- 締切済み
発達障害の診療って、こんなものですか??
発達障害の診療のため、大阪市志紀の山本病院に通っています。 2~3ヶ月に一度。 子供が先に、診療室に入り5分もしないうちに、出てきます。 今度は、親が診療室に入り、近況報告します。 この間、先生は親の顔を見ることなしに、パソコンの画面しか見ていません。 ひたすら、記録するだけです。 「赤点が、ありました」と言っても、 「発達障害ですから(赤点あって当然、何でそんなこと訊くの)」 「進学させる事が、できますか」と言っても、 「作業所があります(障害児の将来は、所詮、決まってるだろう)」 こんな、人を馬鹿にした態度しかとらず、 怒りを必死でこらえています。 子供ためにと思って、ガマンして通院していますが、 いつキレテしまうか、自信がありません。 発達障害の診療を受けてらっしゃる方、 こんなもんですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#164846
回答No.1
都道府県によって多少は違うかもしれないけど、そんなものですよ。 私の場合は、長男ですけど、 来年就学とまだ年齢が小さい為、親子一緒に診察室に入りますが、病院って早いですよ。 あとは半年か一年に一回脳波や手のレントゲンとるだけ。 診察までに30~60分待って、呼ばれて診察室に入ったら、2~3分で終わり。 腹がたつときもありますが、押さえ下さいね。 あと子供の将来も障害者だからと言わず、障害者だからこそ子供の特技を生かせるようにしないとね。
お礼
ご忠告、痛み入ります。 押さえます。 特技って、有るのかなあ。 生かせるのかなあ。 花の命も、親の命も、短いからなあ。