- 締切済み
失業保険について
初めまして。出来ましたら,経験者の方か専門知識をお持ちの方にご回答頂けると有り難いです。 先日退職し,ハローワークに手続きに行きました。 直近三ヶ月で45時間以上残業していれば,会社都合扱いになるとサイトで調べていたのですが,担当職員に「46時間以上ないとダメ。私も毎日2~3時間残業しているし,45時間では過度の残業とは言えない」と,自己都合扱いにされました。 残業時間は45.09時間,50.97時間,45.73時間です。 46時間ないと無理なのでしょうか? 因みに残業手当ての付かない会社だったので,給料明細からは把握出来ない為,タイムカ-ドのコピーと勤務表,雇用条件契約書があります。 職業がエステティシャンなので「営業職と同じなので,そもそも残業の申告も無理では ないか」とも職員に言われました。雇用契約書には「実働7.5時間」と記載されているのですが… どなたか教えてくださいませ! 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2
noname#159030
回答No.1
お礼
そうですか……残念ですけれど,言われてみれば確かにそうかもしれませんよね。 目から鱗です。有り難うございます!!!