• 締切済み

数学「ベクトル」の問題が分りません。教えてください

(1)a→+b→=(2、1)、a→-b→=(-1、0)のとき、c→=3a→-2b→の大きさを求めてください。(途中式もお願いします。) (2)△OABがあり、OA→=a→、OB→=b→とおきます。│a→│=1、a→・b→=3/2、 │a→-2b→│=│2a→+b→│のとき、△OABの面積を求めてください。(途中式もお願いします。) ちなみに答えは、 (1)√10/2 (2)√11/4 です。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

(1) (a→)+(b→) = (2,1), (a→)-(b→) = (-1,0) を連立一次方程式として解くと、 (a→) = { (2,1)+(-1,0) }/2, (b→) = { (2,1)-(-1,0) }/2 が求まります。これを使って、 (c→) = 3(a→)-2(b→) = 中略 = (-3/2,1/2) と判ります。長さは計算できますね? (2) │(a→)-2(b→)│ = │2(a→)+(b→)│ の両辺を二乗すると、 左辺二乗 = { (a→)-2(b→) }・{ (a→)-2(b→) } = (a→)・(a→) - 4(a→)・(b→) + 4(b→)・(b→), 右辺二乗 = { 2(a→)+(b→) }・{ 2(a→)+(b→) } = 4(a→)・(a→) + 4(a→)・(b→) + (b→)・(b→). 式を整理して (a→)・(a→) = 1, (a→)・(b→) = 3/2 と併せると、 (b→)・(b→) の値が求まります。 すると、cos∠AOB = { (a→)・(b→) }/{ │a→│ │b→│ } の値も判りますね。ここから sin∠AOB の値を求めれば、 面積 △OAB = (1/2) │a→│ │b→│ sin∠AOB も計算できます。