• 締切済み

不登校である僕の、将来設計について

僕なりに将来設計を考えてみたのですが、なにせ中学生の考えることです。 現実性がなくて、バカげてることでしょう。なので、ダメ出しや、アドバイスをお願いしたいのです。で、その将来設計というのが、  中学を卒業後、バイトを探す。魚をさばけるので、スーパーの鮮魚担当や、皿洗いも得意な ので洗い物のバイトに就く。  →バイトで貯金しながら漫画の腕を上げる。バイト代で、持ち込みに行ったりもする。充分  貯金ができたら、上京。むこうでもバイトして、家賃水道光熱費、インターネット料金込  みで48000円の、トキワ荘プロジェクトに入居。漫画家を目指す。    というものなのですが、ダメですよね?(^^;)ダメ出し、アドバイスをじゃんじゃかご回答ください!

みんなの回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.6

個人的な意見ですがこのままだと小学生の夏休み予定です。具体的に数字で考えてみましょう。魚は時間当たりどのぐらいさばけるのか、時間給に対する仕事量は?漫画も週間連載で期日までに何ページ仕上げないといけなくて原稿料がいくらなのか(普通はページ何円で固定ではないはず)上京する(生活費)にはいくら必要なのか?将来設計としてもいつまでに売れなければあきらめるべきラインもあります。また、将来デジタルに移行して漫画が衰退するかもしれません。 アルバイトも人間関係でやめる人多いのに学生で不登校では心配になりませんか?(すごく罵倒されますよ) 別に私は夢を否定はしませんが現実的になればこういう話しになると思いますよ。

noname#205881
noname#205881
回答No.5

いい若者が何を考えてるのか 将来嫁さんも貰えず子供もなし最後は生活保護の孤独死か、 今からバイトしか考えられないのかなぜ会社の正社員を望まないのかバイトなんて考えていたらそのうちプ-タロウに成り下がるぞな、 漫画家と簡単に言うが赤塚不二夫みたいに有名になれるのはほんの一握りしか居ない 漫画家志願して脱落した人5万と居るぞな売れない貧乏漫画家に成って嫁さん誰が来る、 それでも漫画家希望なら不登校なんかしてないで立派に卒業して漫画専門校に行かなくては中学出て満足に漫画の勉強もしないで漫画家はこちらのビルから隣りのビルの谷間を99%落ちるの分かっていて飛び越えに挑戦するようなものだ。 漫画専門校入学は最低条件だぞな。

noname#163535
質問者

補足

専門学校は学費が高いので不可能です。 一応知り合いにベテランの漫画家さんもいますし、どうせ入学はできないので、専門学校のことは視野に入れないつもりです。

回答No.4

 現在26歳の女性で結婚もせず、バイトしながら漫画家のアシスタントやイラストの仕事を請けつつ漫画家を目指している人も居ますし、一概にダメとは思いません。その人、この冬にはweb漫画の方でプロデビューするらしいですしね。まぁ、といってもWeb漫画なんてまだプロの入り口の入り口だろうとは思いますが。  魚をさばけるっていうのは凄いと思うので、魚屋さんとかでバイトすれば割りといい値段になるんじゃないかな? 手に職をつけるっていうのは、ぜひとも今のうちにやっておくべきです。漫画家がたとえ駄目でも、それで食べていけるからね! きっとそこいらにいる漫画家志望の子供よりはずっと堅実な生き方が選べそうだと思うよ。でも、真面目に中学生で魚が裁けるって凄いよwwww

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 最近の売れてる漫画を見ると、結構デッサンができてるのね。漫画絵じゃなくて。あれは絶対美術系のデッサンをこなしてきていると思うんだ。それと、ネーミングから、舞台設定まで歴史に基づく詳細な部分から引用されていたりして、よくある翻訳説明本などを読むと、「なるほどなぁ」と思う。学力もいるのね。  ただ好きなだけで、生きるために金を稼ぐことに奔走し、肝心の画力やいろいろなことを無から調べる学力、アシスタントなら、アシスタント長の指示を忠実に守ってこなしていく、チーム編成で担当を流していくためのコミュニケーション能力をすっ飛ばして、大成できるかというと、いちばん遠回りで頭の悪い進み方だなと思う。  ちなみに衛生面を考えると、さばけても、中卒に魚は任さない。皿洗いも、この不景気なご時世なら、大学生をとるんじゃないかな。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

何故か読んでて逆にほほえましくなってしまいました。 正直現実的では確かにありませんが まだ中学生ですし それでも良いと思います。 現実が分かるのは実際に社会に出た時です。 今どんなに予測して対策を練っても 社会に出た時にギャップや自分の甘さがわかります。誰でもです。 ご自身でもどこかで「現実的じゃ無いんだろうな」と思っているようですし ある種冷静のようですから そしたらその現実的でない夢を掲げつつ とりあえず行動してみて 少しずつ出来る範囲で将来設計を少しずつ調整していけば良いと思ます。 むしろ現在は不登校との事ですが、やりたい事があって 頭の中では色々前向きに考えようとしてていいんじゃないかと思いました。 質問文での現実的で無い部分をざっとあげるとしたら 「中卒を前向きに雇ってくれるところはかなり少ない」というのと 「アルバイトで身を立てつつ自分ひとりで生活をしながら漫画を描くというのは 予想以上に大変なこと。家事・炊事・仕事・お金を済ませた後に漫画を描くと言うのは 大の大人でもやりきるのが大変」 というところでしょうか。 とはいえ「やってみなければ分からない」も確かなので ご自身がそう思ってまず動くのは悪い事だと思いません。 あとは家族がその話に納得するか・・・ですね。 多分絶対納得しないと思います。 人生の選択は自由ですが 高校に行かないと言うのは現実で左右されることはあります。 漫画家になれてしまえば問題ありませんが 正直言えば高校行った方が(せめて定時制)時間の融通も利きやすいし 漫画に向かう時間が増えていいのではないか?とすら感じます。 最初にも書きましたが 現実的でなくてもやりたいことに向かって動くのは悪くありません。 完璧な選択肢なんてありませんが ご家族とよく話し合って 頑張って欲しいです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 中卒か。アルバイトと言うより職人としても頑張らないか?漫画家も経験と人脈を作る上でも大切です。生活という基盤を作る事も大切です。貯金も中卒は厳しいかもしれないよ。大卒とかの時給はもらえません。それ以下のバイト代となるでしょう。  中卒だからこそ募集も少ない可能性も有る。新聞広告とかで求人のチラシともみてごらん。募集しているなかでどれがあるか、どれぐらいの金額かみてごらん。  それと中卒程度の知識でなにを語れますか?バイトとも大切ですが学習面も大切です。学園物を書くにしても書けないかもしれない。  漫画家になりたいという気持ちは分かる。ただ沢山勉強して欲しい。売れっ子の漫画家さんの多くは勤勉家ですよ。

noname#163535
質問者

補足

図書館に毎日通うつもりです。学校に行くより、そのほうが知識もつくでしょうし、 学園ものだって描ける自信はあります。少なくとも、中二の冬までは楽しく学校生活を送ってたわけですから………。

関連するQ&A