- ベストアンサー
お盆の、お供え等について
新盆の準備をしています。 いろいろと調べたところ、お盆には、お供えとして精進料理を供えると書かれていました。 また、故人の好物を供えると良いでしょう、とも書いてありました。 (1)故人が好きだったものは肉魚なのですが、これは供えて良いのでしょうか? (2)ヨーグルトや日本酒、味噌など、乳酸菌や麹を使っているものは、精進料理としてふさわしくないのでしょうか? (3)そもそも何故、精進料理を供えるのでしょう(通常の料理では仏様は食べられないのでしょうか) 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)故人が好きだったものは肉魚なのですが、これは供えて良いのでしょうか? 故人の好きなものなら、良いでしょう (2)ヨーグルトや日本酒、味噌 など、乳酸菌や麹を使っているものは、精進料理としてふさわしくないのでしょうか? 釈迦が、仏道を知らず悟りを得ようと断食して死にかけ、 里に下りてきたとき、村娘から乳粥(ヨーグルト)の施しを受け 元気になり、真の悟りへの道を歩み始めたという故事があります。 また味噌も、元来は中国で、山寺で貧しい共同生活送る僧が 栄養維持するために作られていたのでかまわないのでは。 (3)そもそも何故、精進料理を供えるのでしょう(通常の料理では仏様は食べられないのでしょうか) 死後、故人が西方極楽浄土に生まれ変わり、俗世の悩み憂いない社会で、 成仏するため、毎日、仏弟子として修行僧として生活しているということになっているから、 お坊さんのような精進料理なんでしょうね。 (だから、お坊さんのような戒名・法名ついているでしょう( ^^) _旦~~ 宜しくお願いします。 カテゴリ ライフ > 生活お役立ち > 季節の行事
お礼
すごく納得できました。 思い返せば葬儀の後、「これで故人様は仏弟子になられました」とお坊さんに言われました。 仏弟子であるなら、精進料理というのも納得できます。 俗世に生きる自分としては、故人の好きだったものを供えてあげたいので、 精進料理のほかに、肉や魚も供えたいと思います。 回答をいただき、ありがとうございました。