• ベストアンサー

ショップオーナーの事で

よく街中にあるショップで雇われ店長がやっているショップ(服、美容室、ネイルサロン、本屋)のオーナーはなにをしているのですか?資金提供だけでしょうか?それともすごい経営のプロで投資のためにショップを開いているのでしょうか?そういう形態で事業を興す人ってどんな人なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yipinhong
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

絶対にこうだ、と答えることはできませんが、 参考程度に受け止めてください。 雇われ店長がいるということは、人を雇うだけの 余裕があるという考えもできます。実際、自分で お店を開業する場合、自分が働けばその分だけ人件費 が浮くだけだから、オーナーは働くことになるでしょう。 苦しい創業時などは、必然的にオーナーも現場に でることになる可能性が高いということだと思います。 また現場は店長にまかせて、帳簿をつけたり、仕入れや 業者との交渉をしたりなど、裏方に徹する場合もある はずです。 それをしない、つまり現場にもでない、 裏方にもまわらない となると、それだけ余裕のある 人になる可能性が高く、おっしゃるように投資のプロや 人を雇うだけの資金がある人なんだと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

所謂社長のことですよ。 支店は店長に任せて、自分がメインの店舗で運営。 事業形態によりけりですが、安定収益を上げるために頑張っていると思います。 私の取引先店舗では、支店ごとの収支決済と、今、新店舗立ち上げやってます。 そういえば、大手量販店(コジマ、イトーヨーカドー等)の店長もやとわれです。 こう考えません?

  • cashflow
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

 ボクの場合は、自分でも直接やってるお店と、日常の業務は任せてるお店と両方です。 業種もいろいろです。  店長さんでは、お店の方向性とかを任せる訳には行きませんから、そういうのとかは自分でやります。  多分、あんまり口をはさんでもいい気はしないでしょうから、任せられる事は出来るだけ自分ではやらないようにしてます。  まあ資金だけって人もいるのでしょうけれど。  自分でお店に出るのも楽しいし、人件費も掛かりませんし。  でも、働きたい時だけ働くと言うのもありかもしれませんねえ。

関連するQ&A