- 締切済み
手組ホイールのスポークについて
まず、見てくださってありがとうございます。 先日ホイールを初めて組んで試走してきたところスポークが外れました。お聞きしたいのはなぜ外れるのか?ということです。 いろいろ自分で調べてみましたがまからなかったので力をかしていただきたいと思いました。 ホイールはZTR ALPHA 340のリムで縦ブレも横ブレもなく、センターゲージを使ってしっかりセンターも出せていたと思います。また、テンションもほぼ均一になっていました。初めは「これが世にいう初期フレというやつでほかっていたから外れたのか」と思い、再度組みなおして走ったところまた外れました。 何回か組んでは走り組んでは走りを繰り返した中でわかったことがあります。 (1)30km以上のスピードで走らない限りは結構走れる(50km走れました) (2)トルクをかけてスピードを上げる(50以上)のを何回かするとニップルが緩んで外れる (3)外れるスポークは決まっていつもリアのDS(ギアがついてる方)のスポークで且つ内側から出ている(ハブ穴の外から内に向けて通した)スポークである。 私がわかることは以上です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
こちらのページによると http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.html スポークワッシャー 「スポークエルボ長に対してハブフランジの厚さが薄い場合などに、1~3枚/頭を使う。」 とあります 当てはまりますでしょうか
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
>(ハブ穴の外から内に向けて通した)スポークである。 重なってるスポークが一方を緩める方向に捻る形で微振動のようにギシギシ動いてるのでは? 全体的にユルユルだと起こりえるけど、常識では考えにくい。 手組のホイールでさらに荒い使い方(MTB XCレースなど)をしますが、緩んで外れるのは想像し難いです。 ・全体のテンションが緩すぎる? ・スポークが短くてニップルへのネジ込み量が足りない? ・スポークプレップなどの弛み止めを塗っていない?
お礼
ありがとうございます。 確認してみました。 テンションは問題なくリムに設定されている許容範囲内よりちょっと高いテンションで組んであります。(さまざまなサイトで高いテンションでも問題ないことは確認済み) また、スポークプレップを塗っています。 最後にねじ込み量に関してですがスポークのねじの部分についてはニップルで隠れている(ねじ込めている)。しかし、ニップルホールからのぞいてみるとDS側のもう一つのスポークに比べてねじ込み量が少ないことが確認できました。 これまでDS側(3croos組)の一方向スポーク(駆動するときに最初に地面にあたる方のスポーク)が外れていたことを考えるとPussinBootsさんの言うとおり振動やトルクによって短い方が緩んでしまったのかもしれません。 また一つ参考になりました。ありがとうございました。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
http://www.actionsports.co.jp/productNEW.php?genre_id=9&sub=79 超軽量リムですね。 スポークが抜ける??? 基本、手組用のリムではないのでなんともいえませんが・・・ ニップルがリムからすっぽ抜けるのですか??? あり得ませんね。 もしそうなら、リムが壊れているのです。 ハブが特殊な物? スポークの頭が、ゆるむと抜ける物?などを使っているのでしょうかね??? ちょっと現象が理解できません。 もし特に問題がないのに、 リムからスポークが抜けるのであれば リムかニップルが壊れているとしか言いようがないですが??
お礼
ありがとうございます。 私の表現がよくなかったみたいです^_^;走っているとニップルが緩んできてスポークとニップルが外れてしまうんです。 ハブに関してはhttp://www.bikehubstore.com/SuperLight-211-p/sl211.htmを使っています。 手組ということもあって自己責任でしようと思っていたんですがわからず質問させてもらいました。回答いただけてうれしかったです。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 確認してみましたところDS側のスポーク、一方はハブに埋まっているものの片方は若干頭が出ていました。近くのショップにニップルワッシャーが必要かどうか聞いてみたいと思います。 ショップに頼らず始めたことなのでとりあえず、もう一度いろいろ気にしながら組んでみようと思います。 ありがとうございました。