとは、 寂しそうにしており(まさに泣きそうな顔)、 そんなに嫌ならととりあえず辞退した状況でした。 >こうしたお互いへプラスとなる相談をされては如何でしょうか? そうですね。 お互いプラスと思え納得できるところを見つける方向にしたいと思います。 自分だけでなく主人にもプラスがある、と思ってもらえる選択や状況を整えることをしてみたいと思います。 男性からの貴重なご意見、 あらためて、ありがとうございました!