- ベストアンサー
桃太郎と金太郎
最近ふっと思い出しました。 桃太郎はなんのために(なぜ)鬼が島の鬼を倒しにいったのでしょうか。倒したあとはどうなったのでしょうか。 また、金太郎はどういう話だったか思い出せません。だれかわかる方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
桃太郎については、小さい頃聞いた話は私も#1さんとほぼ同じです。おそらくストーリーは一つではないと思いますけど。 とりあえず下記サイトなど読んでみて下さい。 桃太郎 http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/kikakuten/mukashi/mukashi1/index.html 金太郎の話は例えば下記ページにあらすじが載っています。 http://www2c.airnet.ne.jp/toyo/jlegend.html また下記ページ(Googleのキャッシュです)では物語を聞くことができます。上記ページと若干違うようです。 http://www.google.co.jp/search?q=cache:FoRK1zukhbcJ:www.t-step.jp/t-wave/+%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80%E6%98%94%E8%A9%B1&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
その他の回答 (4)
- karymakaryma
- ベストアンサー率32% (40/123)
金太郎は怪力の持ち主で、遊び仲間として熊と相撲をとったりして成長し、後に坂田金時となりました。 力自慢の金太郎は源頼光と出会い、その後頼光四天王の一人として、大江山の酒天童子等の妖怪退治に活躍しました。 「今昔物語」にもその名があります。
お礼
4の方の教えて下さったURLとほぼ一致していますね。回答で書かれていることを頭で覚えてらしたのですか??すごいですね!! 4の方へのお礼とかぶってしまうようで申し訳ないのですが、そのURLの中で金太郎は目がぱっちりでそれはかわいく生まれた、、みたいなことが書いてありましたが、平安時代は目が細い人が好まれたのでは?とちょっと不思議に思いました。 金太郎が実在していたということで本当に驚きました。ありがとうございました!!!
日本の昔話(ももたろう) http://marmi.babymilk.jp/mukasi/momo.index.html ↓ 書籍によって若干違いはありますが、治安の維持ってところでしょう。 ○ある日、一羽のからすが家の庭で鬼があちこちの村で塩や米を取り、姫をさらって行ったと鳴いて教えた。 ○屋根のてっぺんに止まっていたからすが鬼が島の鬼が村を荒らして食べ物や娘をみんなさらっていったと教える。 ○ある日とんびが一羽、『桃からうまれた ももの子たろう、七つ山越え、七つ谷越え おにがしまに鬼退治に行けっちゃ ひんごろごろ』と、輪をかいて鳴いたので、ももの子たろうは家に飛んで帰ってじいさまとばあさまに鬼が島鬼退治に行かしてくれる様に頼んだ。 ○ある日、里の人から悪い鬼の話を聞く。赤鬼が「かかみのの森」の奥の鬼屋敷に住んでいて、手下に旅人を襲わせたり 里の娘や子どもをさらわせている、と言う。 ○村人はももたろうに、鬼退治に行って欲しいと揺さぶってもなかなか起きない。 ○その頃、悪い鬼が都にちょくちょく現れて、人をさらったり 宝物を盗んだりしていた。 ○その頃、悪い鬼が村を襲っては娘を連れ去ったり、宝物を奪ったりしていると言う村の噂が広まっていた。 ○もたろうはそれからも食っちゃあ寝 食っちゃあ寝 していたが、ある日 むっくり起きると、「悪い鬼を退治に、鬼が島へ行く。きび団子作って持たせてくれえ。」とじいさまとばあさまを驚かせた。 金太郎は力比べのような話でしたが、忘れました。(汗)
お礼
ここでは桃の流れていく音が「つんぶく かんぶく」ですね!これまたおもしろいです!次は、、「つんぷか」!その次は、、、「ゆうらりこ」!次、、、「どんぶらこっこ たろこっこ」!!他にもありましたがここばっかが気になってしまいます(笑)すいません。 このURLにあるように、いろんな説がありますね。語られるうちにいろいろ脚色されていったっぽいですね。いろいろ読めて大変面白かったです。ありがとうございました!!!
金太郎は全然知りませんが、桃太郎は温羅(異国の王子とも言われています)という怪物を退治するという日本神話が元になっています。 この話をヒーロー物調にしたのが一般的に知られる桃太郎です。 本当は結構恐い話です。 桃太郎のお供をするのが犬・猿・キジなのは十二支が関係していて、 鬼門とされる東北方角は丑寅になりその逆が南西は一つ増やし戌申酉になるんです。 因みに鬼が頭に角を生やし虎のパンツをはいているのは鬼門が丑寅の方角というところからきています。
お礼
本当は恐いグリム童話みたいな感じでしょうか(笑) 日本神話が元になっているというのはそんな感じもします。日本神話といえば、、、古事記とかでしょうか?なんか読みたくなってきました~ 丑寅とかの方向を覚えてなくて、、ボロがでそうなのでコメントは控えておきます(汗) ためになりました!ありがとうございました!!
- tokorotain
- ベストアンサー率17% (23/134)
>桃太郎はなんのために(なぜ)鬼が島の鬼を倒しにいったのでしょうか 村の人々が鬼に苦しめられていたので、鬼の本拠地である鬼が島に乗り込んだ。 >倒したあとはどうなったのでしょうか。 鬼の財宝を村に持ち帰り、ヒーローになった。 というのがよくある桃太郎の物語ですね。本によっては違うかもしれません。 ちなみに実話の方の桃太郎は、弟を鬼退治に連れて行ったそうです。 >金太郎はどういう話だったか思い出せません 私も金太郎の方はボンヤリですが、どこかのお偉いさんにスカウトされて悪者退治に行って、見事に撃退する。 最後はお金持ちの綺麗な女の人と結婚する、といった感じだった気がします。
お礼
回答ありがとうございます! 昔話はいろんな説がありそうで調べてみるとおもしろいかもしれないと思いました! 桃太郎の話の鬼は悪さをしていたんですね、、、その辺りがあいまいな記憶でした。どうもありがとうございました!!
お礼
おお~!!サイトをみてみましたが、すごいですね!!詳しい!!本当にありがとうございます。 それにしても、桃が流れてくる音は「どんぶらこどんぶらこ」だとばっかり思っていましたが、ここでは「どんぶり かっしり すっこんごう」ですね。岡山県の方言かなんかでしょうか。ここが一番気になります(笑)あと山に行って木を引っこ抜いてきたというのが、、、なんのためにだって感じです(笑) 金太郎も実在の人物だったらしくびっくりです。ありがとうございました!!