• 締切済み

年俸制での妥当額

以前『就職。どこを狙うべきでしょうか?』 http://sp.okwave.jp/qa/q7507539.html?sid=de2dc8f9198c8184e430ee89d2f6d2627a3ce7e4 で質問しました。 経歴は上記をご参照下さい。 この度訓練校を退校して就職することになりました。 開発職での正社員雇用で、給与体系は月給制ですが、実質は残業40時間込みの年俸制です。 口頭での提示額は月額22万。年俸にして264万。別途交通費支給です。 当面は未経験言語の教育からとのことで、妥当な額だと考えています。 しかし仕事の進め方がプロジェクト単位ではなく1人1本という単位だそうで、いずれはガンガン残業すると考えると、その額では納得できないため、契約更新時には交渉するつもりですが、レアな経歴のため、どの程度の額を要求していいものかが分かりません。 私の経歴で、もし可もなく不可もなくの成績であった場合に、皆さんならいくら払おうと思いますか? ちなみにこの業界に入ってからのネットワークでの情報によると、社長さんの評判はすこぶる良く、若い企業ですが経営は安定もしくは上昇するだろうとのことですが、堅実なタイプのようで、正しく評価してくれると思われますが、それが金額としてどれだけ反映してもらえるかは不明です。

みんなの回答

回答No.3

一般に年俸制で給与見直しの際に「上がる」例は以下の3点です。 1.会社と約束した目標値、予算等を総対的に上回った実績を上げた場合 2.会社の利益に直結する成果を(対象期間に)継続的に上げた場合 3.事務系業務や管理系業務等、会社にとって欠くべからざる存在として評価された場合 1および2の場合、ほとんどは社内の同様な職位の人物との比較で決まります。 自信があるなら、ネット等の年俸調査結果を元に「これだけの実績を上げたのでこのくらいください」と交渉する話です。 会社からそれなりの評価しか得られない例も多いかとは思いますが、そのような実績をあげられる人物なら、他社に移籍(転職です)しても自信を持って交渉出来るでしょう。 3の場合は多くは会社から、相応の処遇を受けられるでしょう。 他社に逃げられたら会社にとっての損失になります。 自分から申し出るのではなく、会社から昇給についてのオファーがあるはずです。 今回は開発職なので、この例には当てはまらないようですが。 なんにせよ、結果を出さないうちから「これから会社に貢献するはずなので、その際は昇給を・・・」なんて考えていて、良い評価を得られるかどうかは疑問です。 そのような考えは他人にもわかるものです。

mee731
質問者

お礼

未経験言語であるためか、経験が浅いためか、具体的な目標値は提示されませんでした。 そういった具体的な目標値があるなら、それを目指し努力するのみで、目標値を上回れなければ自己責任と、すっきりできますね。 結果を出さないうちからと言うより、結果を出すための指針が欲しくて質問しました。 実際どれだけの成果を出せるかは分かりませんが、私の最大の魅力は努力を怠らないことだと思っています。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.2

単なるプログラマだと、派遣で1人月、50万円くらいでしょう。 本人に給与として渡せるのは、せいぜい7割です。 いくら残業しようと、稼いでこないことには、払いたくても払えません。 自分をいかに高く売ることができるか、そういう視点でスキルアップしていかないと、厳しいですね。

mee731
質問者

お礼

ということは、実力を付け貢献できたら、35万を狙える可能性があるということですね。 具体的な数字が分かると、よし。早くそこにたどり着くぞとモチベーションが上がりました。 自分のためにも採用してくれた会社のためにも、早く戦力になれるよう頑張ります。

mee731
質問者

補足

皆さんご意見ありがとうございました。 どの方のご意見もなるほどと思うところがありました。 この補足へのご意見も待ってみたいと思いますが、回答締切時点で、いちばん知りたかった具体的な金額を掲げて下さった、itou2618さんをベストアンサーにさせて頂きます。 そもそもこの質問は、求人票は月給制となっていたこと。給与額はこちらからの質問でやっと提示があったこと。年俸制と聞いたのは、急遽召集された二次面接であったことなどから、若干の不信感が拭えず、先々のビジョンがイメージできなかったからでした。 しかし、今日が初出勤でしたが、給与は当初口頭で提示されたより1万高く、尚且つしっかり研修して頂いて、不安は払拭しました。 早く給与に見合う成果を上げられるよう頑張りたいと思います。

回答No.1

その経歴では正社員雇用なだけで十分だと思う。 個人的にはそこで頑張って3-5年後の転職か、UPを狙うべきかな。 今どうこう言えるレベルではない。

mee731
質問者

お礼

はい。いい年して経験の浅いおばさんを育てるつもりで正社員として採用してくれたことに感謝していますし、すぐ戦力にならない私に22万という提示は十分満足できるもので、今すぐどうこう言うつもりはありません。 仰るように3~5年後がその後を考える転機になると思いますが、まずはちゃんと戦力になることを目標として、その具体的な目安や目標が欲しくて質問しました。

関連するQ&A