• ベストアンサー

エレキギターでチョーキングがうまくいかない

チョーキングの際に、曲げた弦が他の弦に触れてしまい、曲げるのをやめると他の弦が反動ではじかれて無駄な音が出てしまいます。 コツなどはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

・・・・意識した事が無かったので、先ほど自分でも確認してみました。  うん、前の方の御回答通り、ミュートしてますね。自分の場合右手親指の付け根辺りが多い様ですが、とにかく右手で使える部分をフルに使い、鳴らしてはいけない弦に一瞬触れて音を消しています。  さらに。  ゆっくりしたロングトーンのチョーキングでは、上の弦をはじいたりせず、故にミュートもロクにしていませんでした。『チョーキングの戻しで関係ない弦をはじかない様に、上の弦をそっと指から離す』っという感覚です。実際には、チョーキングしている指で『ミュートしながら離す』っという感じでしょうか。  これは気持ちというか心持ちというか・・・・甚だ抽象的な話なので言葉だけでうまく伝わる様な気がしませんが、とりあえず『チョーキングの戻しで上の弦をはじかない』と意識しながら練習していれば、コツがつかめるんじゃないかと思います。

その他の回答 (4)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

>曲げているのは指ではなく弦です。 大変失礼しました。読み違えをしていました。 チョーキングする場合、普通は人差し指は、バレーをするときのように伸ばして、すべての弦に軽く触れておきます。不要な音が出ないようにあらかじめミュートしておくということです。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.3

右手の小指側の側面や、左手の使ってない指など、あらゆる部分を使って、 不要な音が出ないように、不要な弦をミュートしてるんですよ。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

チョーキングは、指を曲げることで音をせり上げるのではなく、逆に指を伸ばすというか、押さえた弦を天井の方向に指を伸ばしつつ押し上げるのですが、勘違いをされてませんでしょうか? チョーキングの際に指を曲げるということは第一弦のチョーキングができないということになりますが、そのあたりはどうされているのでしょうか?

kominoiha3nan
質問者

補足

曲げているのは指ではなく弦です。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

弦から急に指を離さない。 元に位置に戻るまで弦に指を触れていてください。 あと、指先が硬くなっていて弦が引っ掛かりやすいくぼみができて余計な弦を弾いたりすることもあります。 この場合は、怪我しない程度に皮を削るなり剥くなりするしかありません。

関連するQ&A