• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害の人との接し方)

パニック障害の人との接し方

このQ&Aのポイント
  • パニック障害の人との接し方について考えます。新人さんがパニック障害で仕事を休みがちになってしまった場合、どのように接し、どのように仕事を教えるべきか迷っています。
  • パニック障害の症状や制限を理解しつつ、新人さんに対して丁寧に対応する必要があります。しかし、行動ややる気のなさにイライラし、どのように接すれば良いか難しいです。
  • 新人さんが出勤してきた場合には、相手のペースや気持ちに合わせることが重要です。分かりやすく指示するだけでなく、何度も繰り返して教えることも大切です。また、周囲の忙しさや状況に理解を示し、サポートする姿勢を持つことも必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

パニック障害だけでは、ないような気がしますね。 ちなみにパニック障害持ちですが、薬があれば、なんとか普通に仕事も生活も出来ます。 勿論、症状に個人差は、ありますが、私は、人混みがダメ、特定の場所がダメ(公共交通機関がダメ)などで何かのきっかけで発作を起こすと過呼吸や心臓が出そうになったりします。 パニック障害で検索かけると色々な症状が出ますから一度見てみたらどうでしょうか? 以前は、パニック障害は、心の病と思われてましたが実は、脳の機能障害がなんです(故に抗不安薬などで脳内物質を安定させるとよく効く)。 症状読む限り推測ですが、鬱や統合性失調症など他の病気を併発してる可能性もあると思います。 病気により治療は、勿論接し方も違ってきますからね。 仕事する上で周りの理解は、必要ですからカムアウトしてますが、パニックは、単に怒らずに優しくされたから治るってものでもないです。 他の精神疾患の可能性がないか上司の方にも相談されてから対処法を検討されたらどうでしょうか? パニック障害でも薬飲みつつ頑張って仕事してる人は、沢山いますよ。 その人が叱られた事により、パニック発作を起こしてる現場や発作出そうな状況で薬服用してるのを見た事ありますか? 診断書などが提出されてないなら詐病の可能性も否定出来ません。

smile_tail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パニック発作的なところは一切見たことないのです。でも、私も仕事をしていますので、常にその人を見ているわけではないのでなんとも言えません。 そもそも、病院に通っているのか、薬を飲んでいるのかも分かりません。 個人的な話は一切したことないので。 私自身激しく受身な上に、その方は他の職員とも自分から何か話しに行くような感じではなく、声かけられたら答える、みたいな感じなので私とは個人的な話をする間柄にはなり得ないので・・・。いつもその人は暗い顔してるので話しづらい、というのもありますが・・・。 でも、長期間休むには診断書の提出を求められるのでそれなりに診断は出されているのではないかと思いますが・・・。

smile_tail
質問者

補足

パニック障害というのは色んな人づてに聞いたので、私自身は直接上司が話したのを聞いたわけではないですが、正直私も、パニック障害ではないのではないの?と思っています。 私の知識の中にあるパニック障害と本人の感じがなんか違うんじゃないかと・・・。でも病気の症状は色々なので、一般的に知られている症状が全てではないので、こういう症状の方もいるのかなぁ・・・と。

その他の回答 (1)

noname#178141
noname#178141
回答No.1

こんばんは 僕は元いじめられっ子で元ひきこもりで統合失調症で鬱です でも根性と努力で仕事は今まで頑張りました でも落ち込みやすく 怒られるとつらく 僕は会社で毎日毎日 バカバカ言われても働きました 上司がどんなにいじめても 会社辞めないと嘆きました 生活の為にはへこたれてられないからです でも怒られたからといって会社休んだ事ありません その人はおそらく毎月2回精神科に通いデイケアも通ってた人だと思います 会社は障がい者がいた方が障がい者雇用率上がるので障がい者が必要でその人雇ってると思います その人もその人なりに頑張ろうとは心の中で必死なはずです でも頭と体がついてかないはずです その人がきちんと仕事こなせないならその仕事はその人には 無理なのかもしれないです でもその人も自覚持ち 根性入れて仕事の勉強したり 少しでも賢くなる努力したり 体力つける努力すれば 少しは良くなりそうです その人の自覚の問題です 自覚足りなければ 上達無ければ数ヶ月でクビか辞めてく と思います その人に頑張ってほしいです その人には普段は父や兄の優しさで接し応援し 失敗したら厳しく したら自然と期待に応えようと失敗しにくくなり 上手く仕事しようとします 自分がそうでした

smile_tail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パニック障害は一般的にはとにかく自分に自信が持てないというのがあるので、その人の思いや行動を否定するような発言をしてはいけないと言われます。 でも、やってはいけない事、その場にそぐわない事をしていたらやっぱり「それはいけない事です」と言わなくてはいけません。 その間で、どうしたらいいのか分からない状況です。 parman0101さんのように頑張って下さる方でしたら、うちの職場の人たちは絶対に投げ出したりしません。うちの新人さんにはその頑張りが見られないのが悩みなのです。 その人の心の中の事は誰にも見えないですからね・・・。 貴重な体験談をお答えいただきまして、ありがとうございました。

smile_tail
質問者

補足

うちの職場ではよほどの事がない限りクビってのはないので、自主的に辞めるのを待っているのかもしれません。 本気で働く気があるのならば、私もその方に辞めずに頑張って欲しいと思っています。でも、現状ではその気持ちが見えない事で扱いづらく戸惑っている感じです。

関連するQ&A