• 締切済み

センター試験の現代文に関しての質問です。

センター試験の現代文に関しての質問です。 私は18歳の成蹊大志望の浪人生です。センター利用での合格を目指していて、国語の科目は現代文のみです。 現在、模試や実践問題集などの現代文の点数は70点後半から80点前半ぐらいで、本番では80点後半から満点を目標にしています。 ですが、たまに評論の内容が全く理解できず、ニュアンスで選択肢を選んでしまい、このままの状態で本番に臨むのは非常に心配です。そこでみなさんに質問なのですが評論で内容がイマイチ汲み取れない場合どうするべきか、またはしっかり内容を把握する読解をするにはどうすれば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.4

黒本の国語を買ってきて、 平成2年からの全部の現代文を潰していったらどうですか? 追試入れたら30回分くらいになるかな?

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

元塾講師です。 まず、センターに関して意味不明な文章は出ません。まずはしっかりと文章を読む練習をしましょう。テクニックではなくしっかりと読み込める練習は私の知る限り国語は出口さんだけです。 多くの受験生は「解けるテクニック・こうすれば解ける」ということを意識して勉強していますが、出題者は「受験生の中から本文をしっかり読めている人を判定するために問題を作っている」という違いがあります。このことに意識を向けてください。まずはしっかりと文章を読めるようになることです。選択肢の中だけでの比較によって解答が決まることはあり得ません。その判断基準は本文にしかないからです。 実は内容が分からなくても(特にセンター試験はほとんど)は解けます。なぜなら論理性が求められているからであり、「○○の理由は△△だ」と本文にありその両方の意味がなくても「△△によって何がもたらされるか?」等の問題の解答は「○○」と答えられてしまいます(勿論意味内容の把握があったほうが正解率はあがります)。そういった方法論をしっかり勉強してください。文章全体把握するのは出口さんだけですが、細かい読み方・テクニックに関しては板野さんも使えます。 ご参考までに。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

出口、板野、河合の入試現代文へのアクセス、等の教材をやった上でのことなのかどうかです。 あなたのお話を数学に置き換えてみてください。 確率ができません、どうすればいいでしょう? まずは「適切な教材」をやることでしょう。 それをやった上でのことなのかどうかで、次に考えなければならないことが変わってくるはずです。

noname#172615
noname#172615
回答No.1

今大学一年生で千葉大に通っています 要するに私達は同い年ですね 現代文では必ず消去法でいきましょう 「絶対」や「全く」などの強い否定や肯定の選択肢は間違いです そして因果関係、つまり原因と結果が逆になっている選択肢が多々ありますがそれには十分注意してください 私のやり方としては本文の傍線部まで一度読んだら、問題に移り選択肢の細かな違いを読み比べて、また本文を読んだ後で「一番変でないもの」を選びました まだ時間はたっぷりあるので焦ってはいけません 塾に通っているならセンター現代文用の授業をとってみても良いと思います 合格できると良いですね

関連するQ&A