• 締切済み

今年、二十四節季と満月の日。

今年の二十四節季の日を教えてください。

みんなの回答

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

月の満ち欠けなら、こちらのサイトがわかりやすいと思います。 日付も、現在の太陽暦を元に、旧暦が併記されていますから、現代人には向いていると思います。

参考URL:
http://www.abh.ne.jp/~arai/moon/
noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございます。24節季も書いてあって便利ですね。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

満月の日を忘れてました。 2月6日 3月7日 4月5日 5月5日 6月3日 7月2日 8月1日 8月30日 9月28日 10月28日 11月27日 12月27日 1月25日 以上です。 なぜ13回あるかというと、来年は閏年だからです。 つまり、十三ヶ月ある年なんです。

noname#5554
質問者

補足

えっと・・・旧暦で今年とか来年といわれてもピンと来ないんです。これも今年の事ですよね?

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

今年も明日で終わりですね。 …来年の旧暦正月は1月22日です。 太陰太陽暦では、実はまだ年が明けていないのです。 わかりやすいように太陽暦の日付で二十四節季を書いておきます。 2月4日 立春 2月19日 雨水 3月5日 啓蟄 3月20日 春分 4月4日 清明 4月20日 穀雨 5月5日 立夏 5月21日 小満 6月5日 芒種 6月21日 夏至 7月7日 小暑 7月22日 大暑 8月7日 立秋 8月23日 処暑 9月7日 白露 9月23日 秋分 10月8日 寒露 10月23日 霜降 11月7日 立冬 11月22日 小雪 12月7日 大雪 12月21日 冬至 1月6日 小寒 1月20日 大寒 2月4日 立春 来年は立春が2回あります。 鍼灸師でした。 (東洋医学では四季の変化も治療に加味するため、知っておく必要があるんですよ。)

noname#5554
質問者

補足

書いていただいたのは今年のでいいんですよね?旧暦正月で今年も明日で終わりと書かれているんだと思いますが、ピンと来ないんで。

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

参考URLの「二十四節気計算」で見ることができます。

参考URL:
http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm
noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A