- 締切済み
母性について
ネットや周りの話などで、「女だからって母性があるとは限らない」 という話をよく耳にし、そのことは理解したのですが、 では実際どれくらいの女性が子供に愛情を持てないのだろうとふと思いました。 珍しいケースだからネットとかでよく言われてるのか、 逆に実際多いからこういう話をよく耳にするのか、 母性神話が崩れた反動でこういった話が噴き出しているのか、 時代や環境が影響して増えたりしているのだろうか、等々。 私自身は親から過保護気味に愛情を受けて育ったような気がするし、 妹も過保護気味に子供を育ててるので、逆にこういうケースは珍しいのかなと。 ちなみに私自身は子供はおらず、母性が強いタイプではないなと自分で思います。 こんな私でも、子供ができたら母性は生じるのだろうかとふと思いました。 皆さんはどのタイミングで母性を自覚されたか、または自覚されなかったか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamenomoney
- ベストアンサー率3% (1/32)
女性から母性を取ったら、何が残るの? 今の女は馬鹿ですか? 男が同級生、同年代の女に優しいのは、男の母親が立派であり、母親に対する御恩があるからなのに、今の女は何を勘違いしているのだろうか。男が動物みたいに、本性剥き出しにしたら、どういう事になるのか、弱い女が一番解っている筈ですがね。なんなのですかね、今の女の勘違い発言は……。聴いてて、すげーギコチナイです。" 私を1人の女として観て欲しい " の女としてとは?一体どういう風に見られたいのですか?ハッキリ言って、母性愛を望む男性を嫌う女性は、母親になる度胸の無い単なるめんどくさがりなだけでしょ? 女性がこの世の何を創りあげたというのでしょうか?女性の着ている服、ファッションも、最初は全て男性がデザインしているのに、まるで自らが美しくなったかの様な口ぶり。 最低だよ。今の糞女どもは。しかも、白人女性にコンプレックス抱きまくりなのに、" 私たち日本の女は、白人を意識したりしない " …… だと(笑)全く最低な嘘付きだよ。今の日本の、アジアの吊り目女は。 >その女性がまだ子供なんですよ ガキにしては、言う事が悪ど過ぎです。 勘違い女の購買意欲を駆り立てる雑誌等からの受け売りなのは間違いないですが、女自身もラクが出来ると思い込み、そういう思想に飛び付くのです。
- takotakosuke
- ベストアンサー率34% (24/70)
まさに先日、とある質問できっぱりと「女性だから母性があるというのは男性側の妄想に過ぎないという話を聞いたことがある」と回答しました(笑)。 まあこの説の場合は、「女性であれば生まれつき母性が備わっているのだ」というのが男性の妄想というか願望というか思い込みであろう、という意見なんだったと思いましたが。 私は3人の子持ちですが、自分の子どもとの接し方を考えると、母性という言葉から出てくる優しいイメージとは程遠い感じです。 子どもを身ごもった時に少しでも「うれしい」と感じたり、生まれてきた赤ちゃんを見て「赤ちゃんがうまれた~♪」という気持ちがあれば、それは母性と呼べるものかな、とは思いますけど。自分がそうでしたので。 要は父性と一緒で、子どもの存在を自覚した時に母性が出てくるものなんじゃないでしょうか。男性は自分の子供という存在を目で確かめて初めて、「ああ父親になったんだ」と強烈に感じるんだとか。女性は目で見る前に体調に出ますからね。当然ながら男性よりも自覚するタイミングはは早いでしょうね。 小さい子を見て可愛いと思うのは、母性の発現ではなくて、「小さい生き物は可愛く見える」という人間特有の現象ではないでしょうか。……逆か?自分の子供を見て可愛いと思えるようになるための練習が「小さい生き物を見て可愛いと思うこと」なのかな? 小さい子供がお人形相手にお母さんごっこするのは、お母さんのまねっこして遊んでいるから。某CMのような「小さな母性を育んでいる」のとは違うのではないかと思います。 私も成人したての頃は小さい子供は苦手だったので、今子どもたちの友だちに「○○のお母さん」と話しかけられたり囲まれたりして、ちょっと楽しかったりする自分を意外に思うことがあります。なので、子どもを作ろうとか産もうとかいう時期でもなく気持ちもない時に、子供を可愛く思えるかどうかを悩まなくてもいいと思います。 結論:「産んだら育てる」という覚悟があればそれでいいのかな、と思います。
- mayuwest
- ベストアンサー率25% (60/237)
一児の母です。 出産直後から3日くらい、子供をかわいいと思えませんでした。 あぁ、産んでしまった。 仕方ない、育てるしかない、という気分でした。 それがまぁ不思議なことに、4日目くらいから今(7ヵ月)に至るまで、可愛くて可愛くて仕方ないです。溺愛です。 私の場合、子供とともに母性愛も育っているようです(^_^)ノ
- milch_milk
- ベストアンサー率43% (40/92)
初めまして。 1歳の男の子がいます。 母性なんて、いまだに分かりません。 誰が言い出したんでしょう?どういうものを指してるんでしょう? わが子は大好きですよ。 愛情あります。 でもそれが「母性か?」と聞かれたら、違うと思います。 言葉の響き的に、先天的に子供を可愛く思える性質を指しているようですが、そんな人いますかね。 自分が子供をかわいく思うとして、それが生まれつきかどうかって、分かる人いるんでしょうか。 私は男に生まれたとしても、わが子を可愛いと思ったと思います。 何のためにあるのかイマイチ分からない言葉だから、形骸化してしまって、形だけ残ってるからみんな不思議に思うんじゃないでしょうか。 私には母性があるの?って。 母性ってなんなの?って。 子供が目の前にいて、扶養義務があれば、大人は必死に子供を育てます。 育てて一緒に成長すれば、誰だって子供をかけがえのない存在だと感じると思いますよ。 母性があるから可愛がって育てるのではありません。 ただ、 男性と女性で育て方は確かに違うとは思います。 子育てにおける性差を否定はしません。 実体験からのご報告でした。
お礼
「母性」って表現はピンと来ないけど、 やっぱり我が子には愛情を感じておられるとのことで、 なんだか安心しました。 >男性と女性で育て方は確かに違うとは思います。 確かに、性差はどんな場面でもあるんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
素敵ですね! やっぱり母親スイッチみたいなのがあるのかしら? 普通に考えると、20年子育て続くと思うとプレッシャーなはずですよね。 ご回答ありがとうございました。