- 締切済み
農学部・教育学部の魅力を教えて下さい
センタ-試験も終わり今受験校を決めています。国立の農学部か教育学部を受験しようと思ってるのですが農学部の方はレポ-トなどで忙しいと聞いています。ある程度「ゆとり」を持ちたいのですがどちらのほうが相対的に魅力がありますか?また、農学部は生き物を扱ってるので夏や春などの大型休日はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomochan25
- ベストアンサー率32% (91/282)
こんばんは、某国立大農学部卒です。 あなたにとって「ゆとり」とは何ですか? 友達と街に出て遊ぶ時間?ふらりと一人旅に出る数日間の余暇?ぼーっとテレビを見る時間?異性と楽しくお酒を飲む時間? 心配しなくても理系の学生がいくら忙しいと言っても所詮学生です。それなりの余暇の時間はありますよ。 社会に出れば勉強したくても仕事に追われる毎日なんですから、「ゆとり」の有無でたった4年間の貴重な時間を無駄にしないように、しっかり勉強してくださいね!
- 8natu
- ベストアンサー率13% (2/15)
こんにちは。私は農学部畜産学科を卒業しました。生き物を扱う学科は当番制で世話をしますから土日祝日や夏冬の長期休暇にも出ていかなくてはなりません。また、実験を行って卒論を書くならば、やはり学校でやらなくてはならなりませんし。文学部の友人と比べたらかなり大変でしたが、逆にその友人はゆとりがありすぎるのではと思いました。それに私の学科でも、ろくに授業に出ずに卒業できた人もいます。何も身に付いてはいないでしょうが。どんな学科でも真面目にやったら忙しくなるでしょうね。
- anakujira
- ベストアンサー率39% (50/127)
農学部は分野が広いので,忙しさはさまざまです。化学系や食品系は実験がものすごくあります。農業経済系は文系ですので,拘束が緩やかです。教育学部は教員養成が重要視されるので,理系分野の技術習得に主眼をおいた教育はあまりなされていません。教員養成系とゼロ免がありますが,ゼロ免は理学部的です。大型連休については分属する研究室次第です。教育学部でも生き物を育てて休みが取れない分野はありますし,農学部でも農業土木のように生き物と関係ない分野もあります。1,2回生の間はあまりどちらも変わらないと思います。
- daizunorei
- ベストアンサー率25% (116/458)
全部友達に話ですが・・・。 農学部・・・3、4年生頃に忙しくなりつつあった。牛さんなどが学校にいて、お金がないときはそのへんの木の実を食べていた。 教育学部・・・教育者になりたくて行くのかそうじゃないかをはっきりさせるべき。教員採用試験に頑張っている人間はそれなりにいる。が、大学卒業と同時に、人生の引出しが詰まっていないのに教員になるのはどうかと・・・。
- watoson1030
- ベストアンサー率100% (1/1)
どちらが魅力的かは、個人の価値観によると思うので一概に言えませんが、参考までに。。 農学系の学科に所属していて、文系の友人より確かに空き時間はありませんでしたが、医学部や薬学部の友人のように休みもなくという状況でもありませんでした。農学系に進学しても、3年生からしか研究室に配属されなかったので、1、2年時は夏休みも春休みも1か月以上ありましたよ。また3年生以降は、選ぶ研究室によって随分方針が違うと思います。 あと、カリキュラムが少し大変になりますが、私の大学では希望者に対して高校理科の教職課程と学芸員取得課程がありました。なので同じ研究室で高校の生物の先生になった子もいましたよ。 個人的に魅力だと感じたことは、いつか近い将来に応用されそうなバイオ系の話を授業中にたくさん聞けたことと実験が楽しかったことかなぁ。 参考になれば幸いです。あと一息、体調に気をつけてがんばってね。
- tatunokojirou
- ベストアンサー率47% (21/44)
こんにちは。国立の農学部卒です。卒業してから、何十年もたっているので、参考になるかどうか判りません。 一般的に、理系は、実験、農学部ではプラス実習があり化学系では反応に時間がかかるため実験時間が一番多いと思います。生物系では動物、植物を扱うのでどちらかというと休みが多くはないと思います。私は工学系でしたので、単位数としては、農学部の中で一番多くて卒論のために(自分のではないですが)1週間ぐらい泊まり込みで実験しました。 大学で、たくさん遊びたい、自由な時間が欲しいと言うので有れば、理系ではやっていけないと思います。 私のいとこで、教育学部卒の子がいますが、ほとんど定時に家に帰ってきてました。(中学校の国語) さて、どちらに魅力があるかという質問ですが、魅力というものは、他人が判断するものではなく、自分がなにに魅力を感じるかという事が、大事なのではないですか? 少々偉そうなことを言うようですが、本来、大学は就職のために有るのではないと思うのです。勉強したいことを勉強し、人生を悩み、出来ればゆっくり考え事をする。その結果として自分に適した、興味のある、やりがいのある仕事を見つけるのだと思うのですが。 偉そうな事を書いてすみません。後悔の無い人生を送って下さいね。
お礼
大学は好きな学問を学び、就職は就職できちんと自分で頑張ります。