• ベストアンサー

異物

小さい子は何でも口に入れたがりますが、誤って飲み込んでしまうことがあります。そのときなぜ右気管支に入りやすいのか簡単でいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 以前聞いたことがありましたので、気管支の形で調べました。「右気管支の方が左気管支よりも垂直に近いので、気管に入った異物は右気管支に入りやすくなります。」とあります。心臓があるための気管支分岐での違いでしょう。

参考URL:
http://bunseiri.hp.infoseek.co.jp/lung.htm

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 それは多分肺の構造によるのではないでしょうか。 気管支に入ってしまうのは、空気を吸い込む事によって起こりますね。 そこで肺の構造ですが、肺は左右に分かれていますが、左右とも対象ではなく、右は3つに上葉、中葉、下葉の三つに、左は上葉、下葉の二つに分かれています。 そして、心臓が左よりにあるので、その分左肺は体積が少なくなってます。 ですので、吸い込む力は、体積が大きく、肺葉が3つある右側が大きくなると考えられます。 ただ、ほとんど右に落ちるとまでは言えないでしょう。

kazukazu19
質問者

お礼

そういうことですか。納得しました。ありがとうございます。

関連するQ&A