- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:返金は本人口座のみ。この規則、法的にどうなの?)
返金は本人口座のみ。この規則、法的にどうなの?
このQ&Aのポイント
- 代金返金などの場合、購入を申し込んだ本人以外の銀行口座へは返金振込はできないという社内規則は、法律上、通用するものなのか?
- 約款に「代理での購入、身代わりでの入会は禁じます」と明記してあった場合、どのようにすればいいのか?
- 一般的な通販会社はどのようにやっているか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>すると、相手はヤクザまがいの脅迫をしてきました。 脅迫されたのなら、脅迫の被害届けを出せばよろしい。 >当方の >「トラブル防止のため、申込者本人名義の銀行口座でなくては、返金できない」 >「偽名、他人名義を使っての、申し込みはできない」 >という社内規則は、法律に違反するものでしょうか? しませんよ。 逆に、他人の口座への返金を許してしまうと、資金洗浄に利用されてしまいますし、そっちの方が違法になる可能性が高いです。 今回は「銀行振込は無理のようですから、申込時の住所氏名に現金書留で返送します。申込時の住所氏名で現金書留が受け取れるようにご準備下さい」で良いんじゃないでしょうか? んで、現金書留が不着で返送された場合「返金の意思はあったが返金が不可能だった」と言う証明になりますから、相手から「金返せ」と言われても法的に対抗する事が出来ます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 よくわかりました。 >現金書留が不着で返送された場合「返金の意思はあったが返金が不可能だった」と言う証明になりますから、相手から「金返せ」と言われても法的に対抗する事が出来ます。 なるほど、この方法ならこちらの意思を、明確に第三者に示すこともできますね。よい方法ですね。