- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陽イオン分析についての質問です)
陽イオン分析の基礎的な問題について
このQ&Aのポイント
- 陽イオン分析に関する基礎的な問題について質問があります。
- 操作1において、HClで沈殿が生じているので、沈殿IはAgClとPbCl2。操作2ではKCrO4溶液を加えてPbCrO4の黄色沈殿ができると思ったのですが、沈殿の生成はなかったということです。
- 問2で、ろ液IIにクロム酸カリウムイオン水溶液を加えたのは鉛イオンの有無の確認を目的としたものですが、沈殿が生成しなかったため、なぜこの操作をしたのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添付の画像がよく見えないので何とも言えませんが、あなたの考えは間違っていません。 問題の意味を勘違いしているのではないでしょうか? ろ液IIにクロム酸カリウムイオン水溶液を加えたのは何イオンの有無の確認を目的としたものかとありますね。その操作は鉛イオンが存在するかどうかを分析するための操作ですから答えは鉛イオンで正解ですね。ただ実験の結果ではクロム酸イオンの黄色のみで沈殿は見られなかったとのことですから、分析した試料に鉛イオンは存在しなかったということになりますね。 何らの矛盾もない問題と思います。分析した試料に鉛イオンは含まれていたでしょうかとの問題でしたら鉛イオンは含まれていませんが正解でしょう。 なお、クロム酸カリウムの化学式はK2CrO4ですね。KCrO4ではありません。
お礼
お礼が遅くなりすみません。画像がこんなに見にくいとは・・すみません。初めて画像を使って質問したもので・・失礼致しました。 クロム酸カリウムの化学式までご指摘頂きありがとうございます!