• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生の参観日には行く?)

中学生の参観日に行く?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の参観日には行くべき?親の考えと子供の意見
  • 中学生の参観日に親が参加するメリットとデメリット
  • 中学生の参観日に関する親の判断基準

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.6

参観やPTA総会に参加するメリットや理由を子どもに説明して、 私なら行きます。 部活も、何やっているのか見せてくれないんだったら、 その部に入ったゆえに必要になるお金を払ってやんないと言います。 小学校の時からですけど、 男の子は嫌がるみたいですね。 参観は来なくて、総会や懇談会は来るという人は少なくないです。 女の子の親は参観だけ出て、プリントだけ貰って帰るという人もいました。 私は、懇談会こそ参加して担任と顔を繋いでおきたいと思ってます。 PTA総会の後に懇談会じゃなければ、総会はパスしたいですけど。

noname#220656
質問者

お礼

思春期の成長過程なので、 ハイハイといいつつ。 結局見に行っても大丈夫だと思うので、行きます。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 これはアメリカの話ですから、適当に無視してください。うちの子供が中学生の時は参観日ありませんでした。これは家内の妹の娘が中学生の時の話です。  僕は、その母親も娘も外見は普通と美人の間(金髪碧眼で背高のっぽ)で、そう騒ぐほどでもないと思っています。ところがある時  何かの用事で学校に来た母親に「まさかあんたが私の母親だと私の友達に言ったりしなかっただろうね。言ったら私恥ずかしくてみんなに会いたくない」と言ったそうです。  この年頃になると、少なくともアメリカでは、親の世代は、やたらに老ぼれで醜悪に見えるらしいです。

noname#220656
質問者

お礼

最悪の子どもだね。 それをかもよくある話のようにする人間性もどうかと思うね。 鏡見たらどう?

noname#232424
noname#232424
回答No.4

「法律的に私には親権があるんだ!」(もちろん扶養義務もあります)と,きっちり主張すればいいでしょう。 しかし,おおむかしに中学生だったぼくを思い出せば,親に来てほしくないという気持ちはとてもよくわかります。以下に注意すればいいでしょう。 1.目立つ,みっともない格好や化粧をしない。あとで友達に「おめーのかーちゃん○○だなあ」とからかわれるのは,とてもきまりわるいのです。 2.学校で仕入れた情報を,家庭でぺらぺら口にしない。よその家庭の内情やら担任の発言やらを,ダイレクトには聞きたくないのです。 3.学校では話しかけたりせずに,他人のふりをする。 ぼくは大学教員ですが,後援会(保護者会・懇親会)で指導学生の親と親しく話しても,「お宅でこのことは決して話さないでください」と口止めします。ゼミでも学生に親と面識があるとか,保護者会で話したとは言いません。

noname#220656
質問者

お礼

ちょっと質問しただけで、そんなに深刻でもないので。 思春期によくある事だと思って、 普通に成長してるなぁ~って思います。 中3ぐらいの男子が、親に来てほしい!って喜ぶ方がどうかと思うし、 言わないだけで、どの子もそんなもんです。 結局見に行ったとしても、怒るわけでもなく。 気恥ずかしいだけなのでしょう。 学校での出来事や、子供の事を先生がどういっていたかは、 子供には話す方です。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

中2と高1の母です。 今日、中2の方の部活の保護者会に行ってきました。 こっちは、結構保護者会のサポートの強い部活なのでいろいろ聞いておかないといけないこともアリ。実際、同じ2年生の保護者は7割出席でした。 先週は高1の部活の保護者会。特に1年生の部活の保護者会は、部の方針の説明、購入物品の説明、年間スケジュールや大会スケジュールの概略など知らないことだらけですので行くことにしています。 こちらは1年の保護者は全員出席してましたよ。 一般のクラスの保護者会の方はその時によって行ったり行かなかったり。 子どもの様子で不安なことがあれば行きますし、最初の年と受験の年はやっぱり色々心配ですから行くお母さんは多いんじゃないですか? で、その間の年である(中2)の今年はPTAの役員なので、委員会の日とぶつけられるので行かないといけないという。うまくできてるわぁ。 部活のところでもそうですけど、こう言うところで子どもの交友関係の先のお母さん方と連絡先交換とかもできますし、普通に行けばいいんじゃないかなと思います。お子さんにはお子さんの都合もあるでしょうけど、親にも親の都合があるのよ、で私は通してますよ。 …さ、午後から塾の保護者会だわー。

noname#220656
質問者

お礼

こんな風に相談してますが、 子供の言う事はたわごとみたいなもんです。 他のお母さんに会っても、 「こんな風に言われてさぁ~」とか、 「うちは言わないわ。幼稚なんだな」とか、 それも会話のうちになります。 ホントは悩みでもなく、PTA役員もしたりで学校には行くので、 どんな意見があるのかな~と参考にしてみました。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

現役のPTA役員です。 そんなもんは関係ありません。総会まで時間があるので、子供の教室+他の授業風景も一巡してみてきました。 教師によっては、保護者を教室内に入ってもらうようにされる方も居ます。 子供の意見はあくまでも子供の考え、余り気にする必要はありません。

noname#220656
質問者

お礼

ほんとにそうかね?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

あなたはあなたの考えがあるなら 行くべきです。

関連するQ&A