• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスになる同僚、いませんか?)

ストレスになる同僚、いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 私(30代後半)は、中国人(40代後半)と二人で担当している業務があります。しかし、彼がプライドが高すぎて仕事上ぶつかることがあります。
  • 彼が日本語の表現に関して「日本語が堪能な外国人」と「日本人と同じレベルの外国人」の違いを評価されずにストレスを感じています。
  • また、彼が私の日本語を訂正したり修正したりするのもストレスです。私は彼に対して論理的に説明をしようと努力していますが、彼女は素直に聞く姿勢ではなく、自分の知識で決めつけてきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

(1)あなたがストレスを感じている同僚は、どのようなタイプですか? 一番は、圧倒的に「無能」ですね。 二番が高圧的など、物理で言うストレス(応力)に近いタイプ。 それ以外は、まあ些細と言えば些細ですが「不潔」とか「吃音」とか、会話が噛みあわないなど、個性やお互いの感性・価値観に起因する部分かと思います。 (2)プライドが高すぎてストレスになる先輩や同僚や後輩、いますか? いますね・・・。 基本はガマンです。 その代り、利用はしますよ。 「さすが!じゃあコレもお願い!」みたいな感じで。 (3)仕事上、同僚達とぶつかることはどのようなことですか? 「否定」じゃないですかね? いずれかが相手を否定した瞬間に、衝突構造の発端になります。 中には口グセ的に、言葉の頭に「いや・・」と言う逆接型の話術をする人間がいますが、そういうタイプは周囲に不快感を与え続けます。 質問者さんのご同僚も、『「それは違う」という決めつけで』なので、このタイプかと思います。 私は、会話の中でそう言う話術に触れますと、相手の否定の内容では無く、相手の話術そのものが許容出来ないんですよ。 親しい同僚とか部下などであれば、「内容は君の言い分でも良いが、そう言う話術は損だから、慎むように」と、注意したり指導していますよ。 「言語力の問題」では無く、「性格の問題」の問題と言っても良いかも知れません。 中国や韓国などは、自分の間違いを認めないとか、自己主張が激しいですが、もし日系企業や日本国内で仕事をしているなら、「そもそも」の部分を教えてあげないと、いくら語学が堪能であっても、仕事する上で衝突などを繰り返したり、高く評価されないので、本人も気の毒かと思います。 「そうですね。ただ、ココはもう少し直せば、もっと良くなると思うのですが・・」みたいな話術が出来れば、敵を作りにくいですから、「アナタはそういう話術を身につけたら、より正しい日本語が堪能と言える」と言う指摘をして上げたらどうでしょう?

attractive
質問者

お礼

おはようございます!詳しいご回答にとても感謝します! (1)ストレスを感じる同僚・・・確かに「無能」な場合、圧倒的ですね! また、話がかみあわないのも、価値観が違うのも、ストレスになりますよね。 やはり、どの職場も人間関係に差はないものだとつくづく思いました。 (2)プライドが高い同僚・・・ (^^)「基本はガマン」が励みになります!!! >その代り、利用はしますよ。 なるほど・・・ このような発想は私にはありませんでした。 勉強になりました! (3)仕事上でぶつかること・・・ おっしゃるとおりだと納得です。 「否定されること」 これです! 私の同僚に関していえば、「否定」と「決めつけ」です。 それに口癖で否定から入る人、いますよ~! 必ず「いや・・・」から始まるんですが、聞いてると肯定してる 時もあるので、不思議です。 それと、私もまったく同感なんですが、 >相手の否定の内容では無く、相手の話術そのものが許容出来ないんですよ。 私もです! どうしても「言い方」にカチンときます!内容ではなく「言い方」が 気に入らないんです。 ご回答から学ばせていただきましたが、私の場合は文化の違いでもなんでもなく、 「性格の問題」から生じる口論だと感じました。 人を不快にさせるかどうか・・・は、もちろん「決めつけ」「否定」も そうですが、やはり話術ですよね。 なるほど!と思いました。 いろいろ学ばせていただきました。ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

合わない人はいますね。 (1)に関しては、私(女性)を他の女性社員には猫なで声で話している癖に、私にだけ声色が変わって怖いオッサン。目の敵にされているようです。他の女性に対する猫なで声自体も気持ち悪いです。 (2)プライドが高すぎる人、は(1)と同じ人かな。多分、部内で私が唯一女性総合職だから鼻についてならないのでしょう。面と向かって「あんたは、××大出身の癖に大したことないなぁ」って言われたことさえあります。今さら卒業した大学のこと言われたこと自体、驚きでした!何年経っているのよ?相手から言わせたら私がプライド高すぎるって思ってるかも。 なお、彼は先輩ですが、私に厳しく言って育てよう、という感じは一切ないです。ただ嫌ってるだけ。 (3)たまに責任の擦り付けあい?みたいになります。営業職みたいに個人の成績がはっきりする、というような職種ではないので。 誰々が数値を間違えた、とか何とか、本当にしょうもないです。

attractive
質問者

お礼

おはようございます!早速のご回答をありがとうございます。 (1)御苦労されてるのですね・・・(><) 他の人に対する声のトーンと、自分に対するトーンの違い、 そのオッサンは大人げない人だなぁ・・・ご回答者様はよく我慢されているなぁ・・・ と思わずにはいられません・・・ (2)へー!と驚きました。 >「あんたは、××大出身の癖に大したことないなぁ」 なんて言う人なんですか、そのオッサン!? モラルが無いと言うか・・・あきらかにご回答者様に対して 嫉妬みたいなもの、持ってませんか? オッサンのプライドからくるのでしょうね・・・ (3)責任のなすりつけ合い!これ、相当ストレスになりますよ。 私も前職であります。大きなトラブルに発展した案件なんですが、 上司の指示(口頭)を受け、指示内容を復唱し、メモを取り、 行った結果、最悪の結末になったんですが、上司は、 「俺はそんなこと言ってない。そんな指示は出して無い。 俺が言ったみたいに嘘をつくんじゃない!」みたいな(^^;) それにご回答者様と同じく、「誰がミスをしたか」など とにかく問題改善よりも、「誰がやった」という犯人探しを メインにするようなことも前職場では頻繁にありました。 どの職場もいろいろありますね・・・(><) その先輩に御苦労されているようですが、おそらくご回答者様は 芯の強い方だと思いますので、負けないでしょう(^^) 頑張って下さい!ご回答、ありがとうございました。

回答No.3

います、います。 私は上司です。 中年、既婚ですが 変な色目を使ってきます。 更には 仕事のことも 気の遠くなるようなことを 「君なら 出来るさ」なんて 出来なくて あたりまえなことを 言うので 無駄な発言に イラッとします。 その発言 必要ないですよね?とも言えず。 気分が悪くて 「体調不良で」と言えば「生理?」 体調不良なのを分かっているのに「明日の飲み会 大丈夫?」← 聞いていませんでした。 断ると「たまには 付き合った方が 良いよ!ストレス発散に」と言われ まさか 「あなたが ストレスなんですが」とも言えず(笑) 上司は あまり 仕事がない、というか…自由にしている為 実際の仕事に関して言われることより 上記のようなことが 多くあります。 あとは 昼ごはん後の ず~~~っと つまようじで 歯を ほじくり?シーシー ペチャペチャ 音をたて…(約 1時間) 痰をきるように 「うえ~~~!」と大きな声を出し もおお 毎日がストレスです… 生理的に かなり厳しいです。

attractive
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます! 非常に面白いご回答に、笑ってしまいました(すみませんっ) いますよね!そのような上司! > 「体調不良で」と言えば「生理?」 こういう発言したり、 それでいて、このような方って、仕事あんまり抱えてないから、 (いわゆる、暇!?)、余計・・・・ >ず~~~っと つまようじで 歯を ほじくり?シーシー ペチャペチャ  これはキツイです・・・(笑) 生理的に私も、無理!です(笑) そのストレス、想像しただけで私限界になりますよ(笑) このような環境の中、お仕事されているのは本当に頭が下がります。 さまざまな職場や人間関係がありますよね・・・ でも皆様も頑張っておられるので、私も頑張ります!

  • -RINDIN-
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんばんわ! どの職場にも絶対合わない人はいると言いますよね! 私の職場にも自分とは合わないな~とか、苦手だな~と思う人がいます。 質問者様と同じく正しくプライドが高い人です。 プライドを持つのは良いことなのですが、いきすぎるとちょっと……て感じです。 私はパートなので上の立場にいる人間ではないですが、パートスタッフの中では私が一番経験が長くて、社員がいない時は私が状況を把握したり指示する立場にいます。 同僚ではなく、後輩また年上のスタッフにあたるんですが、プライドが高いせいか、私が教えても「あっそれ聞きました」とか、「知ってるんですけどここがこうで…」とか、いちいち言い訳みたいに言ってくる人です。素直に「はい」って言えないんでしょうね。 それにそういう人は自分はできる人間!と思わせたいようで、頼んでもないことをやったり、とにかくいきすぎる行動をとります。 でも、そういう人程仕事ができるっていうのが悔しいんですけどね(>_<) なんか愚痴みたいになってしまってすみません(^-^;) 大変かもしれませんが、いろんな修羅場?を乗り越えて、お互い頑張っていきましょう♪♪♪

attractive
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます! 現状のご経験話をありがとうございます(^^) 「分かります!」という思いで読ませていただきました。 >「あっそれ聞きました」とか、「知ってるんですけどここがこうで…」とか、 そうですよね。 指摘事項を素直に聞いてもらえず、言い訳みたいに反論してくる人も 中にはいますよね・・・ どの職場にも、似たような方がいらっしゃるようで、 安心しました。 理想的な職場なんて無いでしょうが、人間関係がうまくいくに こしたこと無いですしね。 はい(^^)お互い、頑張って修羅場を乗り越えていきましょう!

回答No.1

  上司、同僚、部下をの中で強いストレスを感じるのは30人くらい。 気にしてたら仕事にならない、意見は参考にするが納得できないなら無視する。 質問の例ではないが上司でもて・に・お・はをことごとく直したい人がいる、誤字脱字言い回しも大事だが文脈、内容の評価をしてくれと思うことは多い。 枝葉末節の訂正は70%は無視して訂正せずに提出してます。  

attractive
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます! 凄いですね・・・ストレスを感じる社員が30名ほどいらっしゃるなんて・・・ でも、そうですね。納得できないなら無視するのが一番です。 私も、単語に関しては誤字脱字も大事ですが、文脈や内容も大事だと思います。 >枝葉末節の訂正は70%は無視して訂正せずに提出してます。 (^^) 面白いご回答をありがとうございました。

関連するQ&A