• ベストアンサー

「旧国名」を覚えたい!!!!!

「旧国名」と「現在の県名」を照らし合わせて覚えたいのですが、 そういうのが分かりやすく載っているサイトはないですか? 例えば 尾張    愛知県西部 丹後    京都府北部 などです。  ご存知の方、いらっしゃれば教えてくださいm(__)m   宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 こういったモノをお調べになるならば、先ずは歴史辞典の類を一冊お手許に置かれることをお勧めします。 手軽な所として『日本史辞典』(岩波書店)『日本史辞典』(角川書店)があり、表紙の見返し(裏側)に「旧国名地図」が掲載されています。  歴史に興味がおありでしたら、ネットよりも先ずは「書物で調べる」これがセオリーです。

その他の回答 (8)

  • aananzu
  • ベストアンサー率50% (96/191)
回答No.9

  一番簡単な方法として、    『令制国』もしくは『令制国一覧』でググって、 ウィキペディアを見てみよう。   当時の国の名前が表示され、 それぞれリンクが張られているので、 国名をクリックしてみよう。   その国が今のどの都道府県か、 ウィキペディアで説明してくれます。  

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.8

やっぱり記紀を主張するだけの知識しか持ち合わせていない人だわwwwwwww >これは「歴史」以前ですね。「伊勢」は「伊勢国」であり、古文書では「勢州」と記されます。「筑紫」は「筑紫国」であり現在の福岡県太宰府市近辺を指す。筑前および筑後の両国を総称し筑紫国と呼びます。律令では西海道に属します。 源氏か平家によって歴史を封印していることに気がつけよ。 伊勢や筑紫は、前世の記憶から主張している地名であり、考古学や歴史は未解明な部分が大杉。 ちなみに、主張しておきますが、ニニギは私の前世で、ニニギの死去したところは茨城県筑西市猫島周辺です。 九州説はでっちあげ。 在日嘘吐き天皇家の主張であり、記紀が偽書を意味している。 日本の学説なんて、学界などの既得権力者のチカラを維持しているかの象徴で、真意は一昨日の所に置き去りなんですよ。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.7

 >「伊勢 → ○ 群馬県伊勢崎市、× 三重県伊勢市」「筑紫 → ○ 茨城県つくば市、× 九州」 これは「歴史」以前ですね。「伊勢」は「伊勢国」であり、古文書では「勢州」と記されます。「筑紫」は「筑紫国」であり現在の福岡県太宰府市近辺を指す。筑前および筑後の両国を総称し筑紫国と呼びます。律令では西海道に属します。  なぜ筑紫が茨城県のつくば市付近となるのでしょう。理解に苦しみます。  『日本史辞典』は編集責任者の氏名が掲載されています。もし内容としての誤記が認められれば版元にその旨を連絡すれば解決する問題です。歴史学を専門とする僕の立場から観て、現時点では学問的な意味での問題点は見当たりません。

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.6

まず市町村か都道府県などの図書館に置かれている本で、どれが正しいのか確認して下さい。 図書館の利用は、主に貸し出しのみに利用権利が働きますので、 伊勢 → ○ 群馬県伊勢崎市 、 × 三重県伊勢市 筑紫 → ○ 茨城県つくば市 、 × 九州 など、古文書に登場する地名は、日本各地に点在しており、知識がなければ解明不可能となります。

回答No.5

蝦夷国 北海道

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.4

>「旧国名」と「現在の県名」を照らし合わせて覚えたいのですが、 >そういうのが分かりやすく載っているサイトはないですか? 電子データも良いのですが、 中学生、高校生向けの 日本地図、歴史資料を購入するのがお勧めです。 他にもいろいろ掲載されていますから、十分もとは取れます。

  • Chiromame
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.3

「ケータイ国盗り合戦」 http://kntr.jp/ 一番、身をもって覚えられますよ。 利用料は無料ですが、便利に使いたい場合は数百円ほど必要かな?

  • teckiko
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

んん~サイトとは違うのですが、1つの方法として、 私は昔からゲーム会社、KOEI 様が出している「信長の野望」が好きで、結構やりこみました。 当然時代は戦国時代なので、律令国名で登場します。 (個人的に日本史が好きなので) 余談ですが、旧国名とは言わず、律令国(りつりょうこく)、令制国(りょうせいこく)とも言います。 最後に、以下のサイトを見つけました。 http://xjr.seesaa.net/article/112345371.html ご参考まで。