墓地として他人に販売した土地の相続について
従弟の義父が死亡しました。
相続権者は義母と従弟の配偶者(一人娘)のみです。
義父は生前に所有する土地(地目:山林)を造成して無許可で墓地として販売(使用権の販売)していました。
現地は2つの共同墓地に挟まれた300坪ほどの畑だったらしいのですが、30年ほど前に、共同墓地が一杯になり人に頼まれて徐々に共同墓地の周辺から墓を立てさせて今では畑の7割程度に墓が建っていてその数は50基ほどもあるそうです。
将来、義母が他界したときに相続者は従弟の奥さんになるわけですが、無許可で行った墓地ですから何らかの行政的な罰則?も心配しております。
従弟はこの土地からは車で1時間以上も離れた場所に住んでいるので管理もできない状況です。
従弟の配偶者側には大した遺産もないので、相続放棄も視野に入れているそうですが、放棄した場合の墓の所有者(購入者)に対して何らかの不利益が及ぶことも懸念されています。
【質問1】
この墓地を合法化する方法はありませんか?
合法化できれば、まだ20基ほどは墓を建てる土地があるので将来の維持管理を前提に格安で売却したいらしいです。
田舎ですが、1区画20万円以上での使用権の販売は可能なので、大雑把に400万円の資産価値があるので、それを20~30万円程度で売却するなら引受手もあると思っているそうです。
【質問2】
合法化できない場合、相続放棄しか選択肢はないと思いますが、その場合、現在お墓を建てている方々に何かデメリットが生じるのでしょうか?
もともと共同墓地に隣接している土地ですからそのまま行政の方も共同墓地として取り扱ってもらえますか?
【質問3】
そのほかに何か良い方法がありますか?
かなり真剣に悩んでいるので適切なアドバイスをいただければ幸いです。