- ベストアンサー
長時間信号待ちのライトについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=760462 こちらで、ずいぶんと盛り上がっていますが、 改めて、皆様に聞きたいと思います (1)対向車が眩しくないように前照灯を消す (もちろん、車幅灯はつける) (2)対向車に気づいてもらうために前照灯はつけっぱなしにする。 どちらでしょう? それに加えて質問ですが、この場合の前照灯は、 私はロービームかと思いますが、 ハイビーム派の方もいたらご意見いただきたく思います
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しい問題ですね。昔JAF MATEでも論議になっていましたが意見のみの集計で結論はあえて出していなかったように思います。個人に任せるというところでしょうか。 私は基本的につけっぱなしですね。 ちょっとした勾配のある交差点で対向車がつけていて眩しいときは消して欲しいなぁとは思いますが、きっと自分も同じ状況と判断していますのでお互い我慢かな。 消している車の場合は車幅灯だけでは見えにくいですし、横断歩道などの歩行者はわかりにくくなるように思います。 2台目以降の場合で、前の車がタクシーなどでバンパーが金属製の場合、自分のライトが反射して眩しいので消すことはありますね。 ライト位置が高い車が2台目以降になったら消して欲しいと思うことはあります。 ただ、仕方がないとおもってあきらめています。 付け忘れの方が危ないと思いますから。 最近の大型トラックは、眩しさ対策の為バンパー内にライトをつけるように変わってきているようです。 普通乗用車でも、クロカンタイプやミニバンタイプのライトも低い位置にして欲しいものです。
その他の回答 (6)
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
基本的にはずーとつけています。 相手がまぶしいかどうかは相手を見ればわかりますよね? 実際相手の顔に直接ライトが当たる位置というのは限られた状況です。 よっぽど相手がつらそうなら車の向きを少し変えます。 それでもダメならポジションランプにしますが信号の変わり目なら数秒ですから我慢してもらいます。 ようはどれだけ周りの車のことを考えられるかと言うことだと思いますけどね。 光がどこを照らしているか、その時間がどれくらい続くかによって判断すればよろしいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに、もろにあたるなら消すべきかも知れませんが、 そんなに真正面ではないでしょうし、つけておくべきですね
- gonntahakoro
- ベストアンサー率15% (14/91)
盛り上がってるというのでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=760462 を見てきました。 面白いですね。 私は車幅灯のみをつけ信号待ちします。 理由は「少しは燃費がイイかなぁ?」です それほど意固地になっているわけでもないので 道路交通法で違法だったり、 身近でそれが原因で事故があったらすぐにでも切り替えます。 話が少し違いますが、H.I.Dというのですか?あの眩しいライト。 あれは危険だと思います。 車高の高い車だと、光がまともに目に入り視界がかなり遮られます。左側の歩行者や自転車さえ見えなくなります。 乗ってる本人はそんな気は無いと思いますが、 「自分さえ良ければそれでいいんかっ!」 と、つい思ってしまいます。
お礼
ありがとうございます。 結局、存在感があったほうが良いという結論に達しました。 まあ、燃費は多少良いかもしれませんか、 そこまで違うとも思えませんし、つけときます
- kxlu
- ベストアンサー率41% (80/192)
↑の検索窓に信号待ち ライトで出てきます 改めて質問しなくても・・・ 結局もめちゃうし・・・ 因みに常時点灯です、でも坂とかで 眩しそうな時はスモールランプにしたりします 質問:夜間停車時のヘッドライトhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=725442 質問:夜の信号待ちでライトを消す意味 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=614608 質問:夜間、停止中の車のヘッドライトって点灯?消灯? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=371910 質問:停車中に「ヘッドライト点灯」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=497512 質問:停止時、ライトは消すの? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=512748
お礼
ありがとうございます。 結構過去にもあったんですね。 参考に致します
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
北海道では信号待ちでヘッドライトは消しません。 真冬に吹雪いてたりすると、車幅灯なんか見えやしません。ヘッドライトでさえ見え難いですからね。 雪が降っている中、車体に雪が被っていて真っ白になってる状態でライト消されると、そこに車が居るのがまったく判らなくなる場合もあり、危険です。 そんな訳で、冬場にライトを消さない為、夏場も消さないのが習慣になったようです。
お礼
回答ありがとうございます。 雪だと確かに車幅灯なんかではわかりませんね。 それこそ夜でなくても点灯するように心がけます
- Ryunbo
- ベストアンサー率20% (2/10)
基本的に信号待ちの状態は走行中です。ただ速度が0なだけで走行中ですので前照灯はつけておくのが普通です。 >私はロービームかと思いますが 走行中対向車が来たら一般道ではロービームにするべきじゃないでしょうか
補足
回答ありがとうございます。 信号待ち云々以前に、対向車がいるのだから ロービームはあたりまえでしたね
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
こんにちは、honiyonです。 この話はずっと前から何度も議論されており、何度も堂々めぐりになっています。 結局、TPOによって大きく異なるものに対して答えを1つ出そうとするのが問題なような気がします。 実情ではなく、法律を元に答えを出すならそのような事もないですが。 という事で、私は ・法律に忠実に従うなら常時点灯。 ・実情を汲み取るなら「場合による」 と思います。 参考になれば幸いです(..
お礼
早速の回答ありがとうございます。 > ・法律に忠実に従うなら常時点灯。 > ・実情を汲み取るなら「場合による」 確かに、場合によるのが最もかもしれませんね
お礼
回答ありがとうございます。 > 付け忘れの方が危ないと思いますから。 おっしゃるとおりだと思います 発進時にしなければいけない作業を増やすのは 得策ではありませんね