- ベストアンサー
小説の書き方がわかりません。
学校の宿題で小説を書こうとしています。 ですが、小説の構造や、書き方の手順などがわかりません。(汗 「友情」をテーマとした小説を書きたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 急いでいるのでお早めの回答を頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マンガやアニメならば、友情をテーマにストーリーが作れますか。 友情をテーマにストーリーが作れるのならば、思う通りの展開で文章に書いていけばいいです。 原稿用紙に書くのが良いと思います。 特に構造や順番にきまりはありません。 途中での場面転換してもいいですし、時間が遡ったり、数年後に跳んでも構いません。 色々周辺の状況を説明しないと人物が登場してはいけないということもないです。 随筆や感想文、エッセー、詩ではなくて、小説なのですから、時代も、場所も、全てを自由に決めていいのです。動物や植物と話をしても、声に出さない心の中の思いを言葉に書いても、まったく構いません。 泥棒小説のような形で、犯人と捜査員の友情を書いても良いのです。(アニメにはありそうです) http://www.kcat.zaq.ne.jp/kd/writing/1-2.htm 友情がテーマならば人間同士、あるいはあなたと同年代の登場人物でも良いですし、スポーツのライバルが築いていく友情の美しさの物語でも、長い間友人同士だった青年達が苦しい戦いの中で友情を失うが強く生き延びるという物語でも、なんでもいいのです。 おそらく、ある程度の長さの文章を書き、その全編を貫いて一つのストーリーが書ければ、宿題はいいのです。 テレビドラマやアニメの脚本を書くようなつもりで、気楽にやりましょう。 あまり文章や文体を気にしないで、自分が普通に使う書き方で書くのが良いと思います。
その他の回答 (3)
構造も手順も考えず、好きなように書いて下さい。 心を静めて、思いついたことを書いて下さい。 それで十分です。 小説とは自由なものですから、それでいいのです。 先生が「こんなの小説じゃない」と文句を言ったら、「先生は小説のこと何も知らないんですね」と言い返して下さい。高橋源一郎や保坂和志あたりの小説論でも読ませてやるといいです。
文章の書き方は学校で習っている最中でしょうか。 まず、何を書きたいのかを決めます。 それに対して、登場人物とその性格を決めなす。 だれに何をさせたいのかを決めると、それによって性格を決められます。 次に、大まかなあらすじを書きます。「起承転結」が基本ですが、最近は 「結起承転」という書き方もあるようです。 ある程度、ページ数も決めておくといいです。 学校の課題なら、身近な事柄を書いた方が、共感を呼びやすいと思いますが、 実名等を書くと、その後ぎくしゃくする可能性もあります。 たとえば、親の子供の頃も話などを聞いて、参考にするなどがいいかもしれません。
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
武者小路実篤という作家の作品に「友情」という小説があります。これを読んで気に入ったらそっくり書き移したらどうですか。そしたら希望の小説の書き方がわかります。