• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母性が欠如している気がします。)

母性が欠如している?育児に疲れているママの悩み

このQ&Aのポイント
  • 低体重で生まれた息子に育児のストレスを感じるママ。初めは母性を感じることができず、ノイローゼ気味だったが、息子が6ヶ月を過ぎる頃に母性が芽生えたと安心していた。しかし、子供中心の生活に嫌気がさしてイライラし始める。自分の食事を後回しにし、離乳食を作ってもイライラが収まらず、子供のことを考えても報われない気持ちが湧く。無償の愛を注げない自分に罪悪感を感じつつも、息子の頬を引っ叩いてしまうほどの感情になっている。
  • 理想の家族像や母親像があるため、出産後は子供を宝のように感じることを期待していたが、実際には子供に対してイライラが募っている。手作りの食事やたくさんの遊びを提供しているが、それでもグズる息子に納得できない。妊娠を戻したいと本気で思うほど、母性が不足している自分に疑問を抱いている。
  • このような状態は普通のママなのか、子供のために自分を犠牲にすることが当然なのかと自問している。自分がおかしいのかどうか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

mayuko0203さんは,おかしいわけではありません。  子育て中は,誰でもイライラするものだと思います。  確かに,はじめから「かわいい」と思える方もいらっしゃるかもしれません。  でも,妊娠・出産が嬉しいことでも,命をかけて,痛い思いをして出産して,生も根も尽き果てた果てに待っているのは,常に泣き声をあげる赤ちゃんとの生活です。自分のすべてを犠牲にして身を削って母乳をあげ,母親はやつれ果てます。自分の身も,時間もすべてを犠牲にして子どもを育てているのです。  疲れるし,イライラして当たり前です。  私は,初めから子どもがかわいいと思える人はものすごく,幸せな方なのだと思います。まして,無償の愛を注げるのは,ものすごい方だと思います。  うちにも2.3歳の息子がいますが,私が一生懸命になればなるほど泣いたりおもいどうりにならなっかたりします。  どうしてもイライラするときには,ママ友とおいしいものを買ってきてやけ食いをしたり,パパに預けて一人の時間をつくるようにしています。  離乳食を一生懸命おつくりになったり,理想の母親像があったり,mayuko0203さんは,きっと誰よりもまじめに子育ってを考え,また,実践されているのだとおもいます。  それだけだ,私からすると,mayuko0203さんはえらいといるか,すごいと思います。  私なんかは,いいや,とベビ-フ-ドの蓋を開けることもままあります。昨日のお夕飯なんて,ホットケ-キミックスに摩り下ろした人参を混ぜて焼いただけでしたよ。たまには,ママ業にも手抜きも休憩もしなくては。パパだって有給休暇があるのですから。    mayuko0203さんの周りには相談できる方がいらっしゃいますか。  ママ友がいらっしゃいますか。そのママ友には,イライラしてしまうことを相談できますか。  ご主人はいらっしゃいますか。ご主人には,自分が育児で大変な思いをしていることを伝えられますか。  ご実家のご家族は健在ですか。お母様にどうして自分を育ててこれたのかうかがうことはできますか。  ご近所の方とは仲良しですか。口うるさいおば様たちにお散歩の途中に挨拶をしながらお子さんのことを話せますか。  もし,誰にも話せない,こんなこと話したら自分がおかしいと思われるのではないか,と不安ならば,ぜひ,お住まいの地域の保育園の保育士さんか役場・役所の児童関係の部署の保健師さんに話されてみてください。  お子さんの母子手帳には,必ず地域の保険資産とはなすことのできる電話番号などが載っているはずですし,ネットでも「子育て支援」をしている保育園などがわかると思います。  まったく利害関係のない保育師さんや保健士さん。でも,いろいろなお母さんを見てきていらっしゃるから,mayuko0203さんの気持ちを理解していただけるかもしれません。  本当にmayuko0203さんはがんばられていっらっしゃると思います。 でも,少しがんばりすぎになってしまったのかもしれません。  最近,ママ友からいいことを聞きました。  ママが笑顔でいることが,子どもの一番の幸せ。  一緒に笑えることが子どもにとっては幸せ。  ママは,大変。  赤ちゃんの幸せだけじゃなく,自分も笑顔でいなければならないから。  mayuko0203さんがお子さんを思われるように,お子さんもmayuko0203さんを思ってくれています。ママ,笑顔でいてね。って。  mayuko0203さんが笑顔でいるために休憩をしたり,気晴らしをするのは,手抜きではありませんよ。だって,お子さんが望まれる ママの笑顔 のためにしている努力ですから。  息に抜きも大切な子育てのポイントだと思います。  我が家も毎日が嵐のように過ぎます。  お互い,子育てばかりにがんばりすぎないで,人生を,子どもと過ごせる時間を楽しむことをしてみましょう(^O^)  

その他の回答 (4)

  • asuka-h
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.5

4歳、7ヶ月、二人の男児を育てています。 ぐずる・・・本当に辛いですよね。お気持ちわかります。 それは「母性の欠如」とかではなく、「思い通りにならない」ことへの苛立ちではありませんか? 最初は私もそうでした。特にそれまでは一人暮らしと夫婦二人暮し、自由を思う存分楽しんでいましたから、自分の時間がとれないことに何よりも閉塞感をもったものです。 でも二人目にもなると、、、いい加減というか慣れというか、こんなものだと思うようになりました。仕方ない、ではなくてこんなもの、です。小学生くらいにもなれば、どうせ手を離れていくわけですし、長い人生のうちわずか5,6年くらいはまあいいか、と。 それから、「報われない」ということですが、何をもって「報われる」とするか、見方を変えてみてはいかがでしょうか。お子さんも元気に育っておられるのですから、十分報われていると思いますし、「ぐずる」のもある意味報われている証です。お母さんのことが大好きだから、安心してぐずる余裕があるということですよ。お母さんを見て緊張したり、びくびくしたりしませんよね?(していたら、すぐ最寄の自治体の相談所などに行かれた方がいいと思いますが・・・) 子育ては、すぐ目に見える形で返ってくるものではないです。もう少し先を見て、がんばりましょうね。お互いに(笑)。

noname#156352
質問者

お礼

みなさん、真剣に回答してくださってありがとうございます。 まとめてのお礼になってしまい申し訳ございません。 皆様のご意見を見て、冷静に考えてみて、少し気持ちが落ち着いてきました。 近所のママ友や子持ちの友達など、子供との生活をとても満喫しているようで、素直にそう感じることが出来ない自分にショックを受けていました。 きっとそんな私の気分を察して、子供も機嫌が悪くなっていたのかもしれませんね。 私自身まだまだとても未熟で、子供に何をされても穏やかでいられるほど素敵なママにはなれそうにありません。 でも、出来る限りのことを『良い加減』でこなしつつ、いつか素敵な母親になれるようにがんばって行きたいと思います。 みなさま、本当にありがとうございました。

noname#64217
noname#64217
回答No.4

子育ての理想と現実のギャップって大きいですよね。 みんな同じだと思いますよ。 自分が理想とする家族像や母親像があって、理想の中では穏やかで楽しい生活を描いています。 けれど、現実は切迫していて、とても忙しいです。 でも、 >こっちも子供のことを考えて、自分自身イロイロ犠牲にして接しているのに、それが報われないことに異様に腹が立つんです。 この考え方は間違っているかな・・・と思います。 厳しいことを言って、ごめんなさいね。 あなたのお子さんも、あなた方ご夫婦を選んで生まれてきたのです。 赤ちゃんは泣くことでしか、意志を伝えられません。 立派に意思を伝えようとしているのに、ママが自分本位の考え方では、赤ちゃんも報われませんよね? きちんと離乳食を作って、一生懸命子育てしているので、 あなたには立派な『母性』や『無償の愛』が芽生えていると思いますよ。 その点は、自分を褒めて認めてください。 立派な母親です。 でも、問題点は自分本位な考え方じゃないですか? 子育ては何かを犠牲にして苦しむ作業ではありません。 例え犠牲にしたとしても、「まっ、いっか。」「赤ちゃんだから。」「しかたないさ。」「こんな日もあるさ。」と妥協しながら楽しむ作業だと思います。 >子供の為になら、自分の様々な欲求が犠牲になるのは『しかたない』と割り切れるのですか? 何かをすれば割り切れるのではなく、割り切らないとやってられません(笑) ただ、質問者さんの場合は、「こうなったら、やるしかない!!」と覚悟を決めさえすればいいのではないかと思います。 それには、ご主人や周りの協力も欠かせないと思います。 質問者さんは、自分の努力を誰かに認めて欲しいのではないですか? 自分ひとりで育児を抱えすぎていませんか? >『私はもっと苦しいんだ!!』と言ってやりたい気分でした。 この気持ちを理解してあげられる人が必要ですよね。 少なくとも私は理解します。 ご主人や周りの方にSOSを出してみたらどうですか? 誰かに、「今日は泣き続けて、何をしてもダメだったの!もう嫌になっちゃうわ。」と明るく報告できる人がいるだけでも助かると思います。 いないなら、ブログなどを作って、毎日の育児を整理するのもよいと思います。 ブログなら、誰かが見ているから、前向きな発想で思いを整理することができますよね。 このままでは、あなたの理想とする家族像や母親像から、どんどん遠ざかってしまいます。 赤ちゃんは何も悪いことをしていないので、ご自身の気持ちを改造してください。 もう一度言いますが、あなたには立派な『母性』と『無償の愛』が芽生えていると思いますよ。

  • pon228
  • ベストアンサー率32% (47/145)
回答No.2

頑張っているんですよね、しんどいときもありますよね。腹が立つときだってありますとも!『子供だから』って割り切れないときもありますよ。 もし離乳食を作ることで余計にしんどいのであれば、ベビーフードだって構わないんですよ!うちの義姉はほとんどBFでしたし、それでも1歳過ぎればなんでも食べるようになってますし。逆にBFのほうが栄養きっちりとれたりするんです。私も離乳食手作りで頑張ってましたが、すりつぶしたり刻んだり、一日中台所にいました。疲れました。一生懸命作ったご飯をこぼされたり、食べてくれなかったりしたらイライラしました。「いらない!」って思ったときもあったように思います。 でも、振り返ってみてください。そんな手のかかる子供でも、もう質問者様の生活の一部だと思うんです。今は一番しんどい時期だと思うんです。言葉も通じないし、何で泣いてるかもわからない。でも、ママがイライラしてるときって赤ちゃんはわかるんですって。それで不安になって泣くんですって。うちも同じように抱っこしても暴れて、おろしたら泣いての繰り返しでしたよ。「どうしてほしいの!?」って何度叫んだことか(笑)赤ちゃんは泣いても死にません。ただ泣きたいだけのときもあるんですって。だから気の済むまで泣かしてみてもいいんじゃないでしょうか?「どうにかしよう」って思うから余計にイライラするし、しんどいんだと思いますよ。 最初から完璧なママさんっていないと思います。子供と一緒に成長していくんだと思います。 完璧なママを目指したら、そりゃストレスもたまりますって!散歩だって疲れてるときは休んでもいいと思います。 子供が寝付いたときに、しばらく隣で寝顔を眺めてみてください。きっと優しい気持ちになれると思います。 質問者様の欲求がどんなものかわかりませんが、ご主人にも相談して保育所に入園させて自分の時間を持つとか、会えない時間ができればまた接し方も変わると思います。 質問者様は十分、良いママだと思いますよ。もう少し肩の力を抜いてみてください!放っておいても子供は育つとかいいますし、考えすぎて余計に気持ちが混乱しているのではないでしょうか?深呼吸して、赤ちゃんを抱きしめてあげてくださいね。

回答No.1

はい、おかしいです。 それ以前に、虐待をしてはいけません。 一番問題なのは何も考えずに結婚し、子供を作ったことです。(未婚、×1かもしれませんが・・) もっとも、母親の何%かにはこのような人間が居ることはよく知られています。 (動物の世界でも育児放棄などは良く見られます。) もしもご存命でしたらあなたの母親に相談することをお勧めします。 案外そのへんに根本的な原因があるのかもしれません。 (分かりやすく言えば「遺伝」かも知れないということです。) 事件を起こす前にそれなりの行動をするべきでしょう。

関連するQ&A