- ベストアンサー
小学校の参観日での怒りについて
- 小学校の参観日に行った際、新任の女性先生が大声で怒りました。その怒り方について心配があります。
- 娘の様子が変わったことを感じ、筆箱を見てみると鉛筆の後ろをかじっていたり、消ゴムに鉛筆を突き刺していたりしました。参観日の怒りの影響が心配です。
- 幼稚園とは違い、一日中机に座って勉強する環境になった小学生の様子を先生に伝える必要があるのかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく、1年生を担任するものです。(当方男性ですが) 個人的には、常日頃感情的に怒ってばっかりだと、 子どもたちも「怒られ慣れ」してしまうように感じます。 軽い粗相なら『見守り』や『注意』 繰り返すようなら『指導』 暴力やもの隠しなど見逃してはならないケースではその場で『怒る』 など、使い分けをすることが肝要かなと思います。 怒られ慣れしていると、やってはいけないことをしても、 「いつも通りか」とあまり堪えない気がしますね。 また、1年生だと先生に怒られないようにして、逆に焦ってしまい粗相を連発・・ ということもよくあるように思えます。 子どもの精神面にもよくはないでしょう。 本来、そういった初任の方への指導は現場の管理職や主任などが行ったり、 先輩教員の学級経営を見て学んだりするものかなと思いますが、 あまり期待はできないのでしょうか・・・。 その担任を通り越していきなり管理職などへ相談というのも 質問者様に不利益がでるかも・・と不安ですよね・・・。 2~3年たてばその担任も気づいてくれるかとは思いますが、 あまりに子どもが萎縮している等、学校生活に問題が出るようなら 担任や主任、管理職に相談する方がいいかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
状況が分かるなぁ。回答者に男性先生がいるのですが、男性の先生と女性の先生では生徒達に違いが有ります。保護者で参観に行きますが、女性の先生は基本的になめられています。次第にエスカレートするのも分かります。これが男性の担任に代わった途端に気が引き締まってクラスの様子が変わりました。 女性の先生は和やかなんですが、子供はそれを逆手に好き放題。声の威圧感を出したいので大声も出たのでしょうね。ただ、1年生ですから文章も上手に書けないかな。生徒と先生が上手に意思疎通が出来ていくると変化もします。クラス全体というより個人個人の行動が出やすいのかな。 なぜ怒っているのか子供は理解していないでしょうから、保護者側からもなぜ怒られているのか子供に説明してあげて下さい。 懇談の時にでも先生に聞いてみるのも良いですね。結構その時に感想とか言ったりしますから。
お礼
コメントありがとうこざいます 男性の先生と女性の先生で子供たちの態度がちがうんですねぇ… いつも接しているお母さんも女性だから同じ女性というこでなめられてる…みたいな感じなんでしょうね 今度の懇談でしっかり聞いてみたいと思います
- nin217
- ベストアンサー率40% (52/128)
大声で怒鳴って叱るのって、ただ自分が感情的になっているという印象で、こどもたちに教育のためにしているという感じはしませんよね。 その先生は“怒る”と“叱る”と“注意する”などを使い分けないタイプなのでしょうね。 教師の威厳を保つため、他の子に叱っている姿を見て、自分もそうならないようにという見せしめとか、そこまで考えてやっているようにも感じませんし。 叱るべきところはきちんとガッツリ怒って叱っていいと思うのですが、怒らず話して教えるということをまずしているのかしら…何度言っても繰り返すとか、よほどいけないことをしたならともかく、1年生で良い悪いをきちんと教える前からいきなりぶちぎれるのって、教育の仕方としてはちょっと違うんじゃないかなって感じます。 こどもたちが萎縮して、先生との信頼関係が築けないんじゃないかとか、悩みを打ち明けやすい相手になれないんじゃないかと思います。 他にも同じように感じたお母さんたちがいるかもしれないので、数人と意見が一致して、もう少しこうしてほしいよねといった具体的な案がまとまったら、懇談会などでやんわりと、先生のやり方を否定するのではなく、こうしてくれたらいいなぁと思います程度に意見を出してみるのはいかがでしょうか。
お礼
コメントありがとうこざいます。 そうなんですよ、悪いといったって、楽器を用意しましょう、ならさないで静かにって言うんですが、子供だから楽器が目の前にあると少しならしてみたりするじゃないですか? それを見てガーッと怒るんです。 教えてあげればいいのにと思います。 「ならさないで静かにしてね」って。 おなじクラスのお母さんたちに話を聞いて、そうですね、先生に相談してみたいと思います。 私にも先生にも細かい心遣いありがとうこざいます。
お礼
コメントありがとうこざいます。 先生をしている方からコメントいただいてとても参考になりました。 そうなんですよ、1年生になりたてで怒られてばかりだと勉強や学校が嫌いになりそうで心配なんです。 こないだ娘が「トムとジェリー」を見たと言っていたので、幼稚園でもないのに授業もしないでなぜ「トムとジェリー」?と思ったので先生に聞いてみたいと思います。 自分の思い通りにならないと感情的に怒る、そんな感じでしたね。 少し先生とお話ししてみようと思います。