- 締切済み
高校受験に向けて 夏休みの過ごし方
今中学三年生です。 高校の第一志望は国立高専です。 夏休みはどのように過ごせばいいですか?? ざっくりしててすいません やりたいことは、 ・今までの復習 ・過去問に取り組む! ・中学の基礎と応用 ・中学の授業でやっていないところのすべての基礎と応用! これはむりですか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
過去問やってみて、 できない単元を一つずつ潰していくことですね。 高専卒業者には東大工学部などが編入制度を設けています。 普通に理科1類を受けるより入りやすいので、いいコース選択だと思います。
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
>過去問に取り組む! まだ早いです。もしかして中学の範囲は一通り終わっているんでしょうか?数学で言えば三平方の定理とか接弦定理とかが。そういうのが終わってないと入試問題を見てもまるで歯が立たないでしょう。まずは中学の範囲を終わらせることを考えましょう。過去問はそれから。 >中学の基礎と応用 基礎と応用と、それ以外に何があると言うのでしょうか?何もありません。中学の全てをやろうと言っているのと同じですぞ。ムチャというものです。 とりあえず夏休みは、完成させるまでに時間がかかる英語と数学を中心にお勉強しましょう。志望する国立高専が理科や社会も必要ならば、そちらも疎かにはできませんが、まあ英数でいいでしょう。
- 0_0y
- ベストアンサー率31% (5/16)
無理、どうしよう、と思っている時間をなにか違う、形のある行動に使ってみる。それだけで、一日の半分は変わってくる。asshu1997さんこのままのペースで勉強続けたとして、志望校に合格できるか、考えたことありますか? おそらく、受験間際になって、あぁしてればよかった~、と後悔する時が来るでしょう。それをわかっていながら、明日へ先送りしていませんか?もしそうだとしたら、あなたにおそらく必要なことは、今の常識を変えることです。あなたにとっては、質問のように、無理か、無理じゃないか、と思っていることも、ある人にとっては、夏休み前に終わらそう、受験間際に終わらせばいいや、とそれぞれ価値観が違います。だから、それをあなたが素直にやればいいだけのこです。大学受験を控える高校生の私からすると、上記のやること、は黙々とやれば、夏休みの前半くらいには終わる内容です。ただ、それを迷ったり、ためらったりすることで、勉強の半分以上が無駄な思考に費やされているのではないでしょうか。
- H-Smoker
- ベストアンサー率36% (25/69)
無理ではないよ。 勉強はまずは量から。 こなしていく順番は気を付けて。 自分にとって、一番必要と判断される分野からこなしていきます。 解けない問題はない、ミスをすることはない、というくらいまで、量をこなしてください。 最低でも、朝3時間、午後3時間、夜3時間です。 理想は1日14時間くらい。あなたの体力次第です。 テレビは見てはいけません。 ゲームをしてはいけません。 ネットもしてはいけません。 30分以上を要する行為をしてはいけません。 でも、なんで国立高専なのでしょう? 県内の有名校を目指してはどうでしょうか