• ベストアンサー

熟語 admit to がよく分かりません。

admitの一番目の意味は「~へ入ることを許す、入場資格を与える」という意味ですけど、何で admit to という熟語は「白状する」という意味になってしまうんですか?意味的にどういう繋がりがあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

    日本語に「いれる」と言う言葉があります。これを漢字で書く時「入」を使ったり「容」を使ったりします。 1。入は、ある場所に入ることを許す。例えば入場料など。 2、容は、真実が心に入ることを認める。例えば容認など。 3。  admit も、ラテン語の「いれる」 admittere から出た言葉で、やはり「~へ入ることを許す」と、「~を真実と認める」「白状する」の意味があります。 4。  その名詞形 admission には、「入場料」と言う意味も「容認」「白状」などの意味もあります。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

admit = confess という意味があります。admit defeat; admit a fault。admit to a sexual relationship; admit to atrocities。 場合にもよりますが to はあってもなくても同じ場合があります:admitted (to) stealing money; admit (to) a mistake。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「一番目の意味」って, どういうことでしょうか?

参考URL:
http://www.onelook.com/?w=admit&ls=a
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

そういう場合には名詞形を参照してみましょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=admission&ref=wl するとしっかり【告白・自白】という意味が載っています。 次に動詞を調べるとadmit toで【つながる、通じる】とあります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=admit 故にここから【通じる→認める→白状する】までの距離はそう遠くはないでしょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=admit+to