• 締切済み

専門学校生の就職活動

 映像系の専門学校に通っていて、現在就職活動を行っています。専門学校に企業から求人が来て、学校の就職室を通して応募したりしているのですが、応募した企業からの結果通知が出るまで他の企業に併願するといったことは避けるよう先生に言われています。そのため、現時点で試験を受けた数はごくわずかです。  せっかく学校に求人を出してくれた企業との繋がりを大切にしたい、途中で辞退して問題を起こしたくないという意味だというのは分かっているのですが、併願を避けるといったやり方ではなかなか就職先が決まらないのではと不安に思っています。  ですので、学校の就職室を通さずに、学校に求人を出していない企業に対して複数応募してみようと思うのですが、何か問題はあったりするのでしょうか?学校側に聞いたほうがいいとは思うのですが、みなさんの意見も聞いてみたいと思い質問させていただきました。  

みんなの回答

回答No.2

1番目の方の回答で正しいと思います。 学校側にしてみれば、就職率の実績と、推薦の学生を受け入れてくれる企業との信頼関係を第一に考えますから、 併願は避けると思います。 ただそれは学校側の事情であって、kureamsityuさんの就職が決まらなければこのご時世大変ですし、 それは学生自身の判断として、自分で探してチャレンジするのはありではないでしょうか。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

>学校に求人を出していない企業に対して複数応募してみようと思うのですが、 普通だと思います。つか、そうしない理由が解らない。 企業も学校求人よりはリクナビやマイナビにシフトしてきているという現実もあります。 こちらは学校求人と違い、内定しても断りやすいですからね。 学校求人は比較的決まりやすい(学校推薦という意味も多少は含まれるので)分、内定辞退ができない面があります。ですから、いくつかの同時進行ができません。 サイトでの求人は大学生と競り合わないといけないという面もあり(企業によりますが)、決まりにくいが内定辞退しやすいという面もあります。 学校の就職室とよく相談してください。学校により指導方針がことなるかもしれません。

関連するQ&A