• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水素原子のシュレディンガー方程式)

水素原子のシュレディンガー方程式についての質問

このQ&Aのポイント
  • 水素原子のシュレディンガー方程式について質問があります。
  • 具体的には、ラゲール陪多項式の式について理解したいです。
  • また、同じ式を求めるためにはどのような修正が必要なのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1. (6.7)の形に解を仮定することを正当化するのに使っている。 2. 束縛状態なので、無限遠での存在確率は当然0にならないといけない。これは井戸型ポテンシャルによる束縛状態でも同じ。 3. 比較対象がわかりません。

noname#161541
質問者

お礼

ありがとうございます。 1、は数学とかでたまにある答えを知っているからこう仮定出来るという感じでいいのでしょうか? 3はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%99%AA%E5%A4%9A%E9%A0%85%E5%BC%8F の一番最初の方程式です。微分の1階微分の係数をどうしたら(6.13)のようになるのかがいまいちわかりません。

その他の回答 (1)

回答No.2

知っているからではなくて知るために漸近解を求めたということなんですが。 常微分方程式の定数変化法に近い考え方だと思いますけど。 ラゲールの陪多項式はwikipediaのラゲールの陪多項式の項目が単に間違ってるんじゃないですかね。

noname#161541
質問者

お礼

wikiが間違っていることがあるとは聞いていましたが、 間違いを発見するのは初めてです なんだか少し驚きです。 ありがとうございました。

関連するQ&A