- ベストアンサー
結婚生活における我慢 - なぜ我慢するのか?
- 結婚生活において我慢している人としていない人の違いは何でしょうか?
- 結婚生活において我慢している方はどんなことを我慢しておられるのでしょうか?
- 結婚生活における我慢は個人の価値観によって異なります。一部の人は結婚生活を我慢の連続と感じている一方、他の人は我慢することなく楽しく過ごしています。結婚生活での我慢は、パートナーや環境によっても異なりますが、お互いの配慮やコミュニケーションが重要です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つの意見です 人それぞれ許容範囲が違い考え方も違うので どこからどこまでという境界線はありませんが、 やはり『精神的な余裕』でしょうね そしてその余裕を作るのが第一に『お金』第二に『時間』です。 極論から言ってしまえば 仕事をしなくても生活が出来れば時間にも余裕が出来ます 夫婦でいつまでも遊んでいればいいのです。 これはあくまでも極論ですよ これを人それぞれの許容範囲から各分野において崩して行けばおのずと質問者様の答えは出るでしょうね。
その他の回答 (7)
- ariau198603
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は以前は我慢していましたが、今はいっさい我慢しない事にしています。 我慢している人としてない人の違いは、「我を通す事で最終的に破局する覚悟があるかないか」だと思います。 多少不満でも現状を維持しようと思えば、我慢もするでしょうが、別れる覚悟があれば我慢する必要そのものがありません。 あるいは「我を通しても、相手は最終的に折れてくるだろうという、絶対の自信があるかないか」でしょうか。 我慢していた頃は、自分が世間知らずで子供である自覚があったので、いちから十まで何でも夫の言う通りにしていました。夫の言うことが正しくて、私の持つ不満は我儘なのだろうと思っていたからです。 でも今はそうは思っていません。 なので破局しても構わないので、我慢せず好きなようにしています。 私が我慢しなくなった分、今は夫が我慢しているようですが、これまでのお返しなのでお互いさまですね。(笑)
お礼
なるほど!納得しました。 いわゆるどちらか我慢夫婦ですね。 ご回答ありがとうございました。
- bukubukupon
- ベストアンサー率25% (4/16)
1)に関しては欲求の多い方と少ない方の違いではないでしょうか?(笑) あと価値観の違いかな? 2)に関しては細かいところで例えば今日食べたいもので旦那の意見で決まるとか?(笑)
お礼
なるほど!簡潔でわかりやすいご回答ありがとうございました。
- Mother-3fmf
- ベストアンサー率50% (113/224)
財布が一つになった時点で我慢でしたね。 入籍して、じっくり夫(今は元夫)の給料明細を見て、あれれ??っていうのがいっぱいあって、ちょっと結婚前と話が違わない?ってのを幾つも発見して、しまった・・・・と思ったことでしょうか。 お子さんはいらっしゃいますか? 子どもが出来たら、また我慢の連続です。 子連れでホテルのフランス料理は食べれないし、オシャレなバーにも行けない。 服はヨダレで汚されるから、自分のオシャレも普段は出来ないし、メイクしてたら顔をこすり合わせて「好き好き」も出来ない。 我慢のない生活もあれば、我慢を強いられる生活もあります。 お互いの価値観・生活環境(金銭感覚など)親族の状況などなど、夫婦であるならば、多分いつかは我慢の時はあると思います。 親子間・兄弟間・友人間・職場の人間関係でも我慢することはあったと思います。 今、元々は他人である夫婦で何も我慢することがないのはある意味幸せであるし、これから先に我慢することがあるかと思います。 我慢の無い人生なんて、ある意味つまらない人生なのかも知れないですよ。
お礼
遺伝の持病のために子どもは産めないんです。 でも子ども相手の仕事なのでいつでもノーメイクですし ヨダレやオシッコもOKの服を着ています。 親子間、兄弟間、友人間、職場の人間関係は 本当に我慢の連続ですね! でも、「我慢の無い人生なんてある意味つまらない人生」 ということは間違っています。 トラブルの無い旅行なんてつまらないって 言ってるのと同じではないでしょうか? 旅行はトラブルが無く無事に終えたいものです。 人生だって我慢が無く終える方が良いに決まっています。 ご回答ありがとうございました。
- non-chan1090
- ベストアンサー率22% (50/219)
もしかしたら、新婚さんで楽しい事ばかりとか、結婚して 2,3年でまだ子供がいらっしゃらないとかでは? 新婚の頃は私も我慢なんて感じなかったです。 毎日が楽しくて、夫に言われて区役所だの銀行だの買い物 だの頼まれても楽しくて、夫のパジャマを買って帰る帰り に友人に会って、「何買ったの?」と聞かれて、私が笑顔で 「私の物は何もないの」と言ったら、「それって、幸せね」 と言われました。友人は今でもあの時の笑顔は忘れられない そうです。 なぜって、今とあまりにも違うから(笑) 今は区役所も銀行も買い物も、まず「自分で行けば?」と 言って、夫がどうしてもいけない理由を説明すると「はい、 わかった」となります。我慢してます。忙しいですから。 大体、子育てから変わるります。 もし、今楽しくて楽しくてだったら、今をぜひ楽しんで ください。子供に関しては夫以上に我慢の連続です。 私の回答は1 感じ方の違い 2 人によります でも、楽しいから我慢できるとも言えます。 結婚は奥深いです。ぜひ、楽しんでください。
お礼
はい、新婚です。 「友達に新婚だから我慢が無いのかな?」 って聞いたら 「新婚から我慢の連続だった。」 と言ってました。 私は妹弟と年齢が離れているので 10代、20代はずっと子育てしてきました。 妹弟が新生児の頃からずっと 学校から帰ったら、オムツを替えて 公園に連れて行って、お風呂に入れて って感じでした。 20代は妹弟達の思春期です。 父と母と3人でタックルを組んで育てました。 妹弟も成人して働き出したので 私もやっと結婚する気になり結婚しました。 だからなのかもしれませんね。 夫の世話なんて二人の子育てより全然簡単なんですよ。 遺伝の持病により子どもが産めないんです。 だから一生二人です。 子育てから変わるなら一生我慢は無いってことですね。 うれしいです。 ご回答ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
一例かもしれませんが、絶対謝らない人と一緒になりました。 しかも、人のことに関しては、謝罪を要求する。 (勝手にそう感じているだけだったかもしれませんが) 結婚するまではそんなことはなかったと思うので、不思議でした。 この件に関しては、我慢しなくてはしかたがないことのようです。 何十年も一緒にいるとどうでもよくなってしまってますが、 たまにとっても頭にきて、けんかになりますが、 いつまでもやっていてもしょうがないので、 あきらめるというか忘れるというか。 ケンカをしない人たちっていらっしゃれば、 それは、まさにどちらも我慢してるってことかもしれません。
お礼
それうちの母も言ってました! 父が自分が失敗しても謝らない!って。 うちはケンカはしません。 でも我慢もしません。 夫婦二人のルールがあります。 何か問題が起きたらそれに照らし合わせて 解決するためにとことん話し合いますので ケンカまで至らないって感じなんです。 ご回答ありがとうございました。
- kurashinotetyo
- ベストアンサー率33% (322/954)
確かに我慢が必要です、お互いに。 どうしたって、他人同士ですから、生活習慣もなにもかも違う他人との生活です。 小さなことでも、どんどん蓄積していくもので(意識してるわけでなく) 塵も積もれば山となる・・です。 男性と女性でも考え方も違いますから、全て受け入れられるなんてのは 皆無です。 ただ、慣れてしまえば何とも思わない人もいるということなのではないでしょうか? 電気を消せといっても消さない夫、何度も言わされる事に苛立つが我慢。 何度も言うのが嫌だから、自分で消せばいいか・・と我慢している意識がない・・という感じでしょうか。 一見、大した事じゃない事に多分我慢を強いられていくのだと思います。 こればかりは、その本人次第なので、余り深く考えない方がいいです。
お礼
あぁ!なるほど!そういうのが我慢だということなんですね。 私も朝の日課で夫が布団の中で脱いだ靴下を拾います。 でも実家では長年弟や妹のを拾って来たので 夫の靴下ぐらい全然なんとも思わないんですよ。 私の場合は結婚前に慣れてしまったのかな? ご回答ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
我慢する しない の 壁に当たってないだけじゃないかな? あとは その人個人の 捉え方です。 私は 20歳の時に夫と結婚しました。 出来ちゃった結婚ではないです。 現在39歳なので 結婚19年になります。 夫も 私も 多少の我慢はしていると思いますよ。 我慢 と言ってしまう程ではなくても まぁそれだったらいいか。 も ある意味 自分が折れている訳ですから それを我慢 と言う人も居れば 許容範囲だから と 我慢 と言う表現はしない可能性もありますしね。 個々迄は譲れるけど それ以上は となれば 我慢 になるでしょうしね。 受け皿も人それぞれですし その時の背景、経緯によっても 受け皿も変わるから。。。 多少我慢は しているでしょうね。 それこそ 我慢してない と 言い切ってしまう事が 既に我慢でしょ。 もしくは 先に 俺は我慢してないよ と言う奥さん、、、確実にそれを受け入れる訳ですから 我慢しているでしょう?
お礼
いえ、私の場合は本当に我慢してないんです。 何かお互いに不満があれば 我慢せずに、もちろん折れたりも無しです。 二人が納得するまで話し合い解決しますので 信じてもらえないかも知れませんが・・・ 我慢は全く無いんですよ。 ご回答ありがとうございました。
お礼
確かに!どんなに仲が良さそうに見える夫婦でも 夫婦二人の時間を作ってないと思われる夫婦は 「我慢の連続」と言っています。 そして夫婦二人でよく話し合う時間を取っていると思われる 夫婦は(うちの夫婦を含めて)我慢してないと言っています。 夫婦二人の時間を作って話し合うためには 「精神的な余裕」と「時間」が必要ですもんね。 納得しました! と、いうことは我慢している夫婦はもっと夫婦で 話し合う時間が必要だということですね。 今度我慢していると答えた友人達に 夫婦二人で話し合う時間をどれぐらい取っているか 聞いてみたいと思います! ご回答ありがとうございました。