• ベストアンサー

努力しても報われない社会って本当?

以前ある調査で、努力して報われる社会か?を社会人にたいしてアンケートしたところ、 20%近くはそうである、50%近くがそうではないという結果が出ていたことに少し驚きました。これに関し実際現場において具体的にどのようなのことが起っているのか と言うことを是非色々な人にお聞きしたいです。 解決方法や、こうなった背景、今後の展望なども良かったら聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.12

「努力して報われる社会」とは裏返せば「努力しないと堕ちる社会」って事ですよね。 多くの人は多かれ少なかれ怠惰な部分を持っていて、「出来れば楽をしたい」というのが人情だと思います。 ある社会で一旦実権を握ってしまうと「楽をしようと思えば、それが出来てしまう」場合があります。上の立場から、下の実力者を封印してしまうことで自分の地位を“楽に”維持できるのでしょう。 こういう社会構造が形成されてしまうと、いわゆる「努力しても報われない社会」になってしまうんでしょうね。 また年齢、性別、肌の色、出身等々のため「同じだけ努力をしても報われる量がちがう」と言う場合もあります。 こちらに関しては出来るだけ公平な社会が望ましいと思われます。 世界を単位としてみた場合、最近はかなり「努力が認められる社会」も増えていると思います。ただ一部の小単位の社会では完全に「努力を認めてもらえる社会」になっているとは言い切れないところもあると思います。古い伝統的な社会などではなお多々「努力が報われない社会」を見受けます。 *ここからは私の個人的価値観が強い内容です。 「努力が報われる社会」は強者の望み。 「努力が報われない社会」は弱者の望み。 みんな自分は幸せに生きたいと思うのは当たり前のことです。 例えば、若くて健康なうちは頑張って人より優れたいと精進するのもいいでしょう。ただ、そういう弱肉強食な力関係の渦の中に一生居たいと思うでしょうか。 上記それぞれに必要な要素があり、いずれかが「悪」とは安易に言い難いものがあると思います。強者が弱者への配慮といたわりを持ってはじめて「努力を報う」べきと考えます。 スポーツやゲームなど、区切られた枠内の人間同士が戦う場と「社会」という老若男女が混在する場ではルールや倫理にも差が出てくるでしょう。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございました。 basil様にうまく まとめていただいたと言う感じです。

その他の回答 (11)

  • mineokun
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

私は報われる社会だと思います。そう思ってない方もいらっしゃると思いますが、その方は何をどう努力しているのでしょうか?ポイントのずれた努力やタイミングのズレた努力や、まるで関係の無い努力をして報われないと思っているのではないのでしょうか?報われないとネガティブに考えず報われるとポジティブに考える事で良い結果が現れるのではないでしょうか?どちらにしても、報われた、報われないの判断は非常に個人的な価値観に左右される事だと思います。現代はもっともつとと欲が先行しています。客観的に自分を見る事が必要だとおもいますが、いかがでしょうか。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 客観的に自分をみることはたしかに重要かと思われます。

関連するQ&A