- 締切済み
大学編入試験実施校を教えてください。
私は立命館大学経営学部の1回生ですが、大学の編入試験を受けてより上の大学に挑戦してみたくなったのですが、経営、経済、商学部の編入試験を行っている大学がうまく見つけれません。教えてください。 国公立ならどこでも、私立なら関関同立、MARCHG以上で教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
早稲田の商学部がお勧めです。
PCで「編入」「大学」「経済」等と組み合わせて検索を掛ければすぐに見つかる筈ですが。 希望する大学のHPを見ても,分かる事です。 さて。 >大学の編入試験を受けてより上の大学に挑戦してみたくなったのですが 「編入学」とは「敗者復活戦」ではありません。 「一般入試で合格出来る能力を有する」 「編入先の大学の学生(当然一年次から入学している学生)の上位群と同程度の力」 でなければ,編入させる意味はありません。 現在在籍している大学の単位数や成績も精査されます。 編入学試験の筆記は「大学レベル(2年次までで学ぶレベルと範囲)」で出題されます。 面接での志望動機も 「この大学で学びたいから」 「学費を抑えたいから(私立→国公立)」 「大学入学後○○に興味を強く持ったから(経営→経済,商学)」 「今の大学では物足りない」 等では, 「それなら,どうぞ一般入試で1年次からしっかり学びに来て下さい」 (=編入させるには及ばない) という話です。 更に,「三年次編入」だとしても 「残り2年で卒業」はかなり厳しいです。「3年かかって当然」と見るべきです。 (認定される単位数は限られており,編入先で取るべきとされる講義の時間割の都合等もある) 要するに 今から受験勉強に精を出し,「一般入試で受験→合格」する方が貴方自身の為でしょう。 もし貴方が 「今から一般入試で合格なんて出来る訳が無い」 「編入試験の方が一般入試より『楽』だから,編入を目指すに決まってるだろ」 と言うのなら・思うのなら 来年度の編入学試験(もし,貴方の希望するレベルの大学で実施されるならば)での合格も 「非常に困難」である可能性が高いです。 >より上の大学に挑戦してみたくなったのですが それは,「一般入試」でこそすべき事です。 まだ1年目。夏期休暇に入った所ですね。 この休みの間,「一般入試の為の受験勉強」をしてみて下さい。 予備校の模試も受けてみて下さい。 たった半年前~1年前までしていた事ですよね。 募集定員や難度から考えても 「一般入試」の方が『ずっと楽に』希望する大学に合格出来ますよ。 (国立大学の人間が言っている事です)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
自分で検索できるはずです。できない時点で編入試験合格など無理!