- 締切済み
労働基準監督署について。
弟が小さい会社につとめています。正社員6人、製造業で一応有限会社です。社会保険も厚生年金もありません。週80時間ほど働いて残業手当なしです。休みは日祝のみで有給休暇はとりたくても忙しくてとれません。 小さい会社なのでなにかアクション(内部告発など)をおこすとすぐだれか特定されてしまいます。弟たちは解雇を怖がって我慢しています。労働相談のサイトなどで見てみると、やはり本人たちが立ち上がらないとだめだというようなことが書いてあります。 そこで相談なのですがやはり労働基準監督署は本人からの告発でないと動いてくれないものなんでしょうか?また第三者からの告発でも確たる証拠(タイムカードなど)がないとだめなのですか? それともうひとつ、よしんば第三者からの告発で労働基準監督署が動いてくれたとして具体的にはどういうことをしてくれるのでしょうか? うじうじ考えていてもしかたがないのはよくわかっています。でも弟の幸せのために最善の方法を探したいのです。詳しい方どうかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- soraoba
- ベストアンサー率46% (66/142)
私もNo.1さんと同じように思います。 本来義務である社会保険+厚生年金を適用していない法人事業所(有限、株式)には、ここ数年社会保険事務所の職員が訪問して、適用を強化しています。 それでも、加入をしない、できない・・・と言う会社の経営的な事情が考えられます。 (1)まずは、会社の経営状況を把握すること。 (2)最低限の労災保険(雇用保険)の加入がされているのか?を給料明細で確認すること。雇用保険料は、労働者負担が給料引きされています。(退職した時に失業保険が請求できるか、否か重要です。) (3)毎日の労働時間を詳細に記録すること。(万一、倒産・解雇・退職になった時に、未払い賃金の請求を求めます。) (4)その上で、6人の従業員で話し合う。居酒屋で呑みながらでも・・・・ (5)可能なこと、不可能なこと、一緒に改善していけることを社長と話し合う。 ワンマン経営や暴利を貪っている会社でないとすれば、不況とコスト削減での厳しい中で会社(社長)としても、悩んでいるのではないでしょうか? 会社が一致団結して、荒波を乗り越えるスタートになると良いですね。
- ganncyann27
- ベストアンサー率32% (199/607)
内密で通報されたら 労働基準監督署は動くと思いますよ。 その通報が 信用性がある戸判断された時の話ですが・・・ それより気になるのが会社の経営状態です。 加工賃が安くなる→必要経費のカット(保険等の解約)→ 利益を保つ→加工数を増やす→残業が増える で 今 そんな感じで会社を経営されてると思います。 そこに査察が入ると まずは 保険等、労増時間の厳格化 等で 上のサイクルが取れなくなり、経営に行き詰まり 最悪 倒産になろうかと・・・・ 会社経営者が利益を独占して感じの会社なら(利益が上がってる) 通報するなりして 労働基準監督署に動いてもらうのも一つの方法でしょ。 状況も整理されて 下記のどれが良いのか? ・通報して動いてもらい 環境を改善してもらう ・動いてもらったことで 会社が 倒産してしまって失業した ・社長と一度話し合ってみる ・転職を勧める ゆっくり考えられたらいいと思います。