- 締切済み
次のことを説明してください
出来るだけ定義、具体例、応用などを含ませてください。 説明できるものだけでいいです。 (1)数学における無限 (2)数の体系 (3)素数とメルセンヌ数 (4)テイラーの定理 (5)集合と論理 (6)パラドックス (7)フラクタル (8)位相幾何学(トポロジー)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
なんかたくさんあげてあるようだけど。 代数学の元非常勤です。正直に言うと 「何を考えているの?」 というのが感想です。 数学を学んでいないのかな? 少し調べたら、でてきそうな問題が多いのだけどね・・・・。 まず、自分で調べられるところまで調べてみて、分からないところを聞くのはどうだろうね。 人に頼る癖がつくと、抜けなくなるよ~。 (5)、(6)、(8)は、説明するだけで一冊本が書ける内容です。 #ここで回答できるようなものではない。 あとのは、少し検索すれば見つかる気がするけどね。 フラクタルも、充分書けるかな? まず自分で調べる、その前にまず「学ぼうとする」姿勢を作ってくれるかな? これではどうしようもない。 ヒントも書けないというのは初めてかもしれない。 「素数」だけ書くか。さわりだけね。 「1と自分自身以外に約数を持たないもの」で終わり。 性質が少しあるけど。4n+1型 と 4n-1型 に大きく分かれます。 4n+1型は a^2+b^2 (a,bは互いに素、かつ自然数)と表せます。 -1 型 は自分で調べてね。 メルセンヌ数は (2^n)-1 で表す数字のこと。 #nは自然数。 nが素数の場合は、メルセンヌ素数と呼ばれ、素数になることが知られています。 #詳しくは調べること! (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) >説明できるものだけでいいです。 これは、すごく失礼だから、書かないように!