- 締切済み
生きてて申し訳なく思っています
最近、生きてていいのかと本気で悩んでいます。焦りながら理由を模索中です。よろしければみなさんの生きる理由のようなものを教えていただけませんか。 下記文書は、頭に浮かんだことをストレートに書いたものなので、意味がわからなかったりしますが、なんとなく、こんなことを考えているのだなと思っていただければ。 ただ吐き出しているだけだったりするので読んでいただかなくても構いません。 たいして存在理由もないくせに生きようとする意思と肉体に吐き気がする。人が一人生きるために億の金を注ぎ込み酸素を消費し肉や野菜を食い散らかすのだ 。挙句、周りを汚染し破壊ししぶとく何十年も生きたのち、使い続けてぼろぼろになった身体とその異変に気付き、死を恐れて無様にも泣き喚くのだろう。 なんて醜い存在だろうか 。 劣情と嫉妬と欲にまみれ、それを蓄積しながら動いてきた肉体が何十年も世にすがって這いつくばる様はなんて滑稽だろうか 。 そうやって生きた後の自分の肉体は、いってみればただのガラクタだ。焼却されればなんてことはないただの灰である 。 人間の行動、それによって生じた出来事は、記録しなければ残らない。何十億もの人間が生きた軌跡は全て追うことはできない。 忘れられてしまえばそれまで。 人間の肉体、そしてアイデンティティは他者がいるからこそ現状を保って存在している。 だが、死んでしまえばどんなに願っても他者と関わることはできない。つまり、忘れられてしまえば私という人間は存在しなかったことになる。私の人生はなんの意味もなさなかったことになる。私が生きるために使った何十億も、何処かで殺された動物の肉も、大地で育った植物も全て私個人に消費されてしまった。もしかしたらそれを消費しなければ世の中はもっとうまく回っていたかもしれない。人間が存在することによって負荷が生じるのは当たり前のことである。その負荷を作り出してまで生きた身体が何かを生み出さなければなんの意味もないのだ。 意味がないどころかとんだ損失だ。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
生きる理由はない。受精だの細胞分裂だのという生物学的な事象から たまたま生存しているに過ぎない。たまたま人間だったに過ぎない。 存在の理由や意義などを求めるのは、ホモサピエンスという哺乳類は 日常、死と隣り合わせではない暮らしを確立してしまっているので 早い話が暇だから生きる理由等を考え出そうとしている。 例えば、私の飼い猫が自己の存在理由について悩んでいるとはとても思えないのでね。 ノーベルやバッハのように、歴史を動かす程の偉業を成さなければ存在する価値がない という考えには陥りがちではあるが アインシュタインは学校の成績は悪く、卒業後は特許許可局の事務員でした。 彼がやがて物理学の革命をもたらすなんて、当時は誰も知るはずがなかった。 もちろん本人も自分が歴史に残るなんて思っていなかっただろう。 先の事は誰にも分からない。 >もしかしたらそれを消費しなければ世の中はもっとうまく回っていたかもしれない かも知れないが、そうでない事実だけは厳然としてあるでしょう。 >私の人生はなんの意味もなさなかったことになる 自分が歴史に残らなければ存在した意味がない と? 変な例えですが ベトナムのホーチミン市には、ハイバーチュンストリートがあります。 およそ千年前、ベトナムはチュン姉妹を中心にクーデターを起こし 中国(当時は漢)の支配からほんの数年独立した事があります。 すぐに中国の大軍勢に攻められ、また中国の支配下になっていたわけですが その史実を記念して、現在通りの名前になっています。 チュン姉妹には、歴史に残っていない友人や家族がいたのではなかったか。 自分達の身近な人間が虐げられるのに耐えられず、クーデターを起こしたのではなかったか。 歴史に残らない名も無い人間は、歴史に名を残す人間に何の影響も与えなかったのか。 それこそ誰にも分からない。 その存在は、存在しているだけで図り知れない人達に影響を与えているのかも知れない。 そこから何が生まれるかは、やはり誰にも分からない。 結論 枯れ木も山のにぎわい です。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
人の痛みをしり、その人の苦をやわらげてあげることだよ。だから、宗教みたいなものが、存在する。俺は、宗教は、信じないがね。 痛みを知るには、うつになり、自己否定し、自分を理解してあげること。なかなか、出来ないけどね。 普通出来ないので、人の痛みをいっぱい経験することかな。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
俺もおんなじこと考えてきたけどそれってただ単に、人間に言葉が存在するがゆえの悩みだ。動物すべてにいえる事柄を言葉にしただけだ。別になんてことない。 あなたはこのままいくとうつになる。強がっているからだ。人間は繰り返すか。面白いや。あなた、今さびしいよね。孤独でしょ。 みんなそうなんだ。行き着くとこは、やはり孤独か。そして自分の弱さと向き合う。試練だね。まだ序の口。面白いぞ。人間は。否定しまくれ。何が見えるかな?後のお楽しみ。 バーカって俺を呪え。それでいい。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2109)
自分ともダブる問題としてとらえていますが、これも意外な発見でしたが、「自分はガラクタだ」とか「生まれてすみません」とか、頭で自分を否定するのは、ある種のエリート意識じゃないかと思います。エリートの酔った感じの美学として、この世をむなしく生きるより、世の中のためにも自分の迷惑な存在など無い方がいいという、危ない死への誘惑があるように思います。そういう意味で過去の作家など、エリートの自殺ということがもしかしたら自殺要因の中で大きいかもしれません。絶望や正義というより美意識への誘いというところが怖いですね。 オウムの信者の問題、学歴社会の問題、エリート的生き方がいいのかどうかは考えるべき問題です。ひとつ分かったのはエリート意識ではなかなか普通の対等な友人関係が持てない、どうしても自分はすぐれた人間で、他人も自分も見下げる傾向があるということです。自分で自分を見下げていませんか?
お礼
面白い回答でした! 一般的にエリートと呼ばれるような学歴は持っておらず、使える頭もないのですが…自分の非を見つけ出すことは必要だと思っています。美学といわれると、そうなってしまうかもしれませんね。 趣旨とはズレてしまいましたが、オウムのはなしやエリート心理は興味があるところでした。 自己否定の自己満悦が自己満悦で終わらないよう、何か自分の居場所や社会貢献の場所を作れればと思っています。ひとまずは、ご回答ありがとうございました。
- ffg54996
- ベストアンサー率36% (30/83)
生きている事に対して理由や意味などは、個人個人が都合の良いように後付けするものかもしれません。 多分、誰もが、生きると言う事に一度は向き合うもの。 なぜ、この両親のもとに産まれたのか? なぜ、この場所に住んでいるのか? なぜ、この仕事に就いているのか? 私も幼少の頃から、様々疑問に思ってきましたが、自分なりに意味を見つけようとするから、苦しんでも生きていけるのではないかと思います。 回答にはなっていませんが、私の個人の見解です。
お礼
回答ありがとうございます。 何か後付けでも、新たに探すのでも、とにかく 自分なりにもがいて見つけて行こうと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
まぁ、君や私が最低最悪であることを証明するのも難しいし、その程度で生きていりゃ、「出会えて良かった」と言ってくれるヒトはひとりはいる。それで充分。多くを求めない。
お礼
たしかに、多くを求めていたかもしれません。 少し考えを改めようと思いました。 会えて良かったと言っていただけるような人間になりたいとおもいます。
生きる理由 う~ん、理由を持って生きてるわけじゃないからわからんな。まぁ俺は俺でイイじゃん。
お礼
こんな曖昧な質問に答えていただき、ありがとうございます。 清々しい回答でなんだかすっきりしました。 焦らずいこうとおもいます。
- 00023000ab
- ベストアンサー率36% (34/92)
私も昔あなたのように感じていたことがあったよ。 自分がいなくなってもこの世界は何も変わらず回っていくだろうし、私のように日々自分が生きることだけで精一杯で社会に貢献できない人間は消えた方が良いんじゃないかって。 その頃はずっと心の目を閉じていたんだよね。 自分は一人で生まれて一人で生きていてこれから先もずっと一人で、孤独死するんだって。これから先良いことが起こるはずがないって。理由もなく未来を絶望視していた。 マイナスに考えていくのはすごく楽だからね。心が弱ってる証拠なんだよね。 だけど人を信じて繋がってみて、一人じゃないって思えるようになった。守りたい物がどんどん増えてきて、自分を大切にしたいと思えなかった自分でも誰かを大切にしたいと思うことで生きる意味を見いだせた。 今いる場所から一歩踏み出してみて、景色が変わったら考え方も自ずと変わるはず。 あなたを必要としている人はあなたのすぐそばにいる。
お礼
他者との関わりが理由をみつけることになる、ということでしょうか?確かに、私はまだ社会進出する立場にありません。だから狭い世界の人間と狭く浅い関係しか築けていなかったかもしれません。 そういった理由は考えていなかったので参考になりました。ご助言ありがとうございます。 ちなみに私の考えていた理由というのは、社会貢献についてでした。自分がもたらす重荷に見合う、またはそれより大きなプラス要素を生み出す手段、きっかけ、仕事などを探していました。
補足
回答ありがとうございます。 同じ経験をされた先輩として、その後のことを差し支えなければお答えしていただけますか?自己否定したいわけではないのですが、誰もが考えつく 極論はこうだなあと思いました。 どうせ消費しながら生きるなら何か社会貢献や生きがいが欲しいものです。