• ベストアンサー

母性がないのかと、涙が出ます。(長文です)

妊娠8ヶ月の妊婦です。 以前、抑うつ神経症の治療をしていた経験があります。 うつ状態でしたが、初めての妊娠で、妊娠発覚から今までマタニティハイ状態のようで、何事もなくすごしてきました(現在は精神科には通院しておらず、薬等も必要ありません)。 妊娠経過も順調だったのですが、前置胎盤であることがわかり予定日より2週間ほど早く帝王切開で出産することが決まりました。 陣痛も楽しみの一つだったので、急に決まった帝王切開に少し戸惑っています。 しかも「自宅安静」と言われ、外出が趣味のような私にとって大変つらいものになっています。 最近、悲しくなることが多くよく涙が出ます。 妊娠してから大好きだったお酒も飲まず、お酒とともに楽しんでいたつまみ(塩辛いもの、刺激物が大好きだった)も体重制限も気にして、我慢が続いた生活にうんざりするようになりました。 お酒を飲まなくなったせいか、以前は好きでなかった甘いものが食べたくてしょうがなく、食べたい欲求に負け、お菓子など食べてしまい、その罪悪感から泣き出してしまう始末です。 主人には「親になるのに、そんなに泣いたらおかしいよ」「子供のために頑張って」といわれます。 「子供のために我慢した」とか「子供のことを思うと、我慢できる」とか言われているのを雑誌で見たり、話を聞いたりしました。 できないことを我慢しているのは、私だけでないこともわかっていますし、私にはないストレスと抱えている人もいることもわかります。 ですが、食べたいものが食べられるし、行きたいところにもいける人(いつも厳しく体重制限を言う助産士)からとやかく言われ、腹が立ちます。 確かに子供のために頑張るべきだとは思っていますが、欲求に負けてしまう自分には母性がないのではないかと思ってしまいます。 安静だと言われていても春になって、外出したい欲望にも駆られます。 他の人はできているのに、我慢ができず欲求に負けてしまうのは母親として失格のように感じられ、昨日も声を上げて一人で泣いてしまいました。 しかも2ちゃんの見過ぎなのでしょうが、色々な育児情報を集めすぎて、すでに育児ノイローゼのような気もします(最近の非常識な親などの話を聞き、自分がそうなってしまうのではないかと言う不安や、逆にそうならないように厳しくしすぎてしまうのではないかと言う不安)。 「妊娠しなければよかった」とは決して思いません。 産んでからのほうが大変なのはわかっていますが、早く生んでしまいたいと思っています。 誰かに相談したいのですが、考え方が違いすぎて実母の何気ない発言で鬱が悪化してしまった経験があり、相談できずにいます。 義理の両親は、私が鬱であることを毛嫌いしており、完治したと思っていますし、こんな情けない状態であることは伏せておきたいです。 主人にも言ってみたのですが、「妊娠中だから、しょうがないよ。我慢するしかないよ」と言われました。 このような状態でも、我が子を見れば徐々にでも母性は出てくるのでしょうか? こんな情けない自分で、子育てができるのか非常に不安です。 なにかアドバイスをいただければと思っています。 長文でまとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。 お礼や締め切りは遅くなってしまうかもしれませんので、気長に待っていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayapo110
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

初めまして。 私は21歳で2児の母です。 昨年7月に次男を出産しました。 長男の時にはなかった切迫早産で、 一ヶ月の長期入院を経験しました。 トイレ以外の移動は全て車椅子。 入院中はずっと点滴。 上の子と遊べない。 病院で監視されているため、食べたいものも食べれず… いろいろな我慢をしてきました。 そんな時、やっぱり私も早く産んでしまいたい!と、思いましたね。 可愛い服が着たい!とか…(._.;) でも、こういう気持ちになるのはごく当たり前のことだと思います。 女性から母になる戸惑いというか… 初めての出産とは、誰でも未知の経験ですから(^_^) 私も妊娠中は、たくさん泣きました。 またこれも、妊婦さんにはよくある事だと思います。 泣く理由は人それぞれだと思いますが、 気持ちが不安定で、旦那や母に迷惑をかけた事を今でも覚えています。 「親になるのに、そんなに泣いたらおかしいよ子供のために頑張って」 泣いておかしい事なんてありません。 180_70kiさんは、食べたいものを我慢したり、 いろいろなことを我慢しなければならない妊婦生活をここまで 順調に過ごしている時点で、私は凄く頑張られていると思います。 「子供のために我慢した」 「子供のことを思うと、我慢できる」 とか言われているのを雑誌で見たり、話を聞いたりしました。 180_70kiさんも頑張ってますよ! 大好きなお酒・おつまみ、我慢してるじゃないですか! 凄く小さなことかもしれませんが、 子供のために…と、思える180_70kiさんの気持ちが母性だと思います。 そんなに心配しないで下さい (^∀^*) 前置胎盤との事ですが、前置胎盤となると最悪の場合 お腹の子の命はもちろん、180_70kiさんの命も危険になると思います。 お腹の子のために外出を我慢する。だけではなく、 180_70kiさんを大切に思っている人のためにも、 我慢をしてほしいと思います… 1人で行動できる時間はあとわずかと思いますが、 今の妊婦生活を楽しんでみてください。 子供が生まれると、妊婦の時よりいろんな制限がかかり、 凄く大変になると思います。 でも、子供を産む前にはない幸せもあります。 ゴールは目の前ですよ (^∀^*) 180_70kiさんは一人じゃないです(。・u・。)ノ 体に気をつけてください…

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私より若いのに、しっかりされていて感心します。 誰でもこんな気分になるんだと知って、ちょっと気が楽になれました。 長い入院、大変でしたね。でも無事で何よりです。 2人のお子さんの子育て大変だと思いますが、がんばってください。 私も、もう少しで出会える我が子を楽しみに残り少ないマタニティライフを楽しもうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

食べたいものを我慢して、悩んでいるあなたに母性本能がないとは 思えません^^大丈夫ですよ。 私には2人の息子がいますが今3人目を考え中でこちらのページにたどりつきました。 1人目の妊娠は初めてのことばかりでかなり情緒不安定になり、 今思えば鬱だった・・・・と家族達は口を揃えて言います><; 皆に迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちで一杯です。 その時は自分でもコントロールできなくて大変でした。 泣き叫んで「こんな子いらない!」とお腹を叩きつけたこともあります。それでもお腹の子は元気に丈夫に生まれてきてくれました。 産まれた瞬間気持ちが変わりましたよ!! この子は私が守らなくては!!っとかけがえのない宝物に・・・。 今はその子ももう7才です。とっても優しい子に育ってくれています。 次男の出産は情緒は安定していましたが前置胎盤により長期入院で歩行禁止という最悪に事態になりました。 前置胎盤を舐めてはいけません。はじめは自宅安静でしたが、ちょっと 外出したせいで出血その日から歩行禁止の入院になりました。 おトイレもいけない歯も自分で磨きに行けない、お風呂&シャワーも2ヶ月位入れませんでしたから・・・そんな辛い日々を送りました><! あと少し我慢して可愛い子のためにがんばりましょう! とっても優しい旦那さんではないですか!! こんな優しい言葉をかけてくれる旦那さんでしたら赤ちゃんが産まれたら色々お手伝いもしてくれそうですね!! 私も情けないママから始まりました!同じですよ~^^ 大丈夫です!

noname#68721
質問者

お礼

先輩ママさんからのアドバイス、ありがとうございます。 だんだん出産も近づいてきて、ベビー用品を眺めていたら安定してきました。 こんな私でも、母になるんだな~と。 また育児でつまづくこともあるかもしれませんが、たくさんの先輩ママに助けられてがんばっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.5

はじめまして。 うつ病だったそうで。。。 大変でしたね。よく頑張りましたね。お子さんの為に頑張ってますね。 うつ病は、他人には、なってみた事ない人には、辛さがわかりません。 私の父は、昨年の秋にうつ病によって自殺しました。(首つりです。) 父がどんなに辛く助けを求めていたか自殺するまで、知りませんでした。お酒も毎日リットルで浴びるように飲み、アルコール依存症も併発してました。自殺した日を今も忘れません。母が狂ったように泣きながら電話してきました。残された家族は、ずーっと自分達を攻め重い十字架を一生背負ってます。でも、私には子供達がいます。子供達(6歳、5歳)のおかげで立ち直れました。子供達も大好きなお祖父ちゃんが死に辛かったと思います。私は、子供達の為、亡くなった父の為に、長生きしたいです(笑)いつか、子供は支えになってくれるはずです。 辛かったら、病院に行ってきちんと話をすると良いですよ。 話を聞いてもらって下さい。絶対に一人で悩んではいけません。

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変、つらい経験をされたそうで・・・ 私は幸い、助けてくれる主人やよい病院にめぐり合えたので何とか生活できています。 ですが、本当につらかったときはどん底で周りが見えませんでした。 今通っている病院は、総合病院で精神科もあるので最終的には相談に行こうと思っています。 ありがとうございました。

  • annkosan
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.4

2チャンは健康な心な人が見ても鬱になりますよw 2歳と妊娠8ヶ月の赤ん坊を腹にかかえた妊婦です。 考えるといろいろ不安になっちゃいますよね。 よくわかります。 私自身、いい加減でものぐさな性格なのでこんな母のもと生まれて この子はちゃんと育ってるのだろうか・・・と思いつつ 毎日の育児に追われています。 でも、上の娘が生まれた瞬間(帝王切開) あの産声を聞いた時の感動は今でも鮮明に覚えてます。 うちの娘は寝返りしたのが9ヶ月、歩き出したのなんか1歳半過ぎ 生後3ヶ月の頃「細気管支炎」で入院させちゃうし 4ヶ月検診で体重の伸びが悪いし、ミルクは飲まないしで 一時かなり鬱になった時期がありました。 自分がちゃんと育児してなかったからじゃないか・・・って 涙にくれちゃった時期もありました。 んで、そんな娘も現在2歳半。なんの問題もなくすくすく育ってます 今となっては結構育っちゃうもんだなぁ~ あの涙にくれた日々はなんだったんだろう・・・自分バカだったな と思ってます。 んで、現在腹にいる二人目。 妊娠糖尿病合併しちゃいました_| ̄|〇 大学病院で帝王切開手術が決まっております。 厳しい食事制限付です・・・・・・でもたまに食べちゃってます (´∀`) そんな重度じゃないって気軽な気持ちもあるんですが くよくよして落ち込んでもなるようにしかならないってのは 上の子の時にかなりよく身にしみたんで きっと大丈夫!なるようになるさっ! の精神で今は貴重な妊婦ライフを楽しんでます。 同じ妊娠8ヶ月同士。素敵な妊婦生活を過ごして 不完全な育児を気軽にやっていきましょうね(笑) 大丈夫ですよ。子供は不完全な親でも ママ抱っこ~って抱きついてきてくれますよ♪

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうzございます。 そうですね。なるようになりますよね。 くよくよしてストレスためてるほうが、子供にとって悪いことなんだろうから不完全なママでも一生懸命、子供を愛してあげようと思いました。 同じ頃に出産ですね。 お互い、がんばっていきましょうね。

  • totorooba
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.3

鬱っぽい時に2ちゃんをみるのはやめましょう! 元気な人でも2ちゃんばかりみていると鬱っぽくなってしまいます。 ネットやるなら動画で昔好きだったドラマや映画を見るとか キレイな絵や写真を見たり、好きな歌を聞いたりしましょうよ。 甘いもの食べちゃったら 「おなかの子供がどうも甘党らしいのよね~」 と言いわけしましょう。(きっとそうなんですよ!) 外出したくなったらお医者さまに相談してみては? 車で近くの空気のよい公園にいくのもだめなのでしょうか? ご主人に連れて行ってもらえればいいのにね。 赤ちゃん動く時があるでしょう? ぐりぐりぐり~~って。 あの不思議な感覚を味わえるのは今だけですよ。 「だめだめママだけどよろしくね!大好きだよ!」 ってなでてあげましょう。 小さな手か足が答えてくれるかもしれませんよ。 赤ちゃんが産まれたら、いつのまにか「お母さん」になってますよ! 我慢して完璧な育児をしちゃうと神経質な子供になっちゃいます。 不完全でいいの、初めはみんな初心者マーク。 心配しなくて大丈夫!

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 外出は週末だけですが、主人と一緒に行ってます。 でも主人は用心深い心配症で、すぐに短時間で強制帰宅です・・・ 胎動はうれしいですね。 泣きそうなときに動くと、「ごめんね。がんばるね」って声かけます。 あと40日くらいですが、不完全な初心者で乗り切っていこうと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 鬱の経験はありませんが、妊娠中は誰もが情緒不安定になりがちですよ。 外出を制限される事はとても大変でしょうけど、これも期限がありますよね。 2ヶ月の制限なら。って思うしか無いと思います。 これを破り、外出して万一何かあったら、多分、、、、確実に一生後悔しますから。 春は今年だけではありませんよ。来年だってあります。 来年は家族が増え、遊ぶ場所、見る場所も変わるでしょう。 そんな変化も楽しいかと思いますよ。 私は20歳で長女を出産しましたが、長女を出産するまえは繋留流産しています。 なので外出は自分で制限していました。 お酒は若干挨拶程度飲む感じでしたが、禁酒 タバコは自動的に吸えず、産後ストレスからなのか吸う様になりました。 早く生んでしまいたい。と言う気持ちと 出産後育児の不安が混じっている感じでは無いでしょうか? でも みんなそぅですよ。質問者さんだけがそぅなっている訳ではありません。 母性本能は育てるものではありません。自然に身に付きます。 帝王切開であろぅが、自然分娩であろぅが、10ヶ月大事にしてきたのですから。 何か気分転換出来る事って無いでしょうか? それがパソコンでも良いと思いますし、子供が生まれれば保険にも加入するでしょうから、その資料を集めてみたり、検討してみたり。。。。 生まれたら子供を抱きながら動いたり、泣けば何も出来なくなります。 なので その準備で 出来る範囲の事で気分を変えてみたら 少し変わるかな。って思いました。

noname#68721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 気分転換というか、ベビーグッツをこつこつ作っています。 でも「この材料があれば、もっといいのが作れるのに!」「この生地、買いに行きたい」などなど、なぜか外出に意識が向いてしまって・・・ 保険ですか? 考えてもなかったです。 早速、資料集めてみたいと思います。

関連するQ&A