- ベストアンサー
共働きの意味
お世話になります。共働きとはどの程度から言えるのでしょうか? 私は普通のサラリーマンです。嫁は内職をしていますが収入は月に3000円~6000円程度です。 それでも1日6時間ぐらい倉庫で働いています。月に10日~15日ぐらい行ってるみたいです。 ガソリン代をやら何やらを含めるとマイナスです。それでも共働きと言えるのでしょうか? これはそれとも『趣味』に当たるのでしょうか? 法的な一般的な定義を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど 内職と言う名目の「息抜き」なんですね。 でも 息抜き効果のある内職って一体… 皆 必死で働かざるを得ない崖っぷち景気のこの御時世 そんな呑気な内職ってあるのでしょうが? 疑問です。 それに息抜きの方法は もっと効率良く息抜き出来る方法が 他に幾らでもあると思うのですが 奥様にとってよっぽど魅力的な何かが その内職には…その倉庫にはあるのでしょうね。 疑問です。 そもそも何からの息抜きなのでしょうか? 奥様が息を抜きたい理由… 言い換えると 奥様が息が詰まる原因… があると言う事ですから 奥様に不満を言う前に まずはそれを取り除く事が先決だと思うのですが… 言いにくいのですが… 失礼な事を敢えて申し上げますが… いかんせん ご主人との結婚生活それ自体に 奥様を倉庫に走らせてしまう原因があると思われます。 心当たりはありませんが? それにしても考えれば考える程 奥様の行動は疑問だらけです。
その他の回答 (19)
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
その稼ぎだと、「仕事」ではないですよね… 労働基準法から考えてもありえない月収だと思います。 (内職は労働基準法は関係ないのでしょうか?だったらすみません^^;) 少しお礼の貰える「お手伝い」状態だと思います。 仕事ではないのなら共働きではない、という印象です。 赤字になっているなら家計を一切助けてないので、 お金が少し貰えるけど経費がかかって結果出費のある「趣味」という位置づけの気がします。 ご本人も息抜きといっておられるようなので。 法的な定義と言われると、それこそ上述した「労働基準法」に基づいた労働かどうか、 ではないでしょうか。 法的に定められた最低賃金には到底及びません。 1日6時間で1ヵ月10日働けば、60時間働いているわけですから、 収入6000円としても時給100円です。3000円なら時給50円。 これは給料ではなくお小遣いもしくはお礼だと思います。(お礼にしても安すぎですが) なので、労働とはみなせないのでは…と思います。 一般的に、家計にお金を入れていないと、働いているとは言えないと思います。 夫婦とも少しでも何らかの形で家にお金を入れていれば、共働きと言うのだと思ってます。 (勿論、「少し」の金額にもよりますが…100円入れて助けている、とかはないですから^^;) 例えば、家計費に直接入れてなくても、奥様が家計費として貯金をしているとか、 貯金もしていなくても、奥様が自分の物を買うお金やお小遣いを自分の給料から出していれば、 「専業主婦なら夫の給料から出るはずのお金」を奥様が自分で賄っていることになるので、 広い意味では家計に入れていることになると思います。 (勿論通勤用の服など、働いているからこそ必要なものは除外ですが) 専門家ではなく、素人の私がそう考えた、というだけなので、 法的・定義というより一般的な見解と捉えていただければ幸いです。 共働きかどうかをはっきりさせないといけない理由があるのでしょうか? 質問文や他の方へのお礼を拝見していると、 ・質問者様は、奥様は収入が+になってない=働いていない=共働きではないという認識 ・奥様は「内職(実際家でやってないので内職じゃないですが…)」が息抜きだと認めている ということのようですが、なら双方とも共働きでない認識でOKだと思います。 客観的に見ても共働きには見えませんし…(^^; しかし、息抜きにしても、それだけの時間労働をするなら、 もっとちゃんとお給料が頂けるところで働いたほうがいのでは? お付き合いなどでしょうか。 疲れる趣味という認識で奥様が満足されているなら、これはこれでいいのでしょうが(笑) ただ、この疲労のせいで家事に影響が出ているのだとしたら、問題ですよね。 仕事での疲れならいいですが、仕事という認識はしづらい状況に思えるので… また、息抜きをこんな方法でしないといけないのかな、とも思いますし、 息抜きしないといけないような状況なら少し夫婦で考えるべきなのかな…とも感じますが…。 参考になることが少しでもあれば、幸いです。
お礼
家計にお金を入れていないと、働いているとは言えないと思います。 >>そうですね。赤字でなければ100円でも家計を助けていると考えようと思います。 この疲労のせいで家事に影響が出ているのだとしたら、問題ですよね。 >>現在それに近い状態なので、困っていました。貴重なご意見ありがとうございました。
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
>嫁は内職をしていますが収入は月に3000円~6000円程度です。 >それでも1日6時間ぐらい倉庫で働いています。 給与明細ですか?本当に? 内職ならいわゆる業務委託か請負じゃないのですか??? 仕上がり商品1個に対していくらの報酬なら間違いないでしょう。 その場合、労働時間に見合わないものであっても法的にはOK。 個人事業主と会社との自由契約なのですが、必ず書面があるはずです。 法的には下請法の範疇内 http://www.jftc.go.jp/sitauke/gaiyo.html 奥様の認識はどうなのでしょう? 回答にはなりませんが、身分・契約形態はキチンと確認されたほうが宜しいかと。
お礼
>>内職ならいわゆる業務委託か請負じゃないのですか??? 私の知識不足ですいません。もしかしたらそうかもしれません。 帰って確認してみます。 ありがとうございました。
- ashitanotennki
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 私は内職をしている主婦です。 私は、小さい子供がいて外で仕事が出来ないので内職をしています。 奥様は内職をして月に3000~6000円稼いでいるようですね。 外で働かない理由は何ですか? 小さい子供がいて働けないのなら、話は別ですが・・・ 内職で月に6000円程稼ぐのがどんだけ大変か知っていますか? 我が家の旦那は、一緒に手伝ってくれますが、 あなたは、奥様の手伝いをしていますか? 内職の金額の問題ではないと思います。 仕事をして少しでもお金を貰っている事は、共働きだと思いますけど・・・
お礼
子供を預けられる環境は無くはないです。私の母が面倒を見れます。しかし、嫁が嫌がります。 私も内職はしていました。大変さも知っております。だからこそ辞めて欲しいというのがあります。しかし嫁の中では『息抜き』としての場でしかないようです。 この前話し合いをしたら自白しました。 内職をする事で毎月、赤字が出ている事も伝えています。それでも辞めません。家計簿も私が付けています。 当初約束をしていた子供の保育園代を稼ぐというのも、はじめの2ヶ月だけでした。仕事が無いの事もあるのでそれは仕方ないですが・・・。 私の中では『内職を続けてもいい。だけど約束の子供の保育園代は稼いでな』という感じです。私も生計の為にサイドビジネスを始めました。だからこそ腹立たしかったというのがあります。決して内職が悪と言っているのではなく、『続ける事で赤字と知りつつ続ける根性』に腹が立っていました。そして自分の親には『頑張って稼いでいる』と・・・。確かに頑張っているとは思うのですが・・・。 ありがとうございました。
- SNOOPYFRIEND
- ベストアンサー率0% (0/3)
奥さまは共働きだ。と言っているのでしょうか? 奥さまが遊んでいるより、少しでも働いてくれた方がいいと思いませんか? 遊びに行ったり、外食したりするよりはガソリン代を含め、プラスにはなっていると思いますが・・・ いろんな人がいますが、奥さま達は友達同士でランチをしたりする人が多いと思います。 それに比べて内職をしている奥さまは素晴らしいと思います。 『趣味』だなんて、内職をしている人に悪いと思ってください。 働きに出れない人が、家計の為に家事、育児をしながら一生懸命働いているのですから! あなたは、一家の主として奥さま、子供達を自分の収入で養っていこうとは思わないのでしょうか?
お礼
ガソリン代を含め、プラスにはなっていると思いますが・・・ >>家計簿は私が付けています。内職をしている事で赤字です。これは事実です。 あなたは、一家の主として奥さま、子供達を自分の収入で養っていこうとは思わないのでしょうか? >>私は『嫁は最悪働かなくてもいい』と思っているんですよね。ただ『赤字と知りつつ働く』意味が分からないというか・・・。旦那にも言われているのに。 どうしてもやりたいのなら、当初約束をしていた子供の保育園代ぐらい稼いでからやって欲しいというのが筋かと。順序がおかしいというか。『働けない』と『働かない』は大きな別の意味を持っています。嫁の現状は後者です。 私も生計をたてる為にサイドビジネスを始めました。 その中での出来事だったので、腹が立ってしまったというのが本音ですね。 ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
昔は男女ともに働くのは当たり前だったのよね。 良家の奥様とお嬢様を除いて。 で、昭和になり国民総中流になって「専業主婦」が生まれた。 男も嫁を食わせるのがステータスになり、嫁が外にでるのは恥だと言われた時期もあった。 女性も三食昼寝付を夢見て「大きくなったらお嫁さん」というのが普通の時代もあった。 今は働いて、仕事の方を重要視して、結婚はどうでもいいって人も増えてきた。 で。。。。。よく「扶養の範囲内で働く」というのは果たして「共働き」というのかという疑問もあって、どうでしょうね? 家計に貢献しているなら「共働き」と言えるだろうけどね。 一万円以内とかだったら単に暇つぶしでしょう。 法的な定義っていうのはない。大体「働く」ということ自体の定義がないもの。月給いくら以上を「労働」とみなすという法令はない。最低賃金を下回った場合には法的に援助するっていうのはあるけれど。。。。 なによ。。。奥さんに「私も働いているのよ!」とか言われた? 「俺と同じくらいに稼いでから物を云え」と言ってみたら? 結婚してからも私(妻)の方がツレよりも収入が多いので、ツレは何にも云えません。ていうか言わせません。 でも、あえて収入の多い少ないは問題にしないで今まで20年やってきました。 ツレが転職を考えているなあと思った時期に子供を私の扶養に代えておきました。ラッキー。 ともかく、そのくらいの金額なら家にいるのが嫌なだけだと思う。もっといいバイトはあるもの・・・。
お礼
私は働かなくてもいいと思っているんですよね。『赤字と知りつつ働く』意味が分からないというか・・・。旦那にも言われているのに。 どうしてもやりたいのなら、当初約束をしていた子供の保育園代ぐらい稼いでからやって欲しいと。順序がおかしいというか。 深く話しを聞いて言ったら最終的には『息抜きだ』とか言い始めてしまいました・・・。そして自分の親には『働いて稼いでいる』と豪語していますからね・・・。 ありがとうござまいました。
- hokusai-z
- ベストアンサー率36% (21/57)
単純に家にいたくないんじゃないでしょうか? 家にいないで、理由が建てば何でもいいのかなという気が 何となくしました。 息抜きがしたいのかもしれません。 自立したいのかもしれません。 たぶん、お金が直接の理由ではないのでは思います。 追いつめれば追いつめるだけ、どんどん離れていく気がします。 なんとなく・・・・
お礼
>>家にいないで、理由が建てば何でもいいのかなという気が何となくしました。 なるほど、これは全く気が付いていませんでいした。嫁は『息抜きだ』と自白していましたが、これが本音かもしれません。 >>追いつめれば追いつめるだけ、どんどん離れていく気がします。 深いですね・・・色々。うちの家庭の事をご存じのような、見事な深読みっぷりです(笑) ありがとうございました。
- dora-mon
- ベストアンサー率15% (69/438)
こんにちは。 仰る通りで、条件の中から高収入の場合、最低日数の場合で計算しても、 6000円÷(6時間×10日)=100円 確かに安い内職もあるようですが、自給100円ってありえない金額です。 これは良い条件での計算ですから、実際は数十円ということです。 本当なら、労働基準法もびっくりの金額ですよ。 当然現在、収入<出費 ですから、共働き云々以前に「働く意味がない」ということです。 それでも続けているのですから、明らかに趣味ですね。 どんなバイトでもパートでも、給与明細はあるはずです。 実際は月に1日程度しかいっていない、本当はあなたに言えないところに行っている、もっと収入があるけど自分で使っている…etc。 考えられる真相はたくさんあります。 奥さんが嘘を言っている可能性が高いと思いますが…。
お礼
>>奥さんが嘘を言っている可能性が高いと思いますが…。 違うところは嘘ばっかり言っています(笑)しかし、給与明細にはしっかりかかれていますので、給与に関しては嘘はありません。 >当然現在、収入<出費 ですから、共働き云々以前に「働く意味がない」ということです。 これが嫁が分かってくれなくて困っているのです・・・本当は分かっているのでしょうが、『認めたくない』というのが本音だと思うのですが・・・。 ありがとうございました。
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
収入がなくても共働きと言えるのであれば、 家事労働も共働きということになります。 また、専業主婦が一月に1~2回のアルバイトに行ったらどうですか? 収入はありますが、これを共働きと言いますか? 要は、ちゃんとした仕事、労働収入があるかないかです。 奥様の場合、仕事は定期的に行くが、 収入(収支を考え)がありませんので、 共働きとは主張できないですよ。 趣味の延長かボランティアですね。
お礼
ありがとうございます。 >>要は、ちゃんとした仕事、労働収入があるかないかです。 ここを具体的にお聞きしたいと存じます。ちゃんとした仕事とは何か?『労働収入とはどれくらいか?』嫁に説明できるようにアドバイスいただけたらと思います。 ありがとうございました。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
共働きとは言えないと私は思います。 そもそも、月の収入が3000~6000円では働く意味ないです。 1日6時間?ありえないのですが・・・。無駄な動きです。 それなら専業主婦で、スーパーのチラシを見て安い物をゲットした方が 得だと思います。 共働きと言えば、夫婦ともに社員でバリバリ仕事しているイメージですが 子供がまだ小さい内は、保育園に預け週5日6時間程、パートしていても 共働きと言ってもいいかと思います。 それですと、収入も10万近くになると思います。 奥様の場合、ご主人が言う様に趣味とボランテイアの範囲です(笑) マイナスなら仕事している意味ないですよ。 それなら、家事をしっかりやってもらった方が、余程有意義だと思います。 うちの夫なら、「おまえは計算が出来ないバカか?」と言われます(笑)
お礼
ありがとうございます。 >>家事をしっかりやってもらった方が、余程有意義だと思います。 私は、その線も話しをしました。そしてら『息抜きだ』と自白しました。 しかも自分の親には『稼いできている』と豪語しています。家計簿は私がつけています。 私としては1日も早く辞めて欲しいのですが・・・ ありがとうございました。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
>法的な一般的な定義を教えていただけると助かります。 法的な定義はないと思いますよ。 ただ一応労働し、給与を得てるという点では「共働き」と言えると思います。 たとえ赤字でも。 >『生計をたてられていない』という現状です。それでも『私は働いている』と豪語しています。 逆のパターンで考えるとわかりやすいです。 夫は会社経営、妻はパート。 夫は寝る間も惜しんで働き、朝から晩まで駆けずり回り、出来る限りの努力をしているが、 不景気のせいで会社は赤字状態、夫は自分の給料もない状態。 そんな夫をみて妻は 「何時間働こうが、どれだけ一生懸命働こうが、あなたのやっていることで生計は立てれない。 なので『私は働いている』なんて豪語しないでくれ。ウチの家は共働きではない。 働いているのは私だけ。あなたも働いているなんて私は認めない。 あなたのやっていることは趣味かボランティアだ!」 なーんて妻が言ったらどうでしょう? 私はちゃんと働いて給料を得ている奥さんは、ちゃんとした労働者だと思いますよ。 給料の良しあしで、労働、趣味、ボランティアで分けるのはあまりに失礼ですよ。 ましてや給料が低いからって、労働じゃないというのはひどい。 では給料がいくらなら労働といえるのでしょう? が、しかし、私が奥さんの立場なら「私は働いてる」なんて豪語しませんね(笑)。 ってゆーかそもそもこんな薄給な仕事を選びません(苦笑)。 時給800円のバイトをしたほうがよっぽどマシですから。 一か月何時間も費やして数千円しか貰えない仕事を続けられて イラっとくる質問者様の気持ちもわかります。 奥さんは何がうれしくてこんな薄給な仕事をしてるんでしょうね。 質問者様も奥さんに働いてもらわないと生計を立てられないのなら 頭ごなしに「辞めろ」とか「働いているとはいわない」なんて言わず 一か月どれくらいお金がいるのか? その為奥さんにもどれくらい頑張ってもらいたいのか? 具体的な数字を示して話し合ったほうがいいと思いますよ。 感情論からは何も生まれません。
お礼
ってゆーかそもそもこんな薄給な仕事を選びません(苦笑)。 >>そうですよね・・・。 言葉足らずですいません。嫁と話す時は私が付けている家計簿を見せて『毎月これだけ赤字なんだよね。できれば他の仕事をしてほしいんだ』と言うようにしています。でないと反発してしまいますので。 >>給料の良しあしで、労働、趣味、ボランティアで分けるのはあまりに失礼ですよ。 そうですね。ただ自分で『息抜きだ』って自白しましたからね・・・。自分の給料で約束の保育園代やら何やら支払ってくれていれば、全く文句はいいません。しかし、はじめの2ヶ月で払えなくなり、私が払っている現状です。 で、頭にきたので一般的にはどこから『働く』というくくりに入れていいものなのか聞いてみました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
深いですね~。家に居たくないというのはあると思います。考える時間があるのが嫌だ。何も考えないで黙々と仕事をしていたい・・・等々。 また、違う質問のをさせていただくときに細かい事を書くと思います。私にも落ち度はありますからね。 ありがとうございました!