- 締切済み
電柱を通してのネット配線設備、机上検討について。
電柱につくクロージャーやスプリッター、架空ケーブル、 地下ケーブルの配線設備など、の専門的な仕事を最近始めました。 電柱や電線を通して、お客さんの家までのネット配線設備の仕事です。 ワタリ、き線点からの心線送り込み、マンホールからの配線設備など、 本屋で探しても、配線設備の参考になるような本を見つけられませんでした。 ネット回線の机上検討の参考になる本やURLなどありましたら、 ご教示いただきたいです。 職場に規程集がないので、口頭で教えてもらうのみですが、 なかなかわからなくて非常に困っています。 電話の配線設備に詳しいかた、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rf_transmitter
- ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.3
工法等は載っていませんが、各工事や設備が全体の中でどのようなものであるかを知るには、電気通信主任技術者のテキストが良いように思います。 分野別になっていますから、通信線路とか設備管理とか法規あたりのものを読んでみてはいかがでしょうか。
- volcanoash
- ベストアンサー率31% (86/274)
回答No.2
お礼ありがとうございました、 私の経験からですが(年寄りの無駄口かもしれませんが) 現場を少しでも経験することがなによりの財産です、 私はメタルと光の試験を長年やりましたが、現場を知らないと どうにもなりません、 回線の入り口から末端まで理解するのは大変ですが 現場を知れば理解は深まります、 がんばってください。
- volcanoash
- ベストアンサー率31% (86/274)
回答No.1
NTT関係の仕事と思われます、私も長年NTT関係の線路工事に かかわってきましたが本屋さんではほとんど質問の関係書籍は 見当たりません、 NTTの線路関係者やマネージャーを知っておられる方に問い合わせるのが 良いかもしれません、 工法書があるかもしれませんが厳重に管理されていてコピー不可 持ち出し不可だったと思います。
お礼
やはりそうなのですね・・。 ご回答者様のおっしゃるとおり、自宅で勉強する手段もないままです。 担当者に直接話すのも、唐突すぎて難しいと感じています。 やはり業務中に少しずつ覚える事しかできないんでしょうね。 土日はこんなに暇なのに。 ありがとうございました。