• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の反抗???)

子供の反抗???小学校6年の息子の事です

このQ&Aのポイント
  • 子供の反抗に悩む小学6年の息子に対して、どう対処すれば良いのか悩んでいます。
  • 公文の習い事や夏休みの宿題に対して、息子が一切やる気を見せず問題行動をしています。
  • 家族が与えられた仕事をきちんとやっていることを伝えても理解せず、中学受験も諦めるしかない状況です。どうすれば息子の行動を改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7033104
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.5

まず… わかります~!ようく、よっくわかります~!! ウチの上の娘(現在中2)もそっくりそのままだから。 ちなみにウチは「チャレンジ」でしたが;。 「○月号、終わったやろ。持っといで」 「(しばし無言。)…やってない。」 「前聞いた時、やってる途中、言うたやんか!!」 …はい。ここからしばらく説教タイムです。 質問者さんと同じこと言うかも、ですが、習い事にしろ、学校にしろ、たとえそこに「義務教育」という名がつこうとも、親はそのために働いてる、とも言えると思います。 先日、このチャレンジ事件であまりに腹が立ち、「今までの白紙分、どれだけあるか数えておいで!」 と、本人に確認させました。 私は、おもむろに家計簿を見せ、子供にどれだけのお金がかかっているか、 学費、習い事代、欲しがった服代、せがんだ外食代。 「一ヶ月、これだけアンタらに使ってるんや」 と、下の娘にも一緒に教えました。 それから、そのチャレンジ白紙分がいくらになるか、本人に計算させました。 その金額を見て、呆然となり、「…ごめんなさい。」 と謝ってきました。 回答者さんの中には「子供はペットじゃない」「放っておいたら…」と言う方もおられます。 確かにおっしゃる通りです。 もちろん、やらない場合、痛い目に遭う、それもいい訓練・教訓になると思います。 でも、親は気にかかるものやと、私は思います。 縛りすぎるのはどうかと思いますが、声かけは必要だと思います。 私はチクチク言う時もあるし、放ってもいます。 でも時折、時間をとってキッチン等で向き合い、話し合いの時をもっています。 できてない時はハッキリと「このままやったらアカンで」と言うし、できた時は「よくやった!」とほめます。 その時その時、親子で向き合うことが一番大事なこと、と私は思います。 ゲーム取り上げるとかも、その子本来の性格に合ってることならいいと思うけど、反対にそれで敵対心むき出しになってかえって意味ない時もあると思うのでよくよく話し合ってからの方が良いと思います。 (よくよく話し合ってからした、のならごめんなさいね。) 私も、こっち(親側)の思い伝えるのに必死で、子供の気持ち聞くのないがしろにしないよう、心がけています;。

kao111
質問者

お礼

息子に言ってみました 「教材にこんだけお金かかってるやで~」・・・・・ ちょっと効き目あったかな??? ほっておくのも良くないし、言いすぎるのもよくなしで難しいですよね 上の娘の時は、とにかく親が引いたレールの上をいかせた感じで「ちょっと失敗だったな・・・」と思ったので・・・・・ 何でも取り上げたり、遊ばせなかったりもどうなのか・・・思う所なんですよね 一応、本人納得の上「どうして取り上げられたかわかるよね??」とは納得させてるつもりなんですけど、効き目ないかも・・・・

その他の回答 (4)

  • mi277
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.4

命令ばかりされると 慣れてしまって、上手にスルーします。 公文をやめないのは、何か魅力があるのか、家から解放されるからか わかりませんが、一回 「公文で どんなこと習ってるの?お母さんに教えて?」 って 聞いてみてはどうでしょうか? 小さなやる気が育っているかもしれません。

kao111
質問者

お礼

命令ばかりに慣れてしまう・・・・わかります・・・・・ 公文をやめない理由は、「これをやめたら自分には何も残らなくなる・・」っと思っているのだと思います。 あと、途中でやめるのが嫌いな子でして・・・・ なのに、集中してやる事をやってくれないのには疑問ですが・・・・

回答No.3

2学期になる前に「ヤバい!」と焦ってやるのも本人。 2学期までやらずに先生に叱られ、クラスメートの前で恥をかくのも本人。 放置でいいと思いますよ。 一度、先生に叱られてみるのもいいかも知れません。 ほらみたことか。と笑ってやって下さい。 夜更かしを続け、新学期ぼーっとしながら授業を受け、 「やっぱり夜更かしもほどほどにしなきゃいけないな」 と本人が気付けばいいんじゃないでしょうか? 気付いたときに、親の言っていた事の大切さを理解してくれるかな、と呑気に考えています。

kao111
質問者

お礼

私も、その考えなんですぅ~ 1回困った事がないと息子はわからないと思うんです・・・・・ 今までは親が色々やったりしてたので、すごく困る事もなかったですし・・・ 気付いてくれるかな・・・・・ ちょっと不安・・・

noname#158969
noname#158969
回答No.2

子供はペットでもロボットでもありません。 自分の意見もあって行動しています。 子供の気持ちを考えていっていますか? 子供の判断で受験をうける中学校に行くんですか? 子供の意志ならば良いですが、親が、子供にはあぁしてほしいってのは分かります。 しかし、質問者さんが子供だったらどうですか? 言われたら嫌なことを、チクチク言われたら反発したくなりませんか?

kao111
質問者

お礼

おっしゃる通りです ただ、受験の事を決めたのも、子供本人です 公文を続けているのも子供自身です 公文に関しては、嫌なら(できないなら)やめてほしいと言っています 子供にわかって欲しいのは、みんな(家族)やる事をやっているから生活が成り立っているんだよ、自分がやらなければならない事くらいはきちんとしなさい!!なんです その教材1枚のお金を稼ぐには、父親がどれだけ大変かも話しています 自分で決めた事も中途半端にするのが許せないんですよね 言ってあげれるのも親だけだと思いますし、息子が社会に出た時に恥のない人間にさせなければいけないのも親だと思っています。 本当に難しい問題です

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.1

イライラするお気持ち、よーく分かります。 高校1年と3年の母親です。 子どもってそんなもんです。 ガミガミ言ってもやらない。 放置してもやらない。 結局本人が「しないとやばい」と思わないと やりません。 中には自分で計画を立てて、親が言わなくても 出来るお子さんもいらっしゃるでしょうが、まれです(T_T) 見ているとイライラしますが、いらだってもいいことは起きないですねー。 しばらく様子を見たらどうでしょう。 見ていてあまりにも腹が立ったら 一人でちょっとスーパーにでも出かけるといいです。

kao111
質問者

お礼

高校生2人いらっしゃるんですね・・・・ 男の子ですか??? 放置しててもちゃんとやる子・・・・いますよね~ どうやったらそんな風になるのか疑問です 「何で私だけイライラしてるのか???」 嫌になってしまう事が毎日です 多分近所では丸聞こえです(笑) 自分が困る状況にならないとわからないんですよね・・・・

関連するQ&A