- ベストアンサー
目を見て話せない
こんにちわ。今海外留学をしていて寮に住んでいます。もう半年以上経つのですが、ある特定の友達の目を見るとすごく恐わくなって見ていられなくなり、冷や汗がでてどうきが速くなるんです。始めのころは親しくしていたんですが、寮生活をしていくうちに相手のことをよく知り過ぎたせいなのかその子の事を私はあまり好きになれなくなってしまいました。相手は気分屋で自分の機嫌が悪いときは全く口をきかなかったり無視したりしてきます。とあえず機嫌が良いときしか私に声をかけないんです。とにかく今の彼女は人に対して思いやりがなく他の人達を困らせています。そういう面もあってだんだん彼女が信じられなくなって、あまり目を合わせたくないという気持ちになっていったんだと思うのですが、とにかく彼女の目の力・・というか、すごく強いんですよね視線が、普通に人を見てる感じではなく、なんだろうこの人はというな感じの目をするんです。周りの友達も最近気がついたようで驚いています。気にしないようには十分してるんですが、彼女に見られると恐くて涙がでそうでたまりません。私はもう彼女とは離れているのですが向こうは気まずい雰囲気一つもなく未だに普通に話しかけてきます(それも機嫌が良いときだけなんですが;)彼女の性格にも問題があるとは思いますが、この見られた時の手の震えとか、どうにかなおしたいんです。初めてなったときは自分はどこかおかしくなったんじゃないかと思い落ち込みました、相手にもこんな反応するなんて失礼ですし、でもどうにもおさまらなくて;実際人に見られると恐くなったり体が震えたりする事ってあるのでしょうか?私は小さい頃は人見知りでしたが今はありません。お暇な時でいいのでご意見が聞きたいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yu-aya さん、おはようございます。 文面を拝見して、 目は口ほどにものを言う、といわれるように訴える力がすごくありますね。 たぶん、そのような視線を感じられてのことだろうと思います。 少し話しが逸れますが、私の娘(学生)は、ごく限られたクラスの人ですが、その中にいると、息苦しさを感じてしまうらしいですが(苦笑) きれいな澄んだ心でいるのは、とてもすばらしいし、大切ですね。きっとyu-ayaさんは、このような方ではないかなぁと思うんです。 >私はもう彼女とは離れているのですが向こうは気まずい雰囲気一つもなく未だに普通に話しかけてきます(それも機嫌が良いときだけなんですが;) このような時には、「うん、うん、そうね」ぐらいに聞いてさしあげればいいと思います。 世の中にはいろいろな人がいると思うんですね、ニコニコと優しさがそのままにじみ出てくるような人もいらっしゃれば、またその逆のような方もいらっしゃいますし。 >私は小さい頃は人見知りでしたが今はありません。 人見知りもなくなられて、誰にでもそうではなくて特定の人だけということですので、そう心配はなさらなくて大丈夫だと思います。 いろいろな方と触れ合うことによって、学んで強くなっていきますから、当たり前のことしか言えませんが、こんな人もいるんだなぁと、あまり気にされないのがいいです。 むしろ、人にはこんな態度だと嫌な感じを与えてしまうな、自分はそうはなりたくないな、と良い風にとらえられてみてはどうでしょう。 今の海外留学を勉強だけでなく、他の面でもたくさん楽しまれて、そうすれば、良い意味で徐々に慣れてきて、普通に接することができるようになると思いますよ。
その他の回答 (2)
- norarikun
- ベストアンサー率30% (62/202)
苦手意識です。誰にでも有ります。嫌な者はいや。それでいいのです。相手に解ってもいいのです。目をそらせましょう。気分家の自己中心的な人にも貴方のやさしさをだすことはありません。貴方も嫌な者は嫌、と自己主張するようにすべきです。八方美人的な考えはよくありません。 これはあなたがそうであろうといっているのではありません。念のため。色々な人がいます。貴方のやさしさは失わずに自己主張してください。
お礼
ご返答ありがとうございます、自己主張ですか・・・難しいですね;向こうは鈍い性格なのでちょっとの主張ではなかなか気づいてくれないんですよね;相手が人を嫌うとどういう態度をとるのかわかってるんで少し勇気がいりますが・・・。向こうに少しでもわかってもらえるように頑張ってみます、ありがとうございました。
- simuru
- ベストアンサー率27% (18/65)
はじめまして。 お友達は外国人の方ですか? もしそうなら、向こうの方は、日本人がちょっと抵抗を感じるくらい、じっと人の目を見ながら話す方が いらっしゃるので、そういう個人差があるのかも知れません。 わたしは、日本人の方でしたが、英会話の先生がそうゆうタイプでしたので、とても戸惑ったのを覚えています。 また、無意識でも相手を抑圧しようと思っているときは、じっと見てしまう事ってありますよね。 相手を説得しようとするときとか、喧嘩でがんつけるときとか(笑) お友達が、そういう性格で意見を押し付けたいとか思ってしまっているのかも知れませんね。 対策としては、一般に人の目を見る事ができないのなら、鼻を見て話す。 一度、相手が目をそらすまで、頑張ってみる。 このとき「なんで睨むの」とか聞かれたら、逆にその友達にも、気になったときにその言葉をかけるようにする。 「最近私、人の顔みて話せなくなってるの」などその友達に相談してみる。「あなたから見ておどおどしてる?」とか機嫌のいい日に聞いてみる。 そうすると、あなたと話しているときのあなたの態度に気をつけてくれるかも。 でも、そうなる自分を認めてあげることが大切だとおもいます。気にしちゃうと、もっとドキドキしたりするし。 私は小学校のころ、担任に「あなたは人の目をみて話さない。おどおどしてる。」と言われ、とても傷ついた事があります。その先生が、怖くて、あんまり好きじゃなかったから。と今では思えるようになりましたよ。 留学生活を通して、いろんな自分発見してください。 頑張ってくださいね。
お礼
ご返答ありがとうございます。相手は日本人です。相手の鼻ですね、そうの方が不自然に見えなくていいかもしれません。この事で一番始めに相談した子がその子なんですよね;始めのころは何がこんなに恐いのかわからなくって、後から気がついたのがその子の態度と目線のせいだったという(汗)。アドバイスありがとうございました。がんばってみます。
お礼
ご返答ありがとうございます。そうですね、気にしすぎるというのもあるかもしれません。留学生活を少しでも楽しくするためにももっと前向きに考えていこうと思います。 ありがとうございました。