- 締切済み
大至急!液体の蒸発量についてです!
自由研究で、液体の蒸発量について実験しています。ですが、水道水と炭酸水の蒸発量の差が ありませんでした。科学的には、どちらの方が蒸発しやすいんですか。また、食塩水と砂糖水、黒い色水と白い色水の蒸発量の差についても教えていただきたいです。大至急、お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
結局あなたが行った実験の結果が全てです。どのような理屈であろうと実験事実に合わなければ無意味です。 あなたは、砂糖水とか食塩水とか言いますが、濃度によって違うことは当然ですし、色水にしても、透明度とか、成分とか、光の有無とか様々な要因があるにも関わらず、それには言及していません。その時点で、実験そのものが成り立ちません。また、そもそも実験を行わずに結果を知ろうという姿勢について自分ではどう思っているのでしょうか。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
どれも自由研究レベルの測定では差が見えない、とおもいます。 g単位のレベルでは測定限界内でしょう。 強いて言えば、炭酸水の方が、先に炭酸が飛んで、その後で水が蒸発、となる筈ですが、見た目に明らかなほどの差があるとは思えません。 着色の差は多分、意味がないでしょう。 しいていえば、溶解度に差がある砂糖水と食塩水の差が興味あります。 砂糖と食塩は溶解どがかなり違いますので、各々の飽和溶解度を調べて丁寧に実験したら面白い結果が出るかもしれません。1回こっきりのテストでは何も面白くない結果になると思います。 ベストアンサーなんて速く出さなくても良いから、また、結果がわかったら報告してください。。楽しみにしています。 そうそう、最後に蒸発した量だけ計るとおもしろくないから、火力をいっていにして、一定時間経過毎の蒸発量を測定したら意外や大発見かも。 楽しみにしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的な実験方法などを教えていただき、 助かりました。 やってみたいと思います! ありがとうございました。
補足
私が今やっている、蒸発量の実験結果の結果が出ました! なんの参考にはなりませんが、結果を報告させてください。 水道水 7.1ml 炭酸水 0.2ml 黒の色水 全く蒸発していない 白の色水 6.9ml 食塩水 7.5ml 砂糖水 0.5ml でした。 たかが中学生の簡易的な研究でしたので、 これが科学的に事実であるという根拠はないですが、 私の実験の結果です。 ありがとうございました。 これからは、もっとやりがいのある研究にトライしてみようかなと思います。 でも、結果が出てよかった・・・ε-(´∀`*)
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、実験をしてみて、 一応結果は出たのですが、 少し不安だったので質問させていただきました。 確かに、結果が出たなら、その結果が全てですよね。 的確なご意見、ありがとうございました。