• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラスの人との付き合い)

クラスの人との付き合いが疲れる理由とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • クラスの人との付き合いが疲れる理由は、将来のことを考えない態度やゲームやバイトなどの優先順位の違いによるものです。
  • 自分は将来の就職を考えているが、クラスの人は将来のことに興味を持たず、面白くもない話題に盛り上がることが疲れる要因となっています。
  • 人付き合いのアドバイスとしては、自分の意思や目標をしっかり持ち、周りの人たちとの関係を最低限保ちながら、自己成長に努めることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

若い内は、自分もそうでした。 いつまでもこの楽しく怠惰な生活が続けられるような錯覚に陥って ろくすっぽ就職活動もせず、遊んでおりました。 今はいい年になりましたので、それらの時間を怠惰に使ったことが 悔やまれます。 おそらく、彼らもそうなのでしょう。 適当に毎日が楽しく好き勝手生きていてもなんとかなると思っている年齢です。 もちろんそうでないあなたのような若い方もいらっしゃいますが 18歳ですとまだ未熟な方が多いんだと思いますよ。 で、ここからは質問の答えになるのですが 人付き合いのアドバイスというか、 質問者さんは真面目に就職を考えておられるとのことで、こちらも真剣にお答えいたしますね。 就職すれば、まぁ驚くような人に沢山出会うと思います。 大人が正しいと思っていた子供時代からは想像もつかないほど 大人でも未熟な方、意地悪な方、またあなたが今の同級生に思うように 知的好奇心が低い方とでも言いますか、くだらない話題に終始して楽しんでる方もいます。 それとは逆に、あなたの人生に大きな良い影響をもたらす方、 つまり尊敬できる方、あなたの手助けをしてくれる方、厳しいけれど自分のために言ってくれる方、 吉凶混合の人間との出会いが詰まっていることでしょう。 人間関係は非常に難しいです。 時には自分に合わない人や意地悪な人をスルーできたり うまいこと距離を保ちつつ、嫌でも付き合っていかない場面が多々出てきます。 好き・嫌いでは到底やっていけない場面も出てきます。 自分の思うとおりにしようとしたり、自分とは合わない人にイライラしても 周りは絶対に変わりませんしその時間は無意味です。 「色んな人がいてるなぁ」と時にはその人を反面教師にしたり 感情とは別のところに置いておく訓練をしておけば 人に振り回されて疲れることも今よりは減ると思います。 他の回答者様が書かれているように、自分は自分だという確固たる信念があれば 人はそれほど気になりませんよ。

noname#177863
質問者

お礼

何かを報告するわけではありませんが、 最近は周りのことをきにしなくはなりました。 自分がしていることには正しいとは言わずとも自信を持つようにします。 人は人といいますがそう思うようにしました。 これが正しいのかは今はわかりませんがいつの日か回答者様に感謝できる日が来ることを願います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

人は人、自分は自分ですよ。 みんな馬鹿なこと言い合って、勉強してないと言い合って 友達も自分以外のみんなもそうだと確認し合って 自分だけじゃないって安心しているだけです。 中には『勉強してない、将来のことなんて全く考えていない』 と言いながら、実は必死で勉強してたり、将来のことも悩んでいたりする人もいるんじゃないかなと思います。 あと最低でも2年間は学校生活があるようなので、当たらず障らずの人づきあいがいいかな、と思います。 何か違うよな~と思っても口には出さず、微笑んでいればいいのです。 はっきり言ってクラスメイトとぶつかって孤立すると、それはそれでまた面倒です。 将来のことまでしっかり考えている質問者さんは素晴らしいと思います。 本当に勉強していない子は5年間の学校生活を無駄にし、将来後悔するだけです。 質問者さんは、その考えを持ち続けて卒業まで頑張ってくださいね。

関連するQ&A