- 締切済み
国家公務員制度改革が進まないのは?
いつも国家公務員制度改革が進まないのはなぜですか? 例えば仮に増税したとしても企業の業績不振で税収そのものが落ち込んだとしたら、会社で言う売上が減れば人件費だってカットされますよね?だから今回の増税だって国家公務員にとってはそう安易なものでも無さそうなのに。 自分の首を締めているとは思わないんでしょうか? また、あんなに醜い利権獲得の姿は、決して世の人のお手本にもならないしむしろ軽蔑します。 なのに利権争いに自分たちの給与確保に奔走する。本当に醜くて仕方がないです。 国会でガツンと言えないものですか?増税する前にまず自分たちから身を切るべきじゃないんですか? 国家公務員並びに国会議員はどう思っているのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
NO5さんのおっしゃる通りです。 >中にはこれではいけないと気付いて反発する人がいますが 上司から、変な正義感を出すな! と言われるそうです。 公務員は盗んだ税金で妻子を養っても、習慣になっていて何も気にならないのです。 >結局、彼らをうまくコントロールできるような強力な独裁者が出てきて、 根底から変えないと無理な話です。 私は官僚から嫌われている、橋下市長と渡辺喜美さんに期待しています。 自民党と民主党には公務員票が入るので、一般国民は投票してはいけません。
- xx x(@hateha2_goo)
- ベストアンサー率14% (104/711)
>> 国家公務員制度改革が進まないのは? 将来はどうなるのだろうか? http://okwave.jp/qa/q7014536.html 「 それでは、誰が機械を監視するのかと、あなたは私に問うかもしれない。それは実に簡単なことだ。生産手段の完全な自動化に必要な最初の約十年間は、軍隊が、この監視と保持の仕事に配属されることが可能である。あるいはさらに、現に毎年何週間かスイスで行われているように、兵役にかわって、公的サービスが一、二年のうちに創設されるかもしれない。そうすると、召集兵と専門家集団のみが各生産単位で働くことになり、それ以外の人間は完全に自由となる。」 、と記されていますが、 _兵役にかわって、公的サービスが一、二年のうちに創設されるかもしれない。そうすると、召集兵と専門家集団のみが各生産単位で働くことになり、それ以外の人間は完全に自由となる_ ... 国家公務員または地方公務員、いずれかまたはそのすべて、アルバイトにて民間の製造業なりサービス流通業なりにて汗を流すことが必要なのではないでしょうか。 公務員が、民間にアルバイトに通い汗を流す、でなければ、 総ての人々の 所得を確約すること_所得格差の是正 、完全福祉国家など、その実現は遠のくまたは無に帰すのではないでしょうか。 「 兵役にかわって、公的サービス 」 、若さ溢れる若者たちの公共福祉として実現する、それが、国家公務員制度改革 なのではないでしょうか。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
政治家が実務をするわけではなく、公務員たる官僚に指示して実務をさせます。公務員は一般常識とはずれた常識を持っていて、自分で首を締めているなどと絶対に思っていません。それどころか当たり前だと思っているはずです。中にはこれではいけないと気付いて反発する人がいますが、たいてい干されて最終的には追い出されて、評論家やコメンテーターになっています。彼らは自分たちに不利な条件の法律は絶対に作ろうとしませんし、今の利権をさらに増やそうと、野田総理を暗示にかけて消費税増税を企んでいます。仮に消費税を20%にしたところで、財政が健全化しませんし、何も変わりません。彼らの利権が増えるだけです。戦後、自民党が長年公務員に好き勝手にやらせてきたので、政権が変わっても仕組みが同じなら変わりようがないのです。もし民主党がガツンと公務員改革をやろうとしても、官僚・公務員がすべての職務をサボタージュしたら何も進まないのです。結局、彼らをうまくコントロールできるような強力な独裁者が出てきて、根底から変えないと無理な話です。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
国民に超美味しいマニフェストを言って、当選したら公務員の為の政治に変身します。 選挙で誰を選んでも同じですから、投票した国民が悪いのではありません。 公務員は特権階級意識が非常に強く、金銭欲も強いですから、自ら身を切る事はないです。 昔から、お殿様の気分で生きているのです。 公務員の給料・官舎・休暇、駐車場、年金、退職金、とんでもない隠し手当などで 税金を湯水のごとく使ったあげくに、待った無しの財政難で、 消費税を上げます? 国民から多額の税金を無理矢理取り上げて、下に~下に~と、 頭を下げさせるのが公務員の本質です。 官と民の差別が、今だに存在しているのです。 橋下市長に期待しています。今までになかった、独創的な 政治家ですから。
寄らば大樹の陰、という落ちぶれた日本社会。嘘つきはドロボウの始まり、って本当だね。いじめだって、いじめた側の方が有利になっている。北朝鮮社会に近づいているね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”いつも国家公務員制度改革が進まないのはなぜですか” ↑ そりゃ、票の力があるからでしょう。 それは公務員に限りません。 巨大宗教団体はしこたま儲けており、幹部は贅沢三昧ですが 税金は殆ど納めていません。 こんな不条理がまかり通るのは、宗教団体が大きな票田だからです。 一般大衆は数は多いのですが、組織化されていませんので 政治家の脅威にはならないのです。 消費税増税はそこを狙われた訳です。 こうやって、政治家は己の票田ばかりに眼をやっているから 一般大衆が愛想を尽かし、無党派層が増えるのです。 ”増税する前にまず自分たちから身を切るべきじゃないんですか?” ↑ 政治家は、任期がありますから、眼の前の事にか関心を抱かないのでしょう。 少子化だって、財政危機だって、こうなることは半世紀以上も前から 指摘されていたことです。 それなのに、政治家は何も手を打って来ませんでした。 高い給料を取っているのに、全くバカみたいです。
> あんなに醜い利権獲得の姿は、決して世の人のお手本にもならないしむしろ軽蔑します。 各組織や団体の利権獲得や拡大のために、その組織の代表者が国会議員になっています。 例 輿石幹事長=日教組 川端・平野・仙石=労組 当然組織代表の国会議員は必死で利権獲得・拡大に走ります。 したがって、ここに 一人でも多くの国民が投票に参加しなければ、一部の団体の利益ばかりが 拡大していくことになります。 >増税する前にまず自分たちから身を切るべきじゃないんですか? そのとうりです。 民主党はそれをやらないから公務員給料削減も他の削減も出来ないわけです。 増税=国の収入増=公務員給与増 したがって公務員は増税大賛成 民間平均年収410万円 公務員は760万円となっています。 国会議員の先生が悪いのではなくて そういう人を選んでいる自分(国民)に責任があるのです。 今度の選挙はよくよく考えて どの候補者がkonishitaさんのいうような人なのかを見極めましょう。