• ベストアンサー

労働基準監督署に相談すべきか・・・?

 自分の会社の労働時間外のことですが、 時間外をしても勝手に削られました。 あまりにもひどいので上司に質問してら いいわけされ簡単にさけられました。 若い職員のためにも・・・これからのためにも・・・ いい意見を下さい。 尚、会社定款は、時間外手当はつくようになってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakue
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.6

補足があったので、再びレスさせていただきます。 ひどい会社ですね。 法的なことは詳しくはありませんが、もし私があなたの立場なら、という意味で聴いて下さい。 私なら、労働基準監督署に行きます。その内容を話しても、改善しない場合があるとおもいますが、それなら弁護士に相談します。お金はかかりますが、泣き寝入りするよりはマシですし、そんな会社には鉄槌を下すべきだと思います。 それをふまえた上で、会社側との会話・交渉はすべて録音しましょう。この録音がどの程度法的に有効に働くかは別に、無いよりは遙かにマシです。仮に会社側が脅し文句や怒鳴り声で話すようであれば、脅迫罪などの視野も広がってきます。音声、文面、など何でも記録を取るべきだと思います。ウソ、捏造、憶測などはダメですが、自分の有利にはたらくものは何でも利用する気迫は大事です。後は職場での団結ですね。同胞を募っていきましょう。  私も今の会社で、中間管理職クラスの上司に、人権を無視したような発言をされて、心を痛めております。私は日記のように記録しています。私以外の人がさらに苦しい思いをしたとき、一気に攻めるためです。質問者さんも体を壊さないように、毅然とした態度で頑張って下さいね。

stop9221124
質問者

お礼

ご丁寧にご意見を頂き有難うございます。 このようなことは、今までにもたくさんありました 自分の年齢も会社では中間ぐらいです。 これから育てていく若い職員の為にも、ご意見いただいたことを参考にさせて 頂きます。 本当に有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

大きな会社なのですか。 あなたが今回の事で、解雇されてしまう恐れや、いずらくなることはないですか。 若い職員やこれからのためとしても、ご自分がその会社を辞めることになった場合、そこまでして何か意味があるのですか。 労働組合への労働者の加入率は、日本ではたったの18%程度です。 8割以上の人があなたのような境遇で働いているのが現状です。 会社あっての労働者です。会社を潰してしまっては・・・・。 労働者に法律で保護された多くの権利があっても、実際には経営者の考え方次第です。 正論や正義感だけでは、生きていけません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

記録を取りながら、何度か繰り返し上司へ相談、改善請求を行って下さい。 そういう記録が溜まる事で、更に上の担当者などへ相談するための根拠になります。 勤務時間の記録、賃金明細、トラブルの経緯、相談や改善請求を行なった際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 段階的な対応だと、 ・上司へ相談、改善請求を何度か行う。 ・更に上の担当者、社内のコンプライアンスに関する窓口、人事部や総務部などへ相談。 ・通常であれば、職場の労働組合へ相談。  組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体の支援を受けた上で、 ・会社に対して内容証明郵便で未払い賃金を請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 ・それらを持って、残業代が支払われない、支払いの意思が無いって事を主張できるので、会社を管轄している労働基準監督署へ持込みし、行政指導を依頼。 平行して、支払い督促、少額訴訟など、淡々と処理するのが良いです。 未払い賃金の時効は2年間、少額訴訟で取り扱いできる金額は60万円までですので、そちらを目安に対応するのが良いです。 > 若い職員のためにも・・・これからのためにも・・・ 最終的には、前述のような労働者支援団体の支援を受けて労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

stop9221124
質問者

お礼

貴重な意見有難うございました。 参考にさせて頂きます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

労働組合を結成すべきです。 労基署なんて、、どうせ今頃は社長に1杯呑ませてもらってますよ。

  • norakue
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

回答ではありませんが >時間外をしても勝手に削られました。 >いいわけされ簡単にさけられました。 会社側はどのような言い訳をなさったのかも問題になります。質問者さんの常識が必ずしも 法的に合致しているとは限りませんから、端折らず、もっと具体的に書かれた方が、より良い回答が得られると思いますよ。 たとえば 実働8時間を超えた労働に対し、25%以上の割り増しがついていないとか。 手待ち時間が長いから、あるいは作業が遅いから、時間外はカットね~とか言われた、など。 どちらも違反です。

stop9221124
質問者

補足

時間外は、朝の早出なんですけど・・・ 毎日朝5時から仕事してます。 時間外は手書きで記入して提出するのですが 自分が書いている時間を自分に確認もなく削られました。 それを課長に質問したのですが、自分だけ長い時間外だったため 他の職員と同じにしたと言われました。 その後、答弁したのですが結局認められず、また若い職員も何人か削られていました。 あまりにも時間外が多いので、監督署にばれるとまずいから削ったのでしょうか・・・? どうしても納得出来ません。

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.1

記録を取った上で、労基署に通報したらよいと思います。 若い人のためにも。

関連するQ&A